見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

親子の木…北海道美瑛町

2009年11月22日 23時31分41秒 | 訪ねたイイ所…北海道編
北海道はすっかり雪景色です。

とホントは言いたいのですが…

この写真は、北のカメラマンさんの撮った美瑛町の「親子の木」。
北のカメラマンさんは、北海道新聞の販売所長で最近キャノンEOS7Dを買ったらしく写真にハマってます。
丘に立つ3本の木と雪景色が美しいです。
美瑛と言えば、「親子の木」、「ケンとメリーの木」、「セブンスターの木」。
見てみたいです。撮ってみたいです!



こちらは、10月に送ってくれた美瑛の「青の池」。
やっぱり北海道はイイですね。


…ということで、来月北海道に行くことになりました。
旭川周辺や夕張周辺の農園などを回る予定です。
写真を送ってくれたI佐さんのメールによると旭川は既に雪が積もっているそうです。
南国育ちの私は気温マイナスの世界をほとんど知りません。
旭川や夕張は特に寒いと聞きます。
さて、極寒の北海道に耐えられるでしょうか?
一応、ユニクロでヒートテックの下着は買いましたが…







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
EOS7D (genesislife)
2009-11-24 07:46:10
EOS7ですか…羨ましい!
それ以上に北海道に行けるBuraBuraさんは羨ましい。
「ケンとメリーの木」私も見たい!
40年前と同じでしょうね多分…本当に羨ましい!!
ところで向こう(北海道)は室内は暖房が効いているので防寒効果の良いダウンなんかを着て下は、なるべく薄着の方がいいらしいですよ(でないと室内ではカチカチ山状態になるらしい)
美瑛 (bonn1979)
2009-11-24 12:03:10
北海道には
5年間いましたが
美瑛には
冬と夏に行きました。

冬は吹雪の日でしたが(仕事だったので)
写真のとおりの風景で
鹿児島にはない?
雄大さですね。

*拙ブログ(第3327号)で写真をお借りしました。(「又借り」ということに?)
genesislifeさんへ (BuraBura)
2009-11-24 21:56:30
冬の北海道観光として1月から2月がイイのでしょうが、今回は観光全く無しの過密スケジュールです。
しかも観光シーズンを外れているホテルパックの低価格狙いです。
レンタカーで回る予定なのですが、雪道の運転が心配です。
bonn1979さんへ (BuraBura)
2009-11-24 22:08:14
北海道にもいらっしゃたんですか?
しかも5年も!?

鹿児島人には北海道は“憧れ”です。
某デパートの北海道物産展の人気の高さは異常な程ですが…

冬の北海道は初めてなので
服は?
靴は?
小学生の修学旅行前夜の心境です


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。