植物のひとり言第二章

この花はどんな事を思っているのでしょうか?
ルミックスDMC-FZ28で撮っています。

ケシ(アヘン)

2010-05-11 07:43:00 | 植物

こんにちわ

今日は東京都薬用植物園で麻薬の原料が採れるケシをご紹介します。

あへん法で厚生労働大臣等の許可を受けなければ

持つことも栽培することも禁止されているケシです。

この鉄格子の中の花壇は麻薬(アヘン)のパラダイスです。

ケシ科 ケシ属の越年草です。

地中海沿岸地方原産

草丈1~1.5m 花期5~6月

白・紫・紅色花など

ちょっとチューリップにも見えますね

生薬名 アヘン末   

有効成分 モルヒネ

薬効 鎮痛

応用 塩酸モルヒネ製造原料

ちょうど花開くところの姿は

帽子を被っているみたいで可愛いらしいですね~

鉄格子の中に入って撮影できるのは

明日(5月12日)の9時30分~10時が最後みたいです。

今年は大麻草がなかったのが、ちょっとガッカリでした

屋外で栽培されている大麻草はとっても色鮮やかで

葉の形がとっても繊細でキレイです

 これはあくまでも薬用植物園内での話で

私の家で栽培はしていませんので

くれぐれも警察にはツーホーしないでくださいね