森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

上高地へ行って来ました。

2010-07-05 | 自然観察会
3日~4日、1泊2日の某会研修会に参加させて頂き、何年ぶりかで、上高地(標高約1500m)を訪れました。
梓川の清流、美しいカラマツ林、(穂高連峰は雲に覆われていましたが)雄大な自然の風景に目を奪われます。コンデジで撮った写真が多いですがアップしました。

1日目は、ビジターセンターから明神池のコースを、ガイドさんのお話を聞きながら歩きました。植物と生き物との係り、森の楽しみ方を教えてもらいました。傘を差しながらでしたが、雨ならではの幻想的な風景が見られてよかったです。

梓川


明神橋



明神池




シャクナゲ



池に、オシドリ♂が1羽いました。エクリプスのようです。




途中の湿原から 明神岳




霧の中で、アオジが囀っていました。




木道や道の近くで、赤ちゃんを連れた猿の親子をよく見かけました。猿たちは、人に依存することなく生きています。
子ザルが、親の真似をして、笹の新葉を噛んでいます。




別の親子



40cm以上ありそうな「カワマス」を見ました。







ショウキラン 
葉緑素を持たない腐生植物だそうで、実物を見たのが初めてです。






ジョウビタキ♂ 
4日早朝、河童橋の近くで囀っていました。
ビジターセンターで聞きましたら、行き遅れたジョウビタキのようです。1羽だけで可哀想です。




2日目も、前日と同じガイドさんの案内で、大正池まで歩きました。
珍しいお話がたくさん聞かれてよかったです。




ウエストン碑







田代湿原 
枯れた水草が、池の底に積って今は湿原になっていますが、やがて乾燥化することで樹木が入り込み、やがて森へと変わって行きます。




大正池
以前から見ると、立ち枯れの木がずいぶん少なくなっています。
大正池は、大正4年の焼岳の大噴火によって、梓川が堰き止められてできた堰き止め湖です。
焼岳や梓川の土砂が流れ込むことで、今も埋まり続けているそうです。焼岳は雲に隠れていました。




大正池で、マガモ♂




マガモ♀



ホテル周辺で多く見られた「カンボク」 




宿泊した上高地アルペンホテル 


ウグイス、キセキレイを見ました。他にコマドリ、キビタキ、ミソサザイ、カラ類の囀り声など聞きました。
美味しいお食事と楽しい有意義な研修会でした。お世話になり有難うございました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

いつも応援ポチ!頂きありがとうございます。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-07-05 10:36:01
笹の新葉を食べている子猿さんの手つき。かわいいっ。今年7月で2歳になる孫の指吸いとそっくりです。
オシドリは能登半島の先端、珠洲市でも2羽の親鳥と5羽の幼鳥が見られると新聞記事で読みました。
今頃も見れるんだと驚きました。
ジョウビタキにしろ、行き遅れなどいるものなんですね。
楽しい一泊旅行でしたね。



上のコメント (korekore)
2010-07-05 10:37:16
 ↑ 名前入力を落としていました。
あわてんぼの私です。
上高地 ()
2010-07-05 12:35:34
素敵な研修会でしたね。
数年前、もう少し早い時期でしたが小学校の同級生とこの辺りを訪れました。
歩けない私に合わせて河童橋と明神池辺りの散策でしたが
とても感動した事を覚えています~♪
ガイドさん付きの自然観察会、さぞや有意義だった事でしょうね。
これから夏山でにぎわう事でしょう。

大変ご心配頂きましたが、術後の経過が良く
昨日予定より早く退院できました。
未だ要安静ですが元気にしておりますのでご安心下さい。
ありがとうございました~♪
korekoreさま (kogamo)
2010-07-05 14:37:09
こんにちは。
誘われて、急に出かけました。
ははは…子ザルさんとお孫さんを一緒にしては可哀想ですね。^^;
今年生まれの子ザルが、すごく可愛かったです。親ザルが人慣れしているみたいで、人の近くまで来たのにはびっくりしました。増えると、時々追い払うのだそうです。親子の情も強いですね。
オシドリの雛のニュースがありましたか。
可愛いでしょうね~。
以前は、明神池にオシドリがたくさんいたのですが、雨のせいなのか、メスの姿がありませんでした。
中に渡り遅れる鳥もいますね。夏鳥のジョウビタキが今頃居たのでびっくりしました。
コメントくださってありがとうございます。


紅さま (kogamo)
2010-07-05 14:58:07
こんにちは。
上高地は、さすがに観光客が多いです。これからもっと混雑するのでしょうね。海外からのツアー客も賑やかでしたよ。
今回行ったのは、個人のバスだったのですが、一般の交通も便利なので、行きやすいですね。
紅さんは、同級生の方との楽しい思い出がおありなんですね。

退院おめでとうございます。!(^^)!
術後の経過も良いと聞いて一安心しました。後は、お大事に、安静にしてくださいね。
大変な時なのに、コメントをくださって申し訳ありませんでした。ありがとうございます。

コメントを投稿
kogamoさん、こんにちは (polo181)
2010-07-05 15:03:32
この時期の上高地は最高の気分でしょう。少々雨が降っても雨具がしっかりしていれば、なんてことありませんね。しっかりしたガイドが付いたウオーキングがとても楽しい。今はマイカーが入れませんから、このような旅が一番です。驚いたことに、沢山居る猿たちは、人に依存していないのですよね。全くの自然で、暮らしている。これはみな見習うべきです。猿の赤ちゃん、本当に可愛い。
polo181さま (kogamo)
2010-07-05 21:09:28
こんばんは。
はい。涼しくて空気も奇麗で、気持ちがよかったです。
雨は降ったり止んだりだったので、カメラが濡れるのは心配でしたが、大したことがありませんでした。
赤ちゃん猿が可愛らしかったですよ。
猿に餌をやらないでくださいと言う看板がありましたが、人の近くへ来ると言うのも、誰か餌を上げる人がいるのではないでしょうか。
野生で生きる猿のためには、餌をあげてはいけませんね。
それから、ペットの犬を連れて来ている人がいたのに驚きました。バスに乗って、どうやって連れて来たのでしょうね?マナー違反でないかと思うのですが。^^;
コメントくださってありがとうございました。
Unknown (vivi_kota)
2010-07-05 22:52:48
上高地に一泊なんて、なかなかいいですね。
この時期はオシドリがいるんですか。
もう少し遅い時期に行ったことがあるんですが、オシドリはおらず、マガモが「餌くれ」と付いて来ました。
上高地 (りんごの里から)
2010-07-05 23:36:44
こんばんは。
ガイドさん案内の散策良かったですね。幻想的な風景絵になりますね。懐かしく拝見しました。10年位前でしょうか、大正池で人懐こいオシドリたちに出あって感動したのを昨日のことのように覚えております。何度訪ねても良い所ですね。
vivi_kotaさま (kogamo)
2010-07-06 00:21:36
ながながと写真があったのに、見てくださってありがとうございます。
池では、変わったオシドリが1羽だけいました。
ずいぶん以前に見た時、メスがたくさんいたのですが、池に舟を浮かべるようになって、何処かへ行ったのでしょうか?
雛7羽を連れたカルガモ親子はいたらしいです。
そうそう。餌くれ!って言うマガモがいますよね。(笑)
見ているとキジバトが、観光客の足元にくっついて餌を拾って食べていました。
こちらのキジバトには、いつも素早く逃げられてしまうので、ちょっと考えられませんね。

コメントを投稿