「LIVE!憲法ミュージカルinさんたま2008」多摩公演ブログ

♪「LIVE!憲法ミュージカルinさんたま2008」多摩公演のためにがんばっている人たちを紹介するブログです♪

お知らせ ~一旦更新を打ち切ります~

2008年06月29日 | 実行委員よりお知らせ
 短い間でしたが、「LIVE!憲法ミュージカルinさんたま2008」多摩公演の実現のために立ち上げたこのブログをご高覧くださり、誠にありがとうございました!

 お蔭様で、全公演の成功を受けて多摩実行委員会の反省会を終えました。さまざまな形でご協力、ご支援くださった方々に、改めて感謝申し上げます。

 これをもってこのブログは記事の更新を一旦打ち切りますが、過去記事をご覧になってコメントを寄せていただく等は歓迎いたします。

 次の機会(?)まで、みなさまごきげんよう...... 拙い記事におつき合いくださり、本当にありがとうございました

千秋楽@立川公演終わる!!!

2008年05月25日 | 実行委員よりお知らせ
 5月5日に日野市で幕を開けた「LIVE!憲法ミュージカル in さんたま 2008/ロラ・マシン物語」は、多摩公演@17日、福生公演@18日、立川公演@24日と歌い継がれ、本日25日の立川公演をもって幕を閉じました。千秋楽は2日前に札止めとなり、満員のお客様を迎えての公演となりました。

 3週間にわたり私たちの公演を支えてくださった観客のみなさま、関係者のみなさまに、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

 多くの方が感動し、何かを感じ、考え、学んでくだったようです。それをそれぞれの生活の中で深め、広げ、後世に伝えていってくだされば、それこそが私たちの望むところです。

 ありがとうございました!!! 

 

多摩公演 ~アンケートより~

2008年05月25日 | その他
 「憲法ミュージカル/ロラ・マシン物語」の多摩公演@パルテノン多摩を観てくださったお客様の声が届きました。長いですが、ぜひ読んでみてください。

 ♪♪♪「憲法ミュージカル/ロラ・マシン物語」の多摩公演 アンケートより♪♪♪

◆歌も踊りも本当に素晴らしかったです。一人ひとりの個性が光っていて、大
切にされていて、見ていて安心するようなミュージカルでした。おつかれさ
まです!!(10代女性)

◇天使(希望)がとてもしっかり大切な役目を果たしていたと思います。

◆とても素晴らしかったです。最後のところは普通に泣きそうになりました。
今後の活動も期待しています(10代男性)

◇慰安婦問題を詳しく知らなかったと感じました。ありがとうございました。
いいミュージカルでした。(20代)

◆私の時代でしたので、何ともいえない気持ちです。二度と再びないように(7
0代以上、女性)

◇一人の人間として改めて僕たち日本人が歩んできた歴史を見直し、これから
どうするべきかを考えるきっかけとなりました。今の世の中が混乱し、多く
の人が答え、そして愛を求めています。一人でも多くの人がこのミュージカ
ルを見て、何かを考えるきっかけをつくっていただけたらと思います。あり
がとう!このミュージカルに出会えてよかったです。テレビで放送すべきで
す(20代、男性)

◆内容が重いだけに暗いだけで終わらなかったのがよかった。きれいな色遣い
がしてありとてもよかった。

◇ホンマに素晴らしかったです、大阪のほうがスゴイゾ!と思ってましたが、
東京もスゴかったです。「ロラ・マシン物語」がとてもパワーのある作品やと
思います。ところどころ泣きそうになってしまいました。出演者としてこの
作品に出会えたことは人生の幸福です(20代男性、大阪公演出演者)

◆ロラの深い悲しみと怒りが体の奥まで伝わりました。フィリピン人民のたた
かいが長い間閉ざしていたロラの口を開かせ、世界中の心ある人々がそれを
支えたことが、歌、踊りをとおしてよく分かりました。素晴らしかったです。

◇もっとロラと人との交流を見たかった。ダンスだけでは時代の厳しさ、流れ
が伝わりにくい気がしました(20代、男性)

◆出演者が語る場面があったと思うけれど、女性だけだったね・・・。女装し
た男性(女性たちのおどりで踊った人)とか車椅子の男性だとか、心からこ
の問題を理解している男性にも語ってほしかった。演出での思いも皆さんに
はあったと思うが、僕は男性、女性を超えての問題だと思うし、みんなで訴
えるシーンもあってほしかったと思う。今回の公演には大変感動しました。
幕開けから感動してました。ありがとう!これからも頑張って下さい(20
代)

◇この難しい内容を見事に表現し伝えてくれていた。来てよかった。幅広い年
齢の出演者がとてもよかった(60代)

◆久しぶりに若返った。ミュージカルは久しぶり(84歳)

◇重いテーマのものでしたが、明るい音楽と素敵なダンスでとても見やすかっ
たです。喜怒哀楽の歌が好きです。みなさん輝いてました!(30代女性)

◆出演者が全員楽しそうに頑張ってる様子に心打たれました。音をもう少し小
さく。

◇忘れてはいけない重いテーマです。日本は今、あの時代の不幸を、政治力で
忘れさせようとしています。教育の場を中心に、物言えぬ社会をつくろうと
しているのです。このミュージカルは、勇気をもって正義を表現しているこ
とが分かります(60代、女性)

◆私も参加したくなるほど素敵でした。皆様、お疲れ様!!(50代、女性)

◇脚本、音楽、照明がとてもよかったです。アマチュアと聞いていたものでび
っくりしました。四季のミュージカルよりとてもいいと思いました(50代
女性)

◆日本でようやく「慰安婦」問題を公演できるようになった。頑張って海外ま
で公演してほしい!(60代男性)

◇女性(ロラ・マシン)の思いが、歌やダンスをつうじてエネルギーで伝わっ
てきました。ラストの虹色の衣装が素敵でした。4枚の垂れ紙を使った日本
軍とロラのシーンも印象的でした(20代女性)

◆子どもの未来のためにも、皆の平和のためにも、このような真実を伝えてい
ってほしいと思います。

◇あの戦時下のフィリピンでの女性たちの悲劇が実にリアルに生々しく演じら
れていた。出演者の皆さんの努力に感謝!!(50代男性)

◆1曲目から泣きました(20代女性)

◇ストレートに語っていて、ずしっと素直に思いが伝わってきた。曲にのせて
歌として語られダンスとともに思いがあった(40代男性)

◆重いテーマをとても見やすく表現。フィリピンでのことはよく知らなかった
のでとても勉強になった(30代女性)

◇政治性を持った内容でしたがいろいろな場面を盛り込んであったのはなじめ
るもので、楽しませていただきました(60代女性)

◆皆さんお疲れ様でした。とても素敵な公演でした。石橋先生の深さをジーン
と感じました。この感動を忘れません(40代女性)

◇かなりの迫力でした(60代女性)

◆決して忘れてはならない歴史の真実を文化・芸術で受け継ぐことのすばらし
さを実感しました。一人ひとりの個性が生かされているステージは、まさに
日本国憲法に書かれている理念だと感動しました。みなさま本当にお疲れ様
でした(20代女性)

◇私なりに理解していましたが、もっともっと深刻な問題で、認めてあげ、謝
ること、二度とこんな事がないように。日本はできるだけのことをしなけれ
ばならないと思います(70代以上、女性)

◆感動しました。表現のすばらしさを改めて感じました。現在のいろいろな問
題、動けるところから動こう。

◇一人ひとりがすべて主役。これから何を考えすべきか、目からうろこでした。
戦争は反対だけどというあいまいな態度はNO!(60代女性)

◆素晴らしい!!重いテーマだが、ミュージカルで救われた。

◇昨年もよかったけど、今年はとくに重いテーマだったと思います。この問題、
一般個人はどう対応すればいいのでしょうか・・・。

◆パワフルでエネルギーに満ちあふれているだけでなく、たいへん美しいよい
舞台でした。闇を経験して、なお力強い生き方、光に向かおうとする生き様
に心打たれました。
思いがあると、人間は他の人と調和し、こんなに美しく動けるのだと思いま
した。感動しました。よい気にあふれた舞台でした。思いをつないでいく大
切さを改めて感じました(40代女性)

◇英語のせりふと日本語訳のニュアンスが違ったように思う。愛し合うだと
Make Love の印象があり、よいことのように感じた。

◆知ってはいたけど考えたことはあまりなかったことをすごく考えさせられま
した。

◇100人一人ひとりの思いが伝わってきました(20代女性)

◆人間の尊厳と戦争という重いテーマだが、踊りや歌で入って行きやすかった。
性のドレイ化はまだまだあります。それをなくしていくにはどうしたらいい
のか?考えさせられました。私もミュージカルやりたくなりました(30代
女性)

◇皆さん輝いていました!こうやって少しでも歴史を伝えることは大事ですね。
多くの亡くなっていった人々の姿が重なって見えるようでした。

◆主役の演技が迫力あり素晴らしい。また、100人それぞれの個性が出てい
て一人ひとりすばらしかったです。音楽、歌、演技、衣装全てがマッチして
いました。子どもたち、成年、若い女性、年齢を重ねた男女、そして車イス
の2人もとても美しく、たくましくよかったです。全ての人の演技に拍手を
送ります。感動をありがとうございます。あっという間に過ぎました。世界
の人々にも見てもらいたいです。

◇あれほどのエネルギーをからだで感じることができたミュージカルに感動し
ました。心の中の表現が大変素晴らしかった!!

◆すごい迫力に感動しました。100人の皆さん、輝いて、きらきらとても素
敵でした。来年はどんなステージ?楽しみです(60代女性)

◇ロラ・マシンさん、全ての慰安婦の苦しみが舞台からびんびん伝わってきた。
フィリピンでもこんな歴史があったこと、今回知った。

◆感動して涙が止まらなかったです。100人の皆様本当にありがとうござい
ました。

◇たくさんの市民のみなさんが熱い思いをもってこのテーマと向き合い、ミュ
ージカルという表現で未来を作っていこうとする姿が素晴らしかったです。
とってもパワフルで元気をもらいました。

◆魂が揺さぶられました(70代以上、男性)


みなさま、ありがとうございました!!!


多摩公演大成功!!!

2008年05月18日 | その他
 昨日「憲法ミュージカル/ロラ・マシン物語」の多摩公演@パルテノン多摩が大成功のうちに幕を下ろしました! 出演者・スタッフ、そして観客の皆さんのお蔭です。本当にありがとうございました! スタッフを代表して、心よりお礼申し上げます。

 昨日1日を追った記事を作りました。上演中の撮影は禁止だっため肝心の公演の映像はありませんが、ご了承ください。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。画像によっては裏画像がありません。)



                     
     大阪→山梨と公演はリレーされてきました(出演者は地方ごとに市民から公募しました)。  
     「わっしょい!憲法9条ミュージカル実行委員会」@山梨作成の手形横断幕をお借りしました。
             
            
                  パルテノン多摩の外観です。

       
   大ホールは1,400名収容できます。     2階と1階の間にあるオブジェ

    
 スタッフは朝9時に集合。場当たり(場内見学ツアー)に始まり(中央)、プログラムにチラシをセット(右)...。仕事は山ほどあります。

     
  各部署でも着々と準備が進められます。当日のスタッフは、当日のみのお手伝いも含めて55名でした。

          
    そうこうするうちに、開演2時間前の14時には一番乗りのお客様が! 早くからありがとうございました!!!
    お蔭様で、1,245名のお客様がお越しくださり、熱気あふれる出演者のパフォーマンスを支えてくださいました。



         
   公演後、出口でお客様を送り出します。ロラ・マシン役、天使役たちの笑顔が素敵でした。
   グラデーションの衣装も評判を呼びました(アンケートより)。

           
 大阪の出演者たちも駆けつけてくれ、反省会に差し入れまで...。遠くから応援ありがとうございました!

               
    アンケートもたくさんお寄せいただきました。ありがとうございました!
   「感動しました。ありがとう!」「重いテーマを伝えるこういう取り組みは大切だと思った」etc.

                 
            片づけの後、簡単な打ち上げを開きました。みんなの満足げな笑顔が印象的です。
            準備期間は半年以上に及びました。本当にお疲れ様でした!!!


 ☆まだ立川公演@24(土)・25(日)があります。こちらもどうぞよろしくお願いいたします!



いよいよ明日です!!!

2008年05月16日 | 実行委員よりお知らせ
             

 「ロラ・マシン物語」多摩公演がいよいよ明日に迫りました 席もどんどん埋まり、満席まであとちょっとです!
 ここ2週間は、出演者と実行委員が一丸となって、多摩センターでの街宣や宣伝カーでの呼びかけを何度か行ってきました。電話でのお願いもしました。今日は実行委員の最後の打合せをし、必需品の買出しも完了......。

 今までのすべての取り組みが明日実を結ぶことを祈りつつ! 体調を調え、好天を願って明日を迎えましょう!! お客様を笑顔でお迎えできるように......

 明日天気にな~れ! 

 

日野公演大成功! ~お客様アンケートより~

2008年05月16日 | その他
 「ロラ・マシン物語」の東京での公演の初日が、5月5日日野市民会館で幕を開けました。ほぼ満席のお客様を迎え、大成功でした。

 お客様からアンケートとして寄せていただいたメッセージを載せてみます。

     

・「すばらしい内容でした。今後の成功を祈ります」(60代以上、男性)

・「重たいテーマですが、皆がちゃんと認識しなければいけないこと、
ミュージカルにしてくださったことに感謝します。」(40代、女性)

・「すごい!!」

・「とてもよかったです。最初から最後まで感動しっぱなしです。みん
なで作り上げる感が素晴らしいなと思います。自分の知らない過去の出
来事について考えさせられます。これからも応援しています」(20代
 女性)

・「すごくおもしろかったです。こういう問題を知れてよかった。勉強
になった。」

・「見ていて出演者の一生懸命さが伝わってきた。日本人のしてきたこ
と、いろいろ考えさせてもらいました。」(20代 女性)

・「すばらしかった。きれいだった。表現不能に近いような事柄をすっ
きりとわかりやすくまとめている。ふれたくないような、考えたくない
ようなことを、美しいもの、見たい者に近づけているのがすごい。また
見たいと思いました。涙がでそうなシーンがたくさんありました。」
(40代 女性)

・「ロラの生き様に感動。このテーマに皆さんが正面から取り組んだこ
とに感動。そして、舞台の輝きに感動。」

・「感動しました。とても重いテーマをしっかりとアピールしていた
し、大きく大きくとらえていてすごいと思いました。「人間の尊厳」の
言葉の中身が豊かにされた気がします。」(60代男性)

・「舞台が狭いのでは?と思うほどのエネルギーでしたね。やっぱり最
後は泣いてしまった・・・」(50代女性)

・「すばらしかったです。皆さんの力一杯の演技、感動しました。他の
公演をお友達に勧めたいと思います。頑張って下さいね!」(50代 
女性)

・「皆さん本当に素晴らしかったです。感動しました。戦争のむごさを
改めて感じます。二度と起こしてはならないと思います!」

・「よかったです。最高!」

・「大変素晴らしい公演でした。背筋がゾクッと来ました」

・「来年出演したいです。」(50代 女性)

・「とても素晴らしかった。特に踊り。主役はもちろんとして、その場
でおりなす会話等、練習の成果がいかんなく発揮されていた」(60代
 男性)

・「とても楽しく見させて頂きました。音楽を趣味でやっているのです
が、みるよりもやる方がたのしいと感じました。機会があればやってみ
たいと思いました。」(30代 女性)

・「ただ敬服のみ。勇気と感動をありがとう。感謝!」(60代 男性)

・「深刻なテーマを楽しく明るく描き、その意味がよく分かった。憲法
を未来に向けて生かすことが大切。」(50代 男性)

・「もう最高でした。皆さん動きにメリハリがあり、素晴らしかったっ
です。2500円、高くありません。次回も期待しています。」(50
代 女性)

・「完成度の高さにびっくり!!照明、音楽、振付ともに素晴らしかっ
た。憲法ミュージカルという名前から正直あまり期待していなかったけ
れど、新しい気づきと考える機会をもらいました。本当にありがとう」

・「とても重い問題ですが、見る人は深刻さだけではなく、ミュージカ
ル仕立てでロラが生き抜いたたくましさというのがとてもよく表現され
ていました」(40代)

・「とにかくエネルギッシュで、すごく元気いっぱいの舞台でした。1
00人以上の出演者で本当に大きな「劇」だったと思います。
ianfuの問題を大きく取り上げていて、戦争が生む悲劇や苦しみを、ま
た一つ知ることができました。感動をありがとうございました」

・「すごいエネルギーに圧倒されてしまいました!色がとってもきれい
で、明るいながらもテーマを含んで鳥肌立ちっぱなしでした。照明効果
と色彩がとても印象に残っています。心にガツンとくる舞台でした!」
(10代 女性)

・「テーマが難しかったと思います。ロラさんたちの悲しみや苦しみを
もっと深く掘り下げて欲しかったです。舞台でやるのは難しいですね。
戦争の犠牲者たちの叫びをもっともっと表現できたらよかったと思いま
した」(40代)

・「素晴らしい迫力に圧倒されただけではなく、平和を愛する気持ちを
出演者と観客が共有できたように思います。」(60代 男性)

・「素晴らしいの一言です。ストーリーも歌もダンスも素晴らしい。そ
れを市民の参加で取り組んだのはもっと素晴らしい。憲法の精神が生き
ています」(50代 男性)

・「とても感動しました。素敵でした。ありがとう」(30代 女性)

・「同じ日本人として、申し訳なさで胸が痛くなりました。ありがと
う。すばらしかったです」

・「作、演出、音楽、振付、照明など素晴らしい。台詞がちゃんと伝
わってきました。これまでに仕上げた皆様の努力に拍手!!。重いテー
マを明るく描いてあるのが素晴らしいです」

・「とても素晴らしかったです。皆さん表情が生き生きしててすごく楽
しそうでした。ソプラノサックスがとても素敵でした。」

・「踊りが素晴らしかった。色彩もよかったです。重い内容を、笑いも
誘いながらの構成はなかなかです。」

・「素晴らしかったです。泣きっぱなしでした。平和を考えていきたい
です。ありがとうございました!!」

・「とてもいい内容でした。ダンス。音楽、内容全てよかったです。是
非日本中の人たちに見て欲しい。あるいは全国各地の人々の手で上演で
きればと思いました」(50代 女性)

・「すばらしい。難しい問題を後味よく、でも後で考えさせられるもの
でした。演出も素晴らしい」

・「はじめの侵略軍の占領シーンは想像するだけで舞台は見ていられま
せんでした。涙が止まりませんでした。9条を持っている私たち。二度
とこんな事をしないで済むよう努力しないといけないと思います」

・「避けて通りたい重い内容でした。華やかで楽しいではいけない。
ミュージカルを媒体としてこの問題を知って欲しいというところでしょ
うか」(40代 女性)

・「熱意が伝わってきた。ただ、強姦の場面の歌は兵隊はいないほうが
よい」

・「ロラさんたちの思い、胸が締め付けられる思いで涙しました。戦争
は、人間を狂わすことだとつくづく胸にしみました。出演者たちにも熱
く感動しました。ブラボー!!(50代、女性)

・「オープニングから感動しっぱなしでした。慰安婦の存在・・・恥ず
かしながら今まで知らず、今回のミュージカルを見て、自分が日本人で
あることを少し恥ずかしく思えました。このことを知らなかった自分に
も・・・。今日、見に来て本当によかったです!!もっともっと多くの
人に知ってほしい。このミュージカルを見てほしいと思いました。今後
の公演も頑張って下さい」

・「実に素晴らしい!残る公演も大成功間違いなし!」(50代 男性)

・「憲法ミュージカルが市民の手でこれだけ素晴らしい舞台ができるの
に驚きました。フィリピンのことをミュージカルのかたちで伝えられる
のはとても大切です。沢山のロラたちの痛みを忘れないで、9条を守り
たいと思います」(50代女性)

・「祖父から戦争の話をよく聞いていたが、この公演を見て改めて考え
させられました。とても完成度が高く、市民ミュージカルとは思えな
かったです」

・「ストーリーもよく、音楽、振付も最高でした」

・「びっくりして、怖くなったけど、見られてよかったと思いました。
他の人にもこのミュージカルを見てほしいと思いました」

・「とてもよかった。涙と感動でいっぱいでした。私の聞き知っている
ことばかりで、しっかりとあと20年位を生きなければと思いました
(60代以上 女性)

・「今日、はじめて知った歴史の数々。いまだにいえていない傷あと。
過去を、そして現在をしっかり見据えていかなくてはいけないこと、改
めて痛感しました」(40代 女性)

・「出演者の一人ひとりがとても生き生きと演じていてよかったです。
最後まで引き込まれてしまいました。有馬さん素晴らしかったです」
(40代)

・「歴史の真実に向き合った「ロラ・マシン物語」のような作品をもっ
と作ってほしい。もっと他の地域でも見られるようになってほしい(他
県でも)。母が見たがっていたので」(20代 女性)

・「悲惨な歴史を正確に伝えながら、出演者の踊り、歌で明るく伝えて
いることに感動した。踊りも歌もプロ顔負けの演技で、ただただ感動し
ました。音楽、サックスもとても合っていました」(50代)

・「大変重いテーマを、このような形で表現された皆様の熱情と努力に
驚いています。舞台には緊張感と連帯感がひしひしと伝わってきまし
た。かなり練習を重ね、心を一つに努力された様子がうかがえて、素晴
らしかったと思います」(50代 女性)

・「音楽よかったです。ダンス、演技素敵でした。日本軍恐ろしかった
です。ロラマシンを慰める年配のおばあさま方の様子に共感、涙があふ
れました。語り継がなければ。」

・「日本政府はきちんとフィリピンをはじめアジア諸国に謝罪しなけれ
ばなりません」

・「ブルーに入ってしまう内容ですが・・・広めなくてはいけないこと
だと思う。何故今なのか?という疑問が、今日来て、分かったような気
がする。戦争は悲しみしか生まないということをもっと人々に知ってほ
しいと思った。内容としてはもう少しストーリーがあるとよいと思った」

・「従軍慰安婦問題をどう取り上げ、出演者がどう理解し表現するか非
常に注目して観劇した。観客全ての人の心をよくつかみ、傷つけ、揺さ
ぶらせた。前回キジムナー以上によくまとまり、難しいテーマを思い
切ってめいっぱい表現できていたと思う。オーボエ、ミシンなど小道具
表現もいいし、布、色彩の使い方でまたまた圧倒させられた。ありがと
う」(30代、女性)

・「戦争反対、平和維持、とても心にしみました。これをもっともっと
訴えていかなければならないと思いました。公演はとても素晴らしかっ
たです」(30代 男性)

     

 とっても元気が出ますね! この声を励みに、明日がんばりましょう!!!


街宣しました ~4月26日@多摩センター~

2008年04月30日 | 実行委員よりお知らせ
 4月12・13日と行った合宿練習を経、また初演@日野市/5月5日が近づき、出演者は盛り上がっています。
 そこで、出演者のごく一部に参加してもらい、4月26日の夕方多摩センターで街宣を行いました。出演者10名がCDに合わせて歌い踊り、実行委員10名がチラシを配りました。歌の合間には出演者自らもチラシ配りを...。生憎午後から降り出した雨の中、みんなで奮闘しました。

          
   実行委員のFさんの司会で始まりました。Mちゃんもチラシを持って...。

                
 最初はチラシをなかなか受け取ってもらえなかったのですが、出演者のパフォーマンスが始まると受け取る人が増え...
 やはり出演者の生の演技は説得力がありますね。練習の後駆けつけてくれて、お疲れ様でした。明日も練習があるのにね。

      
 もっとたくさん撮りたかったのですが、バッテリーが切れてしまい...あぁ、なんたること! ごめんなさい。  

                

 周りで別のチラシまきや街宣をしていた若者たちも見入ってくれたり、興味を持ってくれたり...全く異なる活動をしながらも、同じ街宣を同じ時空間で共有していると、妙な連帯感が生まれるのを感じました。みんながんばれ! 私たちもがんばるぞ!!!

 みなさん、お疲れ様でした。


合宿練習 ~4月12・13日@あきる野市~

2008年04月30日 | 練習風景
 「ロラ・マシン物語」の合宿が、去る4月12・13日にあきる野市の戸倉小学校体育館で行われました。以下、合宿の様子を多摩公演実行委員会発行のニュースより抜粋します。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

▼初日には,学習も行い,多摩公演実行委員会の呼びかけ人で東京大学教授の小森陽一さんにも来ていただきました。小森さんのお話は,出演者一人一人に、日本軍がフィリピンに侵攻したときの日本兵の気持ちを問い,出演者が答えるという形で進められました。
 そして、最後に「フィリピンで戦死した日本兵も、殺された住民も、何があったのか語ることはできない。しかし、あなた方はロラ・マシン物語を演じることで、そのことを語ることができる。そのことが、僕の考える憲法ミュージカルの意義です」とミュージカルへの期待を寄せてくださいました。

▼また、元従軍慰安婦のロラ・マシンことトマサ・サリノグさんの支援をしていた辻井美穂さんから,映像を交えて「慰安婦」問題について、そしてトマサさんについてのお話を聞きました。

▼翌日は,衣装をつけて本番さながらの通し稽古が行われました。気持ちの入った迫力ある歌・踊り・演技。本番が楽しみです。

▼全力で考え、学び、表現する出演者と一緒に「ロラ・マシン」物語を作り、多くの人に観てもらうことに、喜びと誇りと幸せを感じた合宿でした。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


<実行委員長の挨拶>
一人ひとりの『生きる』を守るために
憲法を考え、表現し、学びあおう


「正義はわたしの手をすり抜けた」――LIVE! 憲法ミュージカルinさんたま『ロラ・マシン物語』の主人公トマサ・サリノグさんのこの言葉の重みをしっかり受け止め、100人の出演者と一緒にミュージカルを成功させましょう。そして、多くの人々と、憲法と憲法の定める価値を考え、表現し、学びあいましょう。一人ひとりの「生きる」を守るために。
                                        多摩公演実行委員長 妹尾浩也


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

(写真提供:Sさん)

  宿舎の裏の多摩川

        
           戸倉小学校体育館

              

                   
                     衣装をつけて


 さぁさぁ、本番が楽しみですね~。乞うご期待! 

FM多摩で流れます! ~「ふるさと探訪」~

2008年04月17日 | その他
 「憲法ミュージカル ロラ・マシン物語」のロラ・マシン役、有馬理恵さんがFM多摩「ふるさと探訪」という番組に出演し、下記の日程で2週にわたり放送されることになりました。
 一週目はほとんどが彼女のふるさとの話で、二週目に「憲法ミュージカル ロラ・マシン物語」の話が流れるそうです。
 さんたま全地域に放送されるので、さんたま公演全日程がインフォメーションされるそうですよ。
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     一週目
         5月6日(火)10時~10時半

     一週目再放送
         5月11日(日)12時~12時半

     二週目
         5月13日(火)10時~10時半

     二週目再放送
         5月18日(日)12時~12時半

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 皆さん、この予定をカレンダーに書き込んで、ぜひぜひ聴きましょう!




FM放送で流れる!

2008年04月12日 | その他
 出演者のUさんより朗報です!

 昨日4月11日(金)の午後4時頃、FM世田谷とFM木更津で憲法ミュージカルを3分間程宣伝してくれたそうです。Uさんが飛び入りで交渉してくれたのだとか。
 劇の内容と主人公のトマサ・サリノグさんのこと、憲法ミュージカルを観てもらうことの意義などを、タレントの神太郎さんがアドリブで熱く語ってくれ、公演日と会場は2回インフォメーションしてくれたそうです。

 聞きたかったですね。飛び入りで事前連絡ができなかったのですから、しかたありませんよね。
 Uさん、ありがとうございました。熱意と行動力に感謝します。リスナーが一人でも多く興味を持ってくださり、来場してくださるといいですね。

練習風景 ~3月22日~

2008年03月28日 | 練習風景
 今回は3月22日に稲城市総合体育館で行われた練習風景をご紹介します。(★画像をクリックすると、大きい画像が見られるものもあります。)

          
     振り付けアシスタントのお姉さん先生の指導のもと、この日もダンスを懸命に覚えます。

      
 「見返りトリオ」?!        「花粉症トリオ」?!          蛇蝎(だかつ)の踊り

             
         出演者の練習中、実行委員は衣装作り。昨年の公演で使った布を使い回します。

                   
                  あららぁ?木刀が登場...何やら不穏な雰囲気...。
        あるシリアスなシーンの動きを綿密に確認しているようです。さて、当日をお楽しみに...。

        ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    今度はパートごとに分かれて歌の練習です。
         
                                  パートごとに、キーボードを叩ける人が音を取ります。
          ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

              
                最後はやはりこれで決まり!!!




練習風景 ~3月15日~

2008年03月25日 | 練習風景
 少し前のことになりますが、3月15日の練習風景を歌の練習を中心にご紹介します。立川市の泉体育館で行われました。(★楽譜の画像のみ、画像をクリックすると大きい画像が見られますよ!)

  腕立て伏せ? お昼寝? いいえぇ、れっきとしたダンスの練習ですよ。ダンスは全身を使って、全姿勢?でのダンスです。

  これから歌の練習が始まります。鏡に映ってるんですよ~。

      
『尊厳の門』 ♪果てしない道のりを 渡り尽くしたあなたたち...♪

             
         『I'll Forgive But Not Forget』 ♪Forgive but not forget...♪

     
『Ang Bayang Kong』 ♪囚われの鳥よ 悲しみの祖国フィリピン...♪

             
   『Solidaridad』 ♪Solidaridaridad Solidality Solidaridaridad Solidality♪ 「連帯」を謳っています。

     
『ミシンの歌(Children's Song)』 ♪ジグザグジグザグ 雲の形...♪

           
      『星のかたみ』 ♪星よ降れ星よ降れ 銀河の彼方から...♪ 

     
手書きの新譜が届きました。ノリの良いラップです。『喜怒哀楽』 ♪喜怒哀楽 喜怒哀楽 喜怒哀楽 喜怒哀楽!!!♪

            
       『ハロハロ』 ♪いつだって こんなふうにごちゃまぜ...♪

             
               最後はやっぱりこれだ!!!

     
音楽担当のMATSUNOBU先生の指導にも、自ずと熱が入ります。

         
          練習の合間の光景...ほっんとに可愛いですね!


カーテンを閉めて練習しているため、少し暗くてシャッタースピードが遅かったのですねぇ。ピントが甘いものが多く、ごめんなさい。望遠で撮るので、フラッシュも届かず、出演者の動きも速く...。改めて技量のなさを痛感しました。
 反省多々の撮影裏話でした。

プレ企画 ~3月8日~

2008年03月25日 | 練習風景
 去る3月8日、多摩公演のプレ企画第3弾がベルブ永山の大ホール@多摩市永山で開かれました。

   第一部 小森陽一氏(「九条の会」事務局長/東京大学教授)と雨宮処凛(かりん)氏(作家/エッセイスト)の対談
   第二部 有馬理恵氏(女優/「ロラ・マシン」演出補)のスライドを交えたフィリピン訪問の話
   第三部 出演者30名による歌と踊りのパフォーマンス

と、盛りだくさんの内容に、地元の呼びかけ人のサポートが加わり、180名の観客がいらしてくださり、立ち見が出るほどの盛況ぶりでした。

 写真をご紹介します。カメラマンは実行委員のNMさんです。写真提供ありがとう!

 小森さんの巧みな話術と進行ぶりはさすが! 雨宮さんの歯切れのよいトークには迫力が!
 サイン会も大いに賑わいました。

  有馬さんのフィリピン訪問についての語りには胸打たれました。ロラさんの人生の軌跡を辿る旅でした。有馬さんの演出と演技に、さらに情熱とさまざまな想いが込められていくことでしょう...。

              
            明るい歌も......               元気な歌も......

    
      力強い歌も......         哀しい歌も......

              
          大人もこどもも......           いろいろな立場の人も......

             
                   最後はみんなで!!!

 出演者の熱いパフォーマンスに、お客さんは拍手したり、涙したり...とても感激してくださっている様子が、壁際で見ていた私にも伝わってきました。

 講師のみなさん、有馬さん、出演者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした! そして観客のみなさん、どうもありがとうございました!

 ただ...1月から2ヶ月間練習に励んできて、このプレ企画に駆けつけてくれた出演者の一人、Kさんが、舞台に出るときにつまずいて足に怪我を負ってしまいました。しばらく練習できません。どんなに辛く、悔しいことでしょう...。心からお見舞い申し上げ、本番に間に合うことを祈っています......


お知らせ ~ブログを開設しました!~

2008年03月20日 | 実行委員よりお知らせ
 2008年3月16日「LIVE!憲法ミュージカルinさんたま2008」多摩公演の実行委員会が立ち上がりました。
 ブログも開設し、多摩公演の実行委員の活動の様子や出演者の練習風景などを楽しくご紹介していきます。私、EKが案内人です。どうぞよろしくお願いいたします!

 なお、コメント欄にメッセージ大歓迎ですが、管理人が事前に承認したもののみを掲載させていただきますので、予めご了解ください。

 それから、記事中のアンダーラインが入った言葉や文章は、他のURLにリンクされています。マウスを当て、クリックすると別窓でリンクします。戻るときは窓を閉じてください。

 それでは、今月初めに開いたプレ企画のご紹介から始めましょうか...?! お楽しみに!