コーマーのコンシャス的ライフ

意識することによって、見えなかったものが見えてくることがあります。

ガイアシンフォニー2番その3

2006年08月03日 23時47分57秒 | ガイアシンフォニー
・14世ダライ・ラマ法王
チベット仏教最高指導者。
その深い語り口には惹かれますね。
 法王は映画で、「自然界では互いに対立する力がおのずとバランスを取り合っている。この仕組は小さな草花でも、宇宙の運行でも同じことで、各部分が自由に働きながらバランスが取れているとき、全体としていきいきと活動する」と、これが自然の摂理だと仰っています。
また「一度このバランスが崩れるとひとつひとつの力が敵対し始め、全体として異常や混乱が起きる」と。。。
このことから、現在人間はバランスを崩しているといえるとおもいますが、元来自然に生きることができればおのずとバランスがとれ調和的生きることが可能だと。。。希望を与えられる言葉ですね。
それと法王は「人間は知性を持っている故に素晴らしい」と。
知性は建設的に、破壊的に使われるかは別にして人間が創造する力を与えられているということを認識する必要があって、その力をどう使うかが問われているとおもいます。
 法王は地球の未来に関して楽観的に考えていらっしゃる、このことは今の時代に一筋の光明を見せていただくようなおもいがしました。












最新の画像もっと見る