~俺流潜水~

山から川から海まで…アウトドアでの活動と
DiscDogとしてガンバルTeam Alohaの記録

Shimanto Disc Dog Cup 2015

2015-05-28 00:10:25 | DiscDog

2日間に渡って繰り広げられたShimanto Disc Dog Cup 2015が終わった。。。

 

「遠い、遠い。」と言いながら、毎年必ず来てくれるチーム。 

「いつか四万十カップ。」と言って今年参加してくれたチーム。

久しぶりのカムバックチーム。

このゲームが最後のビッグゲームだったチーム。

四国の地元チーム。

参加してくれた全てのチームがフィールドの上では主役となりました。

 そして、DT俊くん・皇ちゃん、BBの酒井さんご夫婦、メモリアルなゲームの運営をありがとうございました。

自分も今年は大役を担いましたが、今になってやっと余韻に浸っています。

ヤチから貰ったこの経験を次に生かしたいと思います。

 

 

週間天気では雨になる予報で心配しましたが、初日の土曜は曇り、決勝の日曜は曇り→晴れとなり

両日とも例年以上のギャラリーもありました。

 

中村市から四万十市に変わって丁度10年の今年

時を同じく旧QC+Cupから数えて第10回、今回のメモリアルゲームでも、ギャラリー参加イベントでは

往年の名犬達も盛り上げてくれたり、美味しいとこ取りなディスク・ドッグダンスのデモンストレーションもありまして、

今後、益々目の肥えた方々が増え(既に結構居そうです。)ドッグスポーツが四万十市に定着していくと思っています。

 

 

第10回 Shimanto Disc Dog Cup結果

【Division1】 :小西&ライカ  2位:ルツカ&ライヨ  3位:小西&ペッパー

【SP T&F】 :岡林&ピッツ  2位:ルツカ&ライヨ  3位:内田&テッド

※詳しいResultはJDDNのHPをご参照ください。 

【Best FreeStyler】 :岡田&ジゼルダ

【SDDC賞】 :須貝&ディーバ(次点・酒井&バルカ)

【Shimanto賞】 :松本&カイ

 

これまで四万十で開催された本大会のパンフレット。

全てが過去のモノですが改めて見ると、この大会の歴史が詰まっていて、読み物としてもとても見ごたえがありました

 

 

 


JDDN Stats Ranking Series#1・2 四国

2015-03-23 21:14:13 | DiscDog

昨年よりも1カ月早く、今年のJDDNスタッツランキングシリーズが始まった。

ジャッジに俊くんとルツカを迎えて、シリーズ戦初戦は四万十の地からスタートです

#1は佐藤&Soma。 #2は岡林&Pittsがそれぞれ制しました。

SDDCの若い犬達がいよいよ台頭してきて、四国全体としてはとても喜ばしいことだと思います。

 

今回、#1は仕事で参加できませんでしたが、#2にはPlayer Elementsジャッジとして参加させていただきました。

4項目ではありますが、それぞれに0.01のポイントにメッセージを込めたジャッジングは本当に疲れました。

客観的に見ようとし過ぎて、ずっと寄り目で見ていた気分です

 

~#2 after~

そして、まだまだ迷いのあるTeam Alohaですが、前回と今回、プロフェッショナルから引き出される能力を目の当たりにし

もっと表現できることを確信しています。

出来上がりは客観的評価ですが、トレーニングの根幹には主観的なところを信じて頑張って

 

 

Aloha&Gats

 

5月23~24日のクォリファイゲーム【Shimanto Disc Dog Cup】まで、もう60日切ってます。

いろいろ焦りますが、第10回の記念大会に相応しい準備で挑みましょう


SDDC新春初投げ会

2015-01-05 22:07:17 | DiscDog

あけましておめでとうございます

新年早々、雪が降って冷え込んだ四万十でしたが、3日は晴れとなり薄く残っていた雪もすっかり消えました。

そこで、赤鉄橋下河川敷では予定通りの【新春初投げ会】が開催~。

その前に(笑)

各自持ち寄りで、正月に食べる事の無かったカニちゃん鍋をごちそうになった

他にも卓上を彩るBBQ・お稲荷さん・ピザ・・・

色々持ち寄られていたもんで、ただの宴会で終わるかと思っていたけどちゃんと皆で輪になって投げ練もしました。

 

全然決まらないイス乗せゲーム。

 

アリス

パティ

ラスタ

ジグソー

花音

ピッツ

アロハ

 

写真が無いイヌ達ごめんね~

1発勝負のトリックスロートス&フェチ。 これは大いに盛り上がりました。

今回は残念ながらオール四万十メンバーだけでしたが、次回のSDDCでのイベントの中でやっても面白いかも

 

そんな訳で、ディスクでは今年もSDDCの裏方業務や写真を撮らせてもらったりしつつ、Dog Lifeを楽しんでいこうと思います。

皆さん宜しくお願いします。

 


SDDC ディスクドッグ体験会

2014-12-21 23:20:49 | DiscDog

12月21日、四万十河川敷で四国ディスクドッグクラブ(SDDC)によるディスクドッグ体験会を開催。

イベントとしては小さなものでしたが、久しぶりに他エリアのSDDCメンバーが集まり、デモンストレーションでは、

リジョナルゲーム以来のフリーを見る事が出来ました。

その中で、やはり頭一つ抜けたプレーをみせたのはブッフォンでしたね

 

当日はチラシやFBを見て四万十市以外からも愛犬と遊びに来てくれた方々とディスク以外のゲームなどで交流を持てました。

寒い風のある1日だったけど、遊びに来てくれた飼い主さんとワンコ達ありがとう~。(写真が撮れなかったワンコ達ごめんね

  

 

次回は来年になりますが愛媛県松山市で開催予定です。

詳細が決まれば、HPやFBにアップされると思いますのでチェックしてみてくださいね。

四国ディスクドッグクラブHP:http://www7a.biglobe.ne.jp/~eddc/


JDDN Regional League 2014

2014-11-01 10:21:10 | DiscDog

全国のJDDN主要クラブが全国5か所で同時にゲームを開催し、その様子をライブ中継で世界に繋ぐRegional League

全国各リジョンの皆様、お疲れ様でした。

録画で各地のゲームもゆっくり見せて頂きたいと思います。

 

四国リジョンは、今年も四万十赤鉄橋下特設フィールドで開催でした。

 前夜には、我が家にUSDDN帰りの吉岡ご夫婦をお招きして、USDDNの録画を臨場感たっぷりに解説してもらい

とても有意義な時間でした。

 

当日、四国リジョンからは8Teamのエントリー。 この大会で2つの新しいチームのデビューもありました。

自分も昨年同様にPAとEXジャッジで参加。

 

ジャッジセッション前には、全国各地から今年のUSDDNで連覇の偉業を成し遂げたYachi&Vegaへのお祝いメッセージ。

 

 

今年の四国リジョンの結果は・・・

優勝 岡林&ピッツ 

木村&アロハ(2014四国リジョンベストフリースタイラー賞も同時受賞)

山崎&花音

 

 

今回はパートナーをパティからピッツに変えて出場。

四万十で一番若いピッツ(18か月?)が、全てのラウンドで実力を発揮し見事に四国リジョン初制覇

ご本人は”棚ボタ”なんて言っていますが、全然そんなことなく、普段からのトレーニングで培ったことが、

フリーでもトスフェチでも今の100%を限りなく発揮できるチームです。 優勝おめでとうございます


ドッグタウンカップ 2014

2014-10-09 10:36:26 | DiscDog

年に一度の独身生活週間。。。

いやっ、、我が家にとって(多くの人にとってもそうかもしれませんが)最もBigなDiscDogGame

Dog Town Cup(以下DTC)に、今年もヨメとアロハが参加した。

 

今回はぜひ自分も行ってみたかったけど、土曜日がどうしても都合がつかず泣く泣く断念。

「プレー順がヤチ&ベガの次になって、メチャメチャ緊張する・・・」とラインが入った(笑)

初日が終わり63チーム中、なんと6位で折り返したとの報告が入る。

現地に行っているメンバーからも情報が入り、四万十でそんな話をアテに(笑) アレママと

【昭和ブギウギ食堂のらくろ】で集会。

いつの間にやらDTC後の山行やキャンプの話になったけども・・・

 

翌日は朝からLive中継でDTC決勝R観戦。

なかなかの雨のようだが無風らしく、Ex8割以上でプレーしているチームばかりで見ごたえ十分。

名前を出すのはおこがましいけど、須貝&リンと、”兄さん”岡田&ジゼルダが個性溢れるフリーに

魅せつけられた!!

 

そして、ついにフィールドにアロヨメが登場。

1つ前にプレーしたスタープレイヤー清水&キャップのチームが大いに会場を沸かせた後だったので、

さぞや緊張してるだろうと、こっちまで緊張して来る。

 

冒頭のマルチやビハインドのスロー、そしてフィニッシュのローリングDCが決めきれなかった事は残念だったけども、

凄い緊張感の中で堂々とプレーしたと感じています。

このビッグゲームでの目標”アロハを輝かせる”は表現できていた思います。

 

最後のルツカ&ライヨまで観戦し、またまた四万十残り組で緊急集会(ランチ)で【どんと】へ。

最終結果をまだかまだかとデザートまで食べながら待ったものの、現地からの情報は来ず・・・

雨の撤収で忙しかったようです。

 

その日の夜、やっと届いた結果は7位フィニッシュ!!!!

改めて見れば、今年のTop10のほとんどのプレイヤーはRadical Bones(JDDNメジャーゲームチャンピョンの称号)

の中なので、よくやったよなぁ~と納得した。(HDLの森田&ペッピーナの結果も応援していたので嬉しかった!!)

日本のディスクドッグのレベルの高さを再認識するとともに、今の日本の中でおおよその順位が確認できました。

 

迎えを頼まれていたんだけど、台風の影響で独身生活も1日伸び(笑)

7日、USDDNへTeamJapanが飛び立つ少し前に、台風一過で秋晴れとなった高知へと元気に帰ってきました。

 

今年のDTCが終わりました。

週末のUSDDNでのTeam Japanの活躍も楽しみですが、今月26日(日)には地元四万十河川敷で

第3回 JDDN Regional Leagueが開催です。

その時には、今回のDTCで達成できなかったパーフェクトゲームを目指して頑張ってほしいと思います。

 

 


あと2週間

2014-09-20 21:21:38 | DiscDog

ドッグタウンカップ(DTC)まで後、2週間。

午後から練習に付き合った。

目標が定まってからは、練習に濃さが出てきたように思う。

だからといって、以前の様なハードなトレーニングでもない。

ルーティンの中に、決まるかどうか判らないという不安なトリックはない。

それでも、今のところ練習でパーフェクトは一度もない。

 

明日は四万十川河川敷でSDDCミニゲームです。

ゲームは3週連続になります。

本番までに、大事なゲーム感もしっかり養っていってほしいと思います。

 


K9JAPAN WestDiv. GAME9th -神戸農業公園-

2014-09-18 21:32:42 | DiscDog

先週の京丹波に続き、2週連続の関西遠征!!

完全にディスクドッグモードの我が家です。

 

神戸で開催のK9ジャパン、DDマスターズにエントリーです。

先週のセミナーで習ったことをゲームでどこまで実践できるかが、この日の課題だ。

四万十からは珍しく我が家だけだったけど、会場ではSDDCのメンバーの参加もあり、

応援したりされたりの仲間がいるのはありがたい!!

 

1R目は、最近の中ではとても荒れた内容。

FSが決まらない。 イージーなスローミスも目立った。

イヌもどこか集中なく、ヨメも背中を痛めた1R。見てる方も凹む~(*_*)

出来るケアを行い、しっかり休んで2R目。

ミドルのスローを機械のように淡々とこなして、少しいつもの練習のリズムを取り返しつつあった。

 

決勝Rは四万十のみんなからのLINEでの激励もあり、最低限の目標通り2ミスで、先週のセミナーでPamに

「LOVE Your Routine!」と言ってもらったフリーをやりきった。

今回の結果はアレですが、このゲーム前まで悩んでいた来月のBig Gameドッグタウンカップ(群馬県)に

TeamAloha出場することになりました。

昨年の成績を一つの目標に、今年はさらにその上を目指して頑張ってらっしゃ~い

 

因みに私は、今年も休み都合が合わず、遠く四万十で速報が届くのをモンモンしながら待つことになりそうです

 

 

 

 

 


Pam Martin's Vision 【京丹波】

2014-09-18 21:04:47 | DiscDog

今年は雨も多くて練習場所の河川敷が水没したり、川の濁りが取れなかったりで、夏は例年にも増して海モードだったのは

過去のBlogを見れば一目瞭然(*_*)

そんな9月1週目の週末。

そろそろディスクモード突入に絶好の機会となった、京都で開催されるPam Martin's Vision に参加。

初日は、フリースタイルセミナー、2日目はセミナー形式ゲーム。

USDDNのメインジャッジの一人で世界的ドッグトレーナーのPam Martinの着眼点に目から鱗多数。

個人的には晩に行った温泉でヤチや皇ちゃん、そして俊くんと風呂に浸かりながら色んな話を出来た事が良かった。

 

2日目は前日のセミナー内容を早速取り入れたルーティンでゲーム。

セミナー前のルーティンよりもグッと良くなったと感じたチーム多数!!

 

 

ミーハーな私、ゲーム前にサインをいただいた。

と言ってもメッセージはTeamアロヨメにですけど。

英語出来ないので画像ほどのコミュニケーションは出来てない筈だけども、とても楽しい時間を共有させてもらえた。

今回のセミナー、普段は見る事の出来ないチームを沢山見て、ディスクドッグのスポーツとしての進化を改めて感じたセミナーとなりました。

 


第9回 四万十ディスクドッグカップ

2014-05-31 01:09:29 | DiscDog

5/24(sat)~25(sun) 第9回四万十ディスクドッグカップが終わりました。

メジャーゲームとはいえ日本中どこから来ても遠い、この四万十に、沢山のプレイヤーの皆さんに参加をいただき

2日間、最後の最後まで素晴らしいゲームをしていただいたと思います。

ありがとうございました

そして、毎年このビッグゲームを成功に導いてくれるDTのみなさん、本当にありがとうございました

 

私はというと、今年もPAおよびTimerとして本部テントの端っこから、このゲームに参加させていただきました。

PAは2010と2012・2013・2014と4回目となります。

タイミングがずれると、この日の為に練習してきたチームのプレーや、このBigGameのクォリティをも台無しに

してしまいそうで、毎回とても責任を感じながら参加させてもらっています。

 

 

毎年、おひとりおひとりのプレイヤーの方々の合図を、同じく緊張しながら迎え、1投目(タイマースタート)の

タイミングを外さない様に緊張した後、チラチラとプレーを見ながらも、残り60秒そして10秒のカウントコールが

ちゃんとされるか機器のタイマーを見続けるということを2日間で70回繰り返しました。

(トス&フェチも含めると100回を超えると思います。)

ですので、参加チームのプレーは誰一人集中して最初から最後まで観れていません

ゲーム後次々と披露してくれるデモンストレーションは、曲をかけながらも一ギャラリーとして楽しませてもらいましたが

大会でのプレーは早いこと座って、映像でゆっくり観賞したいです。

 

 

ゲームの方は、すでに周知の通り、ルツカ&ライヨが圧倒的な安定感での優勝  

2012World Champ先輩&ルシータ以外の誰が勝ってもRadical Bonesの称号が貰える絶好のチャンスを

1R目からがっちり掴んで離さなかったという印象です。

多くのチームにチャンスはあったけど、ルツカが離さなかった。 本当に強いチームでした。

2014 Shimanto Disc Dog Cup Champion Congratulation

 Team Alohaの総括

あくまで私の主観なので、アロヨメの感覚とは多少違いもあるとは思いますが…

 

今年のルーティンは良いルーティンだった。 今でもそう思っています。

大会1週間前、今すぐにゲームを始めてもらっていい位に仕上がっていた。 

練習は最低でも1ミス。 パーフェクトも出来たりとノリに乗っていた。

 

そんな中迎えた1R目。

最初の最初、まさかのシングルフットスツールが乱れた。 代名詞のプレーなだけに何度もトライしたが決まらない

決めきれないまま入ったフリップを2発弾いた。

これまで練習してきたことが、全て崩れたような気がしたが、そこからフィニッシュまでノーミスでやりきった。

初日終わっての順位はスタートと同じ6位。

 

2R目。

練習通り

1本ジャンプキャッチにならなかったが4Pエリアに淡々と投げこめていた。

22Pは全体で2番目のポイントだった。

順位を2位まで上げた。

大会前、我が家で密かに掲げた(もういいよね?)Top3が見えたとこっそり小さく興奮した。

 

3R目。

「いつもの場所でいつも通りしてこい」と送り出した。

初日乱れたSFは難易度を落として修正した。

その後は何か吹っ切れたようにリズムよくルーティンをこなしていっているように感じた。

その矢先に起こった悲劇(私にとってはまさに悲劇

グランドニーボルトでの着地失敗。 その後も大きく崩れることなく最後までアロヨメとも根性見せフィニッシュしたが

今大会最大の減点-2.0が付いてしまった。

 

フリーポイント自体は決して悪い点数ではなかったが、減点ポイントも1.5倍となって-3.0は大きかった

目標だったTop3に留まれる大会ではないことは明白でした。

 

最終順位:5位

当日は緊張から解き放たれた感に浸っていたが、日が経つごとに悔しさを口にし始めています。

それでも3回目のクォリファイは、このゲームに照準を合わせて良く頑張ってきた日々を知っているだけに「おめでとう

個人的にはもう1度だけUSDDNへ送り出してあげたいと思っています。

が、本人からはなんのリアクションも無いので、まだどう考えてるのかは判りません

普段から共に切磋琢磨してきた四万十の皆さん、SDDCのみなさん、大会準備から撤収まで今年もお疲れさまでした。

ラジボンに肉迫するプレーを魅せクォリファイ 親睦会で各地の皆さんが認めたブッフォン。

痛み止めを飲んでるのに、それを感じさせない素敵なプレーを魅せたマーカス。

初日のゲームのクォリティを決めてしまったマーリーやピッツ。

来年はさらに飛躍するハズ!!パティ、シセ、レオ、そして天花っ子達。

 

来年は記念すべき10回大会

みんなでまた良い大会を作っていきましょう~

 

随分と偏った四万十ディスクドッグカップの感想になりましたね。

お付合いいただきありがとうございました。