まちわび犬

ビーグル犬こげちゃと一緒に、今度はどこに行く?

シニアなんだもん 《 まんまるおめめ 》

2014-06-23 | シニアなんだもん
   『 こげ広場



ごあいさつパネルを動物園っぽくつけてみたのです

こげがこのこげ広場やこげバルコニーでくつろいでいるのを
目にしていた人もいるようなので…



そうしたら、ちゃんと読んでもらえてたみたいです





…にゃんこに…  って、おいおい

( ↑ テラハのメンバーよね、この子 )







こげの旅立ちまでたくさん応援をいただいて
本当にありがとうございました


私の気持ちがグラグラになるのを
毎回軌道修正してくれたのが
みなさんからいただいていたコメントでした



お別れ会へバーチャル参加していただいて
あらためて、ありがとうございました


こげの呼吸と鼓動が止まってから数日経っていて
それでも、お別れ会の時の姿が
あんまり可愛らしかったので、自慢したかったのでした(笑)


バーチャルでよかったです
リアルだったら、私がビエーッ!ビィイエェーーーッ!!と
ぶっさいくに泣いていたので、ドン引きだったかと




私のこともご心配いただきましたが
けっこう、大丈夫です

普通にごはんを食べ、おやつも食べ
テレビを見て笑ってます
夜もすっごく眠いのですが
ここはちょっと、明け方とか変な時間に目が覚めます



土曜日のお別れでさんざん泣いて
日曜日まで引きずって
「こげ!!どこにいるのっ!?
何やってんの!?早く出てきなさいっ!!」とか
えぐえぐ泣きながら怒鳴っていたら…


月曜日、すなわち初七日の日の明け方
こげさん、私の夢に登場 (早っ!)


私はなぜか実家の私の部屋にいて
廊下を挟んだ隣の部屋で、こげが寝ているのが見えたのだけど


気がつくと、私の足元にいて



「あれ?こげだ」と思いつつだっこして

シリンジで流動食を飲ませてた時
口の周りについてガビガビになっていたのだけど
そんな感じであごの辺りがガビっていて…



でも、ぜんぜん痩せてはいなくて
肉づきや毛並みが、17年分よ~く知っているあの手触りで…


顔を覗き込むと



黒くてまんまるでおっきなお目目で
私を見つめ返してきました




そうして気がつくと
こげを抱っこしていた腕の形のまま
私はベッドの中で目覚め…

夢だったのか
それとも、私がうつらうつらと妄想をしたのか
ちょっと微妙なのだけど




どうすることもできなかったとは言え
ごはんを食べなくなってから
こげがどんどん痩せてしまったことは
とても心残りだったのですが…

どうも、もう痩せてもいないし、ハラペコでもないし
白内障で見えなくなってしまった目も
ちゃんと見えるようになったみたいだし

はあ…
もう心配ないんだなぁ…






もしかして
私がいっぱいだっこしやすいように
お別れの時もだっこしていられるように
体重を減らしたのかなぁ…?






こげがいなくなったら
私のメンタルはボロボロ
血液はドロドロ
関節と言う関節はギーシギシ
に、なるかと思っていたのですが…

ううむ…
その辺も見越して、先回りして気遣われたのか…

時々うるうるとなる程度で
割と普通の日常が送れているのです



お散歩やお世話がなくなり
色々もてあましてしまったので
ホームセンターとか家具屋とか100均とかを毎日うろついて
キャンドル飾ってみたり




ワンコ人形並べてワンコアパートを作ってみたり





新しい食器を揃えてみたり




写真を飾りまくったりして

『こげ壇』を作ることに熱中してました


(ちなみにお骨入れが
多分パンチくんと同じサイズの色違いだと思うんだ~)






これからの事とか、全然考えてもいないのですが
このブログは残しますよ~
私も見たいから(笑)

で、今後どの程度続けるかは未定…
こげはいないけれど、使っていない写真は山ほどあるので
思い出しつつ更新かなぁ?


とりあえず、そろそろ“老犬・高齢犬カテゴリー”ははずして
後々“ビーグル犬カテゴリー”もはずそうかと



たくさんのみなさんに見ていただいてたんだな~
と思うと
もうじゅうぶんですし
ほんと、よかったです

こげ、老体にムチ打ってぎゃんばったかいがありました



主演女優犬さん、おつかれさん




16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おプー)
2014-06-24 04:51:48
おはようございます

あっ!家のプーのお骨入れと同じだ^^

最後の写真 めんこい~♡

更新、楽しみにしています

蛇足ですが、フェリーチェ君とお知り合いだったのですね
最近、ブックマークのとこを見て知りました
2度ほど、お会いした事ありますョ

Unknown (suzu)
2014-06-24 06:36:13
YUKIちゃん♪こげちゃんに夢で会えたのねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アメトーク見て笑ったかい?
この間のやつ面白かった。
足ツボが(≧∇≦)
こげちゃんの周りは賑やかだね♪
ブログ読者のみんなの気持ちもあるもんね。
ちょこちょこ読ませてもらってまーす!
Unknown (りぃ)
2014-06-24 07:36:42
YUKIさんお疲れ様でした。
時々ブログチェックしながら勝手に心配しておりました。
わたしたち人間は、わんこたちが旅立つ時悲しくないように、さみしくないようにわんこたちの分の悲しみやさみしさも引き受けているのかなってふと思ってました。
でもこげちゃん、YUKIさんを心配してそれをちゃんと少し持って行っちゃったような気がします。最期までYUKIさん思いだなぁとまた今涙ぐんでます。
Unknown (ななルテア)
2014-06-24 07:50:49
YUKIちゃんさん会いたかった。。。
うんうん、こげちゃん来てくれたんだ
体も良くなってたんですね
安心しましたよ~~
ビーグルカテ外しても
うちのパソコンも、スマホも
内緒だけど会社のパソコンもブックマークしてるから
どこにいてもこげちゃん&YUKIちゃんさんに会えるのだ
思い出話聞かせてください
楽しみにしてますね
Unknown (びーぐるぐるぐる)
2014-06-24 09:01:42
大丈夫かしらと案じていたので
安心しました。

こげちゃん夢に出てくれたのですね。
いいなぁ。
私はあんまり出てきてもらえないんですよ。
でもその時は、いつもの姿で登場します。
いっしょ、いっしょ。

ブログは、また気が向いたら書いてもらえると
ファンとしてはうれしいです。
私の場合は、思い出話を書くことでリハビリに
なっているように思います。

北海道はこの時期さわやかなのでしょうね~。
YUKIちゃんもお元気で。

ではでは、「こげ壇」に手を合わさせていただきますね。
合掌。
Unknown (P子)
2014-06-24 11:03:59
うぅ…
鼻水すすりながら、YUKIちゃんをエアなでなで(エアで良かった。鼻水付けたら申し訳ないから。

静かな時間が流れてますね。
夢で会えてよかったー

ブログ、亭主が読破しましたよ。
で、しみじみしてた(笑
撮り溜めたたくさんの写真も拝見したいけど、こげちゃんの写真見ると涙(と鼻水)が止まらなくなるから、うっかり踏んではいけない地雷の様な存在になりそうな予感…(シツレイ
ゆっくり、一人になれる時間に覗くことにしましょう。

でも、どんな物語が綴られるのか本当に楽しみ!
ティッシュ片手に鼻水啜りながら泣き笑いするわ!(綴ると啜るって、よく似てるのね)
無理せず、ゆっくり、楽しんで書いてね。
夢に (ピア・ビー)
2014-06-24 11:21:02
こげちゃん もう夢で逢いに来てくれたのね。
よかったねえ~~。

私の場合、5歳で事故死させてしまったビーグルのビースケは、なかなか会いに来てくれませんでした。

泣き暮らしていても・・・・老母が何かぼんやりとしていることが多くなり、これではいけないと次の仔を3か月後に迎えました。

2代目ビースケの去勢手術の前の夜、もしものことがあったらと中々寝付けずにいたのですが、その時先代ビースケが初めて夢に出てきてくれました。

亡くなった時の状況のままで、抱きしめた時の手触りが何時までも残っています。
心配で落ち着かない私を慰めに来てくれたのだと感謝で、また泣いてしまいました。

もう12年も前のことですが、それっきり夢には出てきてくれません。
でも、折に触れ先代のことは大切の思っています。

YUKIさん 大丈夫ですよ。
こげちゃんは、いつまでも一緒にいてくれますよ。
Unknown (mickeyママ)
2014-06-24 14:17:52
こげちゃん、yukiさんの夢に出てきてくれたんですね~!(^^)!
そうか~、お腹いっぱいだし、白内障も治っていて~元気だったんですね~!(^^)!
よかったですね~
yukiさんに安心してのこげちゃんからのメッセージだったんですね~♪
あちらに旅立ったこげちゃんのこと、yukiさんが一番心配していらっしゃることですものね~
わがやはいまだに、夢に出てきてくれません....^_^;
それはそれで、問題ですね~^_^;

こげ壇....素敵です~
いっぱい飾って、いっぱい写真も飾ってくださいね~

ブログ....これからも、お邪魔しますから、そのままにしてくださって~ありがとう~
これからも、こげちゃんとの思い出....教えてほしいです~!(^^)!


Unknown (にこ)
2014-06-24 14:28:08
更新ありがとうございます。
その後、いかがお過ごしかしらと気になっていました。
YUKIちゃんがまずまずの元気でよかった!

過去ログを読み進めて笑い、最近の記事を見て泣き…と
毎日、覗かせていただいています。
おかげさまでウチのべべの会話までこげちゃん口調(~のだ)になってるよ。贈るほどでもない言葉シリーズとかダイスキです。

痛いくらいの悲しさも薄紙を剥がすように少しずつ小さくなるよね。
少しずつこげちゃんのお話の続き、聞かせてくださいね。

Unknown (フーちゃんママ)
2014-06-24 14:56:35
YUKIちゃん、元気でよかった!
私はしばらくこげロスになってしまい、
時折ホロホロと数日間は泣いてしまうことが多くて…。でも今はもう大丈夫です。しかしまだ過去ブログは…。こげちゃんが大好きすぎて、ブログでファンになった子でこんなに悲しいんだから、もしフーがなんて考えてまた、ふぇ~んて。でも今隣でグースカ昼寝しているフーをYUKIちゃんみたいにこれからも大事にしていきます。もしかしたら妹を迎えるかもしれません。私、YUKIちゃんのファンでもあるので、心配もしていますので、必ず時々でも更新して下さいね!まちわびてるからね!

コメントを投稿