関西&全国 日帰り温泉

阪神間を中心の日帰り温泉から全国へ

松川温泉 松楓荘

2021-10-31 13:05:52 | 日帰り温泉 岩手県


玉川温泉から昨年は乳頭温泉へ行きましたが、今回は反対周りで、藤七温泉から八幡平樹海ラインを経由して松川温泉へ行って来ました。        
  

岩手県の松川渓谷の山間にひっそりたたずむ静かで素朴な、硫黄の香る白濁の源泉かけ流しの温泉です。

豊富な湯量で松川温泉の中では一番古い宿だそうです。

渓流沿いにある混浴露天風呂


男性内湯2ヶ所、女性内湯2か所

吊り橋を渡った先に混浴洞窟岩風呂があります。脱衣室は無く、画面奥のスノコの上での着替えとなり、女性には、敷居の高い混浴岩風呂です。  

       ☆☆☆☆★(2021年10月1日 入湯)


  「松川温泉 松楓荘」

    岩手県八幡平市松尾寄木1-41

    TEL  0195-78-2245

    08:00~21:00

    大人 600円  (水曜 定休)

   


後生掛温泉

2021-10-28 10:10:01 | 日帰り温泉 秋田県



海抜1,000メートルの八幡平国立公園に、大自然に包まれ、抜群の環境と優れた温泉の恵みを享受した名湯、「馬で来て足駄で帰る後生掛」といわれる後生掛温泉。

泉質は酸性単純硫黄泉



浴室内は、大浴場、ジャグジー、泥風呂、箱蒸し、サウナ風呂、打たせ湯がありました。

風呂はすべて掛け流し、サウナや箱蒸しの蒸気も温泉使用です。



後生掛温泉から新玉川温泉へ行く途中、熊に遭遇しました。

  ☆☆☆☆ (平成25年9月30日 入湯)

久しぶりに後生掛温泉に日帰りで行って来ました。

2021年10月20日から2022年4月中旬まで、大浴場の修繕に伴い日帰り入浴は、休業中です。

       (2021年9月25日 入湯)

「後生掛温泉」

 秋田県鹿角市八幡平字熊沢

 TEL[0186] 31ー2221

 09:00~15:00

 大人 400円→600円


さんない温泉

2021-10-25 12:13:02 | 日帰り温泉 青森県



日本最大級の縄文集落跡「三内丸山遺跡」の近くにある温泉です。



緑がかった乳白色で、含硫黄ナトリウム塩化物泉、塩辛い硫黄泉です。

床に堆積物がある成分の濃い温泉でした。

    ☆☆☆☆ (平成26年7月7日 入湯)


「さんない温泉」

青森県青森市三内字沢部306-1

TEL 017ー766ー0185

08:30~21:40

大人 390円

ダイヤモンド・プリンセスにて 「北海道周遊とサハリン10日間」クルーズで青森に寄航した際、

バスで「さんない温泉」に行って来ました。 電話は「現在使われておりません」と通じませんでしたが、営業されていました。

熱い湯でゆっくり入れませんでしたが、相変わらず素晴らしい温泉でした。

帰りはバスの便が、不便の為、新青森駅まで約20分歩いて帰りました。

     ☆☆☆☆ (平成28年9月7日入湯)

今回、北海道旅行からの帰り、5年ぶりに「さんない温泉」に行って来ました。

相変わらず、塩っ辛い硫黄泉で強烈な個性の素晴らしい共同浴場です。 二日続けて入ってきました。

     ☆☆☆☆(2021年9月22日~23日 入湯)


函館朝市→函館山展望所→谷地頭(やちがしら)温泉

2021-10-24 09:18:23 | 日帰り温泉 北海道




函館山の麓にある温泉施設



温泉は源泉掛け流しで、塩辛く、鉄分を含んでいるため茶褐色となっています。
浴槽は高温・中温・ジャグジーと分かれているので、お湯の好みや気分に合わせて入浴できました。

  ☆☆☆★ (平成25年9月25日 入湯)

函館駅の朝市で海鮮丼を食べてきました。(みそ汁が付いて550円)


その後、車で函館山展望所へ


 久しぶりに函館山の近くにある、谷地頭(やちがしら)温泉へ。

 三つの温度の違う浴槽と熱めの露天風呂。 鉄分の含まれる塩化物泉、凄く身体が温まりました。

         (2021年9月21日 入湯)



「谷地頭温泉」 

 函館市谷地頭町20-7

 TEL [0138] 22ー8371

6:00~22:00 第2・4火曜日 定休

 大人 400円


ニセコ 黄金温泉

2021-10-21 09:09:50 | 日帰り温泉 北海道




受付にて御主人の手打ち蕎麦と入浴セット1100円を支払ってから、温泉へ。

温泉は、ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉で、泉温が36.7℃



露天風呂からは羊蹄山とニセコアンヌプリの両山が見えて開放感たっぷりです。



内湯に湯船が一つ、露天は大浴槽岩風呂、小さな五右衛門風呂が2つ、そして一人用岩くりぬき寝湯。 ちなみに露天の岩風呂は奥で女湯と繋がっていました。

     ☆☆☆☆☆(平成26年6月18日 入湯)

7年ぶりに黄金温泉に行って来ました。

経営者が息子に代替わりした為、蕎麦打ちは無く、

炭酸の泡が釜風呂の底から出ていました。 露天風呂の混浴は無くなっていましたが、相変わらず素晴らしい温泉でした。

          (2021年9月16日 入湯)

「ニセコ 黄金(こがね)温泉」

北海道磯谷郡蘭越町黄金258-1

TEL 0136-58-2654

10:00~20:00 (定休 11月~4月) 

大人 500円


妹背牛(もせうし)温泉ペペル

2021-10-19 09:46:56 | 日帰り温泉 北海道

 

  妹背牛(もせうし)温泉は、1993年に開業した旭川市の西南方面に位置する日帰り温泉施設です。

       ペペルとはアイヌ語の“PE”(ぺ)「水」と“PERU”(ペル)「泉」という意味だそうです。

 

  泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉で、淡黄色、無臭、ほんのり塩味

 

  浴場内に源泉の飲泉場がありました。

   
        ☆☆☆★(2021年9月11日 入湯)


   「妹背牛(もせうし」温泉ペペル」
    
     北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5208番地の1

     TEL 0164-32-4141

           10:00~22:00 (年中無休)

     大人 500円 (70歳以上のシルバーは、300円)


美深キャンプ場~トロッコ王国美深

2021-10-17 14:24:44 | 日帰り温泉 北海道

道の駅「びふか」の裏にある、キャンプ場にて車中泊。  フリーサイト内に車の乗り入れも可能です。

利用料は一名に付き400円 この日はコロナの影響で有料のゴミ出しが出来なかった。
    
キャンプ場の隣にびふか温泉があります。
 

「日本一の赤字ローカル線」として全国にその名を知られた、旧国鉄・美幸線。その線路をトロッコで進む。

 オートトロッコで普通免許があれば、運転が出来、約10キロの行程を30~40分駆けて往復。 


          (2021年9月10日 トロッコ王国 入国)

       北海道中川郡美深町字仁宇布   大人一名1500円


北海道 天に続く道~紋別ベイエリアオートサイト

2021-10-16 14:46:18 | 日帰り温泉 北海道

知床から北上し、網走に行く途中、「天に続く道」に寄ってきました。 直線道路の距離では、他にもっと長い所もありますが、写真を撮るならここが、最高です。

その後、冬季の流氷見学で有名(ガリンコ号)な紋別へ。

道の駅近くに冬場は流氷見学の駐車場としても使われる「紋別ベイサイドオートサイト」にて車中泊

無料のオートキャンプ場ですが、今年はコロナの影響で、ゴミは持ち帰り、そして炊事場の水道も出ませんでした。

歩いて数分で岸壁から釣りもできます。  


車で5~10分くらいでコンビニやスーパーマーケット、そしてスーパー銭湯「紋太の湯」もありました。


                ☆☆(2021年9月7日 入湯)


川湯温泉公衆浴場

2021-10-16 13:44:33 | 日帰り温泉 北海道



川湯温泉は、道東にある硫黄臭の漂うPH1.6の酸性泉です。

昨年に続き今年も宿泊した「お宿 欣喜湯」の前、郵便局の隣にあります。



湯船は二つあり、熱めの源泉と加水してぬるくした浴槽があり、
交互に入るとすごく気持ちの良い温泉でした。

  ☆☆☆☆  (平成25年9月17日 入湯)

今回は、摩周湖第3展望台から川湯温泉へ。その後、屈斜路湖の砂湯へ行きました。 相変らず、酸性硫黄泉の素晴らしい温泉でした。

        (平成29年9月11日 入湯)

今年は、「別海町ふれあいキャンプ場」から川湯経由、知床へ。

道の駅「うとろ・シリエトク」にて車中泊

        (2021年9月5日 入湯)

 


「川湯公衆浴場」

北海道川上郡弟子屈町川湯温泉

TEL [01548] 3ー2043

08:00~20:00

大人 250円


北海道 別海ふれあいキャンプ場

2021-10-14 09:31:10 | 日帰り温泉 北海道


     北海道の東部、酪農王国・別海町の中心部にある、緑あふれるキャンプ場

 
  管理棟前の駐車スペースがトイレも近く便利だったので、ここで車中泊しました。

  北海道の道の駅では、ごみ処理が出来なくて、大変ですが、ここでは有料のごみ袋を購入すれば、

  分別の後、処分出来ました。

  コインランドリーも付帯されていたので、利用させてもらいました。

 
     このキャンプ場から徒歩5分くらいの近くに「別海町ふるさと交流館」があり、モール泉の温泉(510円)

  があります。


  コンビニやスーパーマーケットも近くにあり、便利で快適だったので連泊しました。

          ☆☆☆☆(2021年9月3~4日  車中泊にて利用)


    「別海ふれあいキャンプ場」

       北海道野付郡別海町別海141番地1

       TEL 0153-75-0982

       5月1日から10月第1日曜日まで

       一泊二名で利用の場合、入場料 300円×2名+オートサイト利用料800円=1400円


帯広「たぬきの里」とジンギスカン「白樺」

2021-10-13 08:55:04 | 日帰り温泉 北海道

  

  帯広市内にある、入浴施設。  5階建てのマンションの1階がロビー、地階が温泉大浴場です。

  

  湧出量は5L/分と少なめですが、浴室に入ると濃いめのウーロン茶のような半透明で、モール臭の香り。

  源泉かけ流しのモール泉です。

         ☆☆☆★ (2021年9月1日 入湯)


    北海道帯広市西5条南15丁目11-3

    TEL  0155-21-2683        駐車場 30台(無料)

        08:00~25:00

        大人 450円(石鹸・シャンプーなし)      

  
       この日は、午前中にお風呂に入り、昼食は安くて美味しいと評判の、ジンギスカン「白樺」帯広店
 
  にて、ラム・ジンギスカン、みそ汁、キムチ、ライスを注文しました。

  肉に癖もなく、柔らかくて美味しかったです。            

 


苫小牧 マルトマ食堂

2021-10-12 09:32:32 | 日帰り温泉 北海道


朝の5時から苫小牧漁港の側で営業している人気に食堂です。

フェリーで着後11時半頃到着しましたが、既に20人くらい並んでいました。

約45分待って店内へ。


マルトマ食堂の人気メニュー、その日によって一部違うようですが、獲れたての新鮮な素材をたっぷりのっけた海鮮丼(1500円)


ボリューム満点のホッキカレー(1200円)

        ☆☆☆☆(2021年8月30日 実食)


2021年8月28日 北海道旅行スタート

2021-10-11 10:44:18 | 日帰り温泉 北海道

1年ぶりの北海道・東北旅行に行って来ました。

2021年8月28日名古屋出港、30日苫小牧11:00時着のフェリーを利用。

コロナの影響で利用客も少なく、のんびりとミニクルーズの気分を味わえました。