こーすけの鳥撮り

マイペースで色々な野鳥を撮って楽しんでいます。

今日の野鳥・・・タマシギ・・・「改訂版レッドリストに」。。

2012年09月05日 | タマシギ
環境省から28日に「改訂版レッドリスト」が公表されました。
鳥類のうち、シギ・チドリ類では・・・
タマシギ、シロチドリ、ツルシギ、タカブシギ、オオソリハシシギ、ハマシギ、ケリの7種が新規掲載されました。
危惧ランクなど詳細は同省ホームページを。。。

タマシギ・・・先日の在庫から。。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ・・・別のポイントで。。
























にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の野鳥・・・セイタカシ... | トップ | 今日の野鳥・・・ツツドリ・... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (ミント)
2012-09-06 01:00:49
タマシギさん・・レッドリストですか・・
段々・・環境も変わって・・開発も進み・・
休耕田も無くなり・・タマスギさんも住めなく
なって行くのでしょうか・・寂しいですね・・
可愛い 番の タマちゃん とっても綺麗に撮れて
いますねーー!流石です!お見事ですね^^
ランクはあるのですが・・・ (こーすけ)
2012-09-06 08:32:40
ミントさん、おはようございます。
コメント有難うございます。
開発も進み、タマシギ等も住みにくくなっているのでしょうね。
だんだん遠くへ行かないと見られなくなってしまいそうです。
まぁレッドリストと言ってもランクがあるので、
今すぐ絶滅する訳ではないのでしょうが・・・
いつまでも見られると良いですね。
たくさんのタマシギ在庫羨ましい限りです。 (鳥見んGOO!)
2012-09-06 15:14:07
こんにちは!

沢山のタマシギ画像の在庫をお持ちで
羨ましい限りです♪

環境は悪くなるばかりで、
どんどん希少種が増えてしまいそうで
心配ですね。
おはようございます (こーすけ)
2012-09-07 08:18:10
鳥見んGOO!さん、おはようございます。
いつもコメント有難うございます。
環境は悪くなっていますね。
近場では、だんだん見られる種類が少なくなってしまうのでしょうか?
撮る方も気を付けないといけないですね。
今年はタマシギはが随分撮れました。

コメントを投稿

タマシギ」カテゴリの最新記事