LWA #31 -ひとかけらのクルトン-

アメリカ国内の、とあるサラダボウルの中から送るただの毎日の羅列。

微力

2011-03-13 23:31:17 | 日記
こちらで手に入る情報からの印象だと日本の状況はとにかく悪化の一途をたどっているような印象を受けます。

もちろん、被害が拡大してる、という事は良くなっている訳はないのだけど、それが、今まで明らかになっていなかった部分が明らかになって来た、という事なのか、それとも新しい被害が今なお出続けているのか、もしくはその両方なのか、という事にもよるとは思うのですが。

今までにない規模の地震、という事で、勿論被害の方も今までにない規模になる可能性が十分ある、というのは想像い難くないです。

情報が錯綜してて、何が本当でどれが有益な情報なのか、という事が見えにくくなっていると思います。

こういう時だから、身近な所から自分の手足が、目が、耳が、届く範囲で出来る事をする、というのが大事なのかな、と思います。

僕は今アメリカにいるので実際に日本で大変な状況にいる人の事はニュースや想像の範囲でしか知り得ませんし、自分の手で被災地に食料や物資を届けるなんて言う事も出来ません。

ただ、アメリカにいても出来る事、アメリカにいるからできることって言うのも少なからずあるはず。

オレゴン大学は大学側と、地域の日本人の人たちを中心に学校ぐるみで支援するみたいな事を始めたみたいです。

ありがたい話です。

今の学校は日本人の生徒は僕だけなので、カー○ーみたいに日本人会、みたいなのはないですが、僕が今いるポジションは大学のスポーツの現場に近いので、そこを通じて、日本人のいないこの学校でも、少しでも多くの助けを得られるような何かをしてみたいと思います。

とりあえず、ホームゲームでアメリカ赤十字のサイトで出来る募金の事とか、アナウンスできないか聞きに行ってみようと思います。

あとは、留学生オフィスにから全学生にメール、位ならすぐ出来るかな?

多分誰も学校からのメールなんて読んでない気もするけど。

仕事場にポスターでも張って募金してもらおうか。

募金関係しか思いつかない創造力の乏しさが悲しいですが、何もしないよりマシかと思うのでせめて空き時間やってみよ。

こんな時だけど、少しでもポジティブに、という願いを込めて↓

http://prayforjapan.jp/tweet.html

http://prayforjapan.jp/tweet_en.html

http://prayforjapan.jp/