きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

新規プロジェクト

2012-06-28 | 裏庭
前の更新からかなり日が経ってしまいました。

仕事の関係で、6月・7月は土・日出勤が続きます。
代休取得もままならず、例の101系プロジェクトは何の進展もありません。

これまで一部の方以外には内緒にしていたのですが、この春から「畑」を始めています。
近所のパパ友Kさんとともに、パパ友Hさんの畑の「お手伝いをする」というプロジェクトです。
お手伝いとは言っても、ほとんどKさんと私とで勝手にやらせてもらっています。

黄金週間にプロジェクトは始まりました。

写真1. 開発予定地?

(5月1日)

お手伝いのエリアは約10m四方。
ロープで「このあたりかな」と陣地を確保。


写真2. 準備完了!

(5月1日)

Kさんの作成した「土地利用計画書」に基づき測量。
その後、土を耕し、肥料を仕込み、土の熟成です。


2週間ほど土を熟成させてから種まき&苗の植え付けです。

写真3. 種まき・苗の植え付け

(5月13日)

何を植えたかは後ほど。


写真4. 竹林で何をしている?

この竹林もHさん所有。


写真5. 覆いを掛ける

苗を保護するためにトンネル状にカバーを掛けます。
竹林での作業はカバーの「骨」を切り出していたのです。


写真6. 成長具合を確認

(5月19日)


種まき・苗の植え付け後は、ほぼ毎朝畑通いです。
特貨電を撮りに行ける時間帯です。
梅雨に入ってからは晴れ間が無いので電車撮りではなく、野菜採りですわ。


写真7. 成長具合を確認2

(5月24日)

苗が成長してきたので、支柱を立てます。
この支柱も竹林で切り出したもの。
市販の支柱もありますが、手製で行くというのがコダワリ。


写真8. 順調に成長!

(5月30日)

手前は種から育ったコマツナ、奥は苗を植えたトウモロコシ。
なかなか順調です。

ところが・・・
先日の台風4号です。
横浜地方は夜のうちに通過して行ったのですが、朝になって畑に行ってみると。

写真9. トウモロコシがぁ

(6月20日)

ご覧の通り強風でなぎ倒されていました。

写真10. なんとか立て直す

(6月20日)

平日なので出勤しなければなりませんが、このまま倒れたままにしておくわけにもいきません。
まあ仕事には遅れることもなく立て直しました。

幸いトウモロコシは茎が折れたのではなく、根のところから倒されていたので、その後無事に育っています。

では、育てているものの「一部」をご紹介します。

写真11. キュウリ

すでに6月初旬から収穫しています。
かれこれ20本くらいは採ったかな。

写真12. ナス

ナスも6月上旬から収穫中。
ナスは長いのと丸いのと異なる品種を植えています。

写真13. トマト

トマトはまだ収穫していません。
トマトは6品種を植えています。
ぼちぼち赤く色づき始めました。

写真14. コマツナ(収穫)

コマツナは種から植えました。
芽が出てからは一気に成長し食べきれないほどに。
タネ屋さんのHPに「高温期は生育が早いため、一度にタネまきしすぎると収穫しきれなくなるので注意します」とありましたが後の祭り(笑)
でも、おいしくいただきました。

写真15. エダマメ

エダマメは未収穫。
もう少し鞘が膨らんでくれば・・・・。

写真16. トウモロコシ

台風の痛手から立ち直り、実が膨らみ始めました。
収穫時期は8月頃でしょうか。

写真17. カボチャ

植えたのはミニカボチャ系の品種です。
そろそろ食べ時かな?

これ以外にもピーマン、サツマイモ、サトイモ、スイカ、ショウガ、ハーブも何種類か育てています。

収穫できるものはどんどん収穫して食卓に上っています。

梅雨が明けたら畑にて「収穫祭」をやる予定です。
今から楽しみです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった (isao)
2012-06-29 00:11:39
おやまッ!知らぬ間にこんな大規模農場を経営してるとは・・・
それにしても怒涛の品揃えですね。台風被害からも立ち直ったようでなにより。
近いうちカゴ持ってうかがいます(爆)
返信する
Re: 知らなかった (ぐりれ)
2012-06-30 06:51:18
isaoさん、こんにちは。

これからは農業です!(笑)

> それにしても怒涛の品揃えですね。
私一人でやっているわけではないので、多品種の展開が可能なんです。

> 近いうちカゴ持ってうかがいます(爆)
良いですよ~。
返信する

コメントを投稿