オホーツクだらだらOutdoor

日本の北はずれのオホーツク網走地方で、釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます

鱒浦漁港2

2005年08月14日 | 釣り
ようやく地元で釣りをすることになりました。網走復活です。東に西に、マス釣りの難民のように行ったり来たりした釣りも終了です。

まずは12日の夕方に鱒浦漁港へ偵察しに行くとマスの大きな群れを確認。そして釣れているのでキャスト開始。大きな群れに向かって遠投をすると、暗くなってきているのにもかかわらず1本ゲット。これでようやく地元でのゲットという大目標を果たすことができました。「帰ってきたぞー!」という気分です。

そして今日の早朝、暗がりの中でキャストしてみると2投でヒット。暗い中でのタモ入れはかなり手間取りました。鱒浦第1号ゲットとなり、これで今シーズン3度目。自分でうっとりしてしまいました・・・。

しかしそれからは根掛かりとの闘いとなりました。ルアー3個を根掛かりで失い、アワセで1個、キャストでの振り切れで1個ロスト、合計5個を失う大消耗戦となりました。不覚です。かなり精神的に追いつめられました。

とっちさん4本、私ととっちさんの奥さんが3本という釣果でまずまずなんですが、場所によって2ケタ、ルアーの消耗ということで大満足とまではいかない釣りとなってしまいました。本当は今日でおしまいにする予定だったお盆釣行も、もう1回ぐらい行くかな・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どもども・・・ (dchiyan)
2005-08-14 18:18:23
キッシーさん、網走も良くなってきましたね・・・。

残る2日間を爆釣で締めくくりましょう。

オフショア、爆発してきました。

腕がはって、パンパンです。

とっちさんも奥さんも良かったですね・・・。

明日はどこ行こうかなぁ・・・。

ではでは・・・。
撃沈 (ぐっち)
2005-08-14 19:03:10
キッシーさんこんばんは。朝は帽子岩に行ってきました。かなりあがってましたがうちらには釣れる気配もありませんでした。ものすごく群れは回遊してましたよ。夕方は常呂に行ってきました。結果は撃沈です。またまた釣れる気がしませんでした。今晩は鱒浦に出向こうかなー。
お疲れさま、そして感謝! (とっち)
2005-08-14 19:16:27
こんばんは、キッシーさん。

二日間ありがとうございました。ホントに楽しかったですよ!

後遺症は、虫刺されの痒みと筋肉痛ですね。

考えてみると、釣りしている時間って、二日間でたったの4時間くらいですかね?



>dchiyanさん

カミさんも、少しだけマス釣りに関心を持ったかもしれませんが・・・どうでしょう。

今シーズンにもう一回位、知床楽しんでみたいですね。

ではでは。
Re (キッシー)
2005-08-15 08:05:48
<dchiyanさん

おはようございます。オフショアはかなり激しく楽しんだようですね。爆発うらやましい限りです。

私は鱒浦にルアーをたくさん投棄してしまいました。ロスト爆発です。この教訓を生かしてアキアジにつなげていきたいです、いや、つなげて見せます!



<ぐっちさん

帽子岩は状況厳しいですね。ポイントがかなりシビアなようですし、難しい釣りとなっています。釣れなくても仕方がないと思います・・・。この次のチャンスを生かしてください。



<とっちさん

こちらこそです。私の後遺症はルアーロストとラインです。今回のファイヤーラインはゴミの日に出し、またウイップラッシュを巻きたいと思います。最初からそうすれば良かったなあ・・・。

また次回によろしくです。

コメントを投稿