goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

ふわふわオムレツ

2011年03月08日 00時00分00秒 | 食べ物の話
ふわふわオムレツというと、モン・サン=ミシェル-Wikipediaを思い出すんですが。
いざ作ってみれば、それとは似ても似つかない……orz
アレンジしたら失敗したぉ(←当たり前
しかし、何度か作っていくうちにコツの様なもの会得(・ω・´)



テレビでメレンゲの簡単なたて方をやっていて、ふわふわオムレツを作ってたんだよねー(゜ρ゜)
自宅でモン・サン=ミッシェル的ふわふわオムレツが出来る(かもしれない)という事でテンション上がりました( ´艸`)

◆作り方
1)卵を卵黄と卵白に分ける。
2)卵黄には塩を振り(固まりやすくする為)、卵白は泡立てメレンゲに。
3)メレンゲに卵黄を戻し、ざっくり混ぜる。
4)フライパンを温めバターをひき、中火~とろ火辺りでジックリ焼く。


※ここでポイントなのは、卵白をレンジで10秒(我が家では20秒のが結果良好@北海道)チンしてから泡立てる事|゜Д゜)コソッ
これなら、ハンドミキサーで泡立てずともメレンゲが簡単に出来まする。かなり簡単(☆д☆;)!!
 


で、作ってみた。

初めてなのにアレンジしたら当然の如く失敗した。
具はセロリ。これはこれで…アリ……かも?(写真)
2回目。
塩味でなく甘くした。寧ろお菓子みたい(’A`)
3回目。
炒めたハム&玉ねぎを具に投入。隠し味&黄身をのばすのに少量牛乳投入(゜д゜)ウマー



昔から卵焼きは砂糖を入れるので、2回目のオムレツが(個人的には)ソウルフード的な味わいにwww
しかし、砂糖入りのオムレツはスフレ的なお菓子になると知ってちょっぴりショック(・ω・`)
デイリーポータルZ:夢の「モン・サン・ミッシェルのオムレツ」Googleリンク

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。