「成人」ランナー“フル完走100回”ひで会長の日記

フルマラソン完走100回を達成! ランナー生活30周年、ランナーズマイスターのランニングクラブ会長マラソン日記

高知の風になりたい! 12 「高知の風になった! 龍馬マラソン報告 その1」 前日復習&前夜編 〜まずは観光&食を楽しんだぜよ〜 

2019年02月19日 | 高知の風になりたい!(2019)


さて、いよいよ“高知の風になりたい!”、実際には“高知の風になった!”高知龍馬マラソンのレポートです!

まずは前日編ですね〜。といっても昼間観光&受付まではすでにレポートにしていますのでここは復習程度に前夜からの続きとなります!!





私は今回の高知遠征は前々日(フレックスで早退)の夜に高知入りして前日は桂浜へ観光→受付というプランを立てました。
こうすればレース翌日に高知城観光→帰宅ができて有休使用が1日で済みますからね〜(笑)

ということで実際に前日は桂浜へ観光に行きました!

まずは龍馬記念館を見学して



海岸へと出て龍馬の銅像を見学して



桂浜の絶景を仰いだのでした!



と、ここまでは高知の風になりたい! 8 「高知の海は素晴らしいぜよ! 前日観光編!!」ですでにレポート済みなのでこちらを参照して下さい!

続いて高知市街に戻って龍馬マラソンの前日受付です!



こちらも高知の風になりたい! 9 「高知龍馬マラソン受付完了! あとは“風になる”だけぜよ!!!」にてすでにレポートしておりますのでこちらを参照下さい!

さて、ここからが続きです。
この後は私はホテルに一旦戻って少し昼寝をした後(笑)、夕食を取りに再び外出をするのですが…。

飲食店が居酒屋しかない!!!

いやね、私は“のんべい”だから居酒屋自体は大好きなのですが、さすがに翌日にマラソンを走るのに居酒屋は…、となりますよね・・・。
レースが終わった後ならもう日本酒でもOKですが〜!(笑)

かといって高知まで来てマ○クやす○家というのもね・・・(笑)
(実際にはコンビニ弁当も含めて考えましたが…(笑))

ということで高知の繁華街をさまようのです…。



そうだ、高知といったら有名な「ひろめ市場」があるではないか!
よし、行ってみよう!!



しかし・・・

広場内はすでに人、人、人!
とても座れるスペースがなく諦めるしかなかったのです…(泣)(ランナーも相応いたのでしょうがしかしすごい人ですね〜)

結局さらにさまよった挙げ句、ようやく居酒屋ながら軽く食事もできそうな店舗を発見!
ここで海鮮丼をいただいたのでした!



せっかくなのでウツボの唐揚げも頂いてみました。



結局飲んでしまいました〜(笑)

といいつつ量はほどほどにホテルに戻って翌日の準備を行うのでした。

さあ、いよいよ“風になる!”本番となる訳ですが・・・





その通り〜(笑)
次回のお楽しみに!!


「私のランニング履歴書」も連載中! バックナンバーはこちらからご覧下さい!

無事に“高知の風になった!”私にぜひ下記のいいねや応援ボタンのクリックをお願い致します!!!
(読者登録、応援コメントも歓迎いたします)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知の風になりたい! 11 「高知の風にな... | トップ | 高知の風になりたい! 13 「高知の風にな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高知の風になりたい!(2019)」カテゴリの最新記事