山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

雪山を求めて・・・

2010-01-23 21:40:42 | 山登り


土曜日にR153沿いあららぎスキー場から大川入山方面の山へ行ってきました。
なかなかの展望、天気で楽しんで来ました。
詳細は後日

山の帰りは・・・



温泉に入って帰って来たかったけど、家族も温泉に入れるように温泉スタンドで
200Lポリタンク10個に入れて温泉持ち帰り

湯谷温泉、稲武温泉(どんぐりの湯)、兎鹿嶋温泉(湯らんどパルとよんね)と温泉を持ち帰って
いますがうるぎ温泉の温泉スタンドが一番すべすべしてお家で温泉という感じがしました。

売木役場裏の古い木の箱みたいな所
私は初め分からなかったが、先客が温泉を入れていたので分かった。
山で一日遊び、温泉のお土産で家族も喜び良い休日になった。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pegasus)
2010-01-23 22:25:02
こんばんは!
温泉のお土産、いいですね♪
kimu兄さんは、時間があれば山に出かけるんですね。
子供と一緒に出かけるのは何年後かな?
Unknown (木村)
2010-01-24 17:14:12
温泉スタンド、良いっすね!
あらかじめポリタンクを持参するとは、なんと手回しの良いこと (^^)v
Unknown (kimu_23)
2010-01-24 20:15:13
pegasusさん こんばんはです!

うるぎ温泉最高でした。ただ温度があまり高くないので
家で追い炊きしたいと入れないですが家族で温泉へ
行くより安くはあがります。

子どもたち、家族で出かけたいですが子供達が
忙しく土曜日娘は午前バレーボール、午後バスケットボールのクラブ
息子は一日野球と親離れしているのでもう仕方
ないです。

家族で出かけるのは1カ月に1回くらいかな・・・
Unknown (kimu_23)
2010-01-24 20:23:46
木村さん こんばんはです!

このうるぎ温泉美人の湯とされるナトリウム炭酸水素泉で
肌ツルツル効果ありで嫁喜んでました。

このくらいしないとなかなか山へ行きにくいですからね・・・

天気も良く良い一日でした!

コメントを投稿