ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

いざ 勧学院祭へ  ご家族の皆様も大歓迎です

2016-10-19 10:58:53 | おしらせ

一般席・OB席がございます。受付には案内係(福嶋・N委員長・甲府教室1年のNさん)が待機してお席までご案内します。

午前中からの参加も、午後からの参加も大歓迎です。

一般席は例年随分すいている(空いている)ようです。

30周年ということもありますから、ぜひご家族お誘いの上お出かけください。お待ちしています。


いざ 勧学院祭へ

2016-10-19 09:59:58 | おしらせ

いよいよ明日は勧学院祭です。30周年記念式典・記念講演と併せて、素晴らしい一日にしましょう。

①健康管理・・まずは体調を整えること。消化の良いもの・栄養のつくものをしっかり食べて、今夜は早めに休みましょう。

②復習・・・・最後の練習から1週間たちます。自分のパートや受けもちのところを一度、おさらいしておくことをおすすめします。

③服装・・・・白いシャツに黒いズボンかスカートに黒い靴。夕日色の蝶ネクタイ・すみれ色のスカーフ・・そして笑顔。

④持ち物・・・なるべく少なくまとめましょう。楽譜・シナリオ・蝶ネクタイ・スカーフ・常備薬・その他適宜・・そしてファイト。

⑤交通機関・・・電車の方は上野原発7:22甲府行き

        車で乗り合わせの方々は時間に余裕を持って。コラニー文化ホールは一般駐車場使用。

⑥実行委員並びに運営委員と受付係・・・8時30分には打ち合わせが始まります。

                     小ホールホワイエ(北楽屋入り口からはいる)。

⑦北都留教室勧学院生・・・9:00~受け付け開始 小ホール入り口

             (坂本さんと加藤さんの顔を探してください。能本委員長とFは別の方々の受付ですので)

             9時25分にはトイレ等済ませて指定の席へ着座

この後記念式典と記念講演があって、講演終了後そのままそろって移動し記念撮影をしてから昼食・昼休みに入ります。(蝶ネクタイ・スカーフをポケットやバックに入れておき、すぐ出せるようにしておきましょう。それだけつけて撮影します。(14日の打ち合わせでは、しっかり着替えてから撮影としましたが、変更します)

(本番用の着替えが必要な方につきましては、撮影には間に合いませんが時間的にいたしかたありません。)

撮影後昼食・着替えは楽屋11です。この時間に舞台発表のリハーサルが出来るようでしたら、やってみましょう。(Fは機材調整やら舞台準備やらがあってご一緒するのは困難かと・・?)指揮者とピアニストは2時頃お見えの予定です。

第30回勧学院祭

①N委員長さんは食事が済み次第(12時30分ごろ~12時55分)受付に移動して待機。

②開会行事・・・・皆さんはトイレ等済ませて12時55分着座完了

③舞台発表・・・・13時30分~  北都留は7番目で14時50分~15:10  

④閉会行事・片付け・解散・・・・15時40分~  皆さまお疲れ様でした

*N委員長さんのリーダーシップのもと、ここまでくることが出来ました。ご欠席になるTさんはじめ、退院間もないIさん、そしてここに来てN委員長さんの体調も気がかりですが、みんなで支え合って思い出に残る勧学院祭にしましょう。