竹と遊ぼう。伊藤千章の日記、

小平市と掛川市の山村を往復して暮らし、マラソン、草花の写真、竹細工、クラフトテープのかご、紙塑人形の写真があります

山道でカモシカに出会う。

2014-11-28 20:46:51 | 田舎暮らし

21日の金曜日は朝気分が乗らず走らなかったので、昼休みに大尾山(661m)に登りました。

奥に見える山が大尾山です。

ノルディックウォーク式に両手にスティックを握って歩きます。
今山登りでもこのスタイルが多くなりました。
岩登りになると邪魔になるのでザックにくくりつけます。
でも大尾山には岩場がないのでそのままスムーズに登れます。

大尾山には807年創建になる顕光寺という寺があります。


かっては修験道場として栄えたようです。



大尾山の山頂には鳥居杉と呼ばれる老木があります。
そこまで我が家から歩いて1時間ほど、下りは40分ほど、
樹木が茂って見晴らしは利きません。



しばらく下っていくと道の下に大きなカモシカが居ました。
こちらをじっと見ていて動きません。距離は10mはあったでしょうか。



写真を何枚も撮ってもじっとこちらを見て逃げようとしません。
いつまでもにらめっこをしても居られないので歩きだすと、すぐ森の中に消えました。

その後一週間の間に一度はジョギング中にもう少し小型のカモシカが道を横切りました。
また、買い物をして車で街から帰ってくると、トンネルのそばで今度は小型のカモシカ2頭を見かけました。かっては1年に一回ぐらい出会ったものですが、今は頻繁になりました。

イノシシも夜になると周囲をはいかいしています。家の周りに張り巡らしたイノシシよけの電柵も効果がなくなってきた様で、鉄製の目の粗い柵を張り巡らすようになりました。

地区に子供はほとんど居ません。住民は高齢化してきています。
人間がひっそりと生きているようです。


公民館前のイチョウ。かってはこの木にクリスマスの電飾を飾っていました。でも子供が居ないのでやめてしまったようです。

川沿いに植えた皇帝ダリア。これも地区の人達が育てたものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿