ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

しーちゃんウサギシッポになる。

2016-03-01 | いきのも日記

あまりに痛々しい画像なのでシーちゃんがどんな傷口になっているのかはもう少し状態が良くなってからアップするということですみませんが、

とうとううちのシーちゃんはシッポを切断しました。

抜糸予定日は3月7日。

つるっぱげでむき出しのシッポの先に、黒い糸が痛々しくでています。

 

対していたくないらしく、元気いっぱいのシーちゃんですがエリザベスカラーの不便さにときどき取り憑かれたように荒ぶる姿はやけくそ。

だよねえ。私でもそうなるわ。

 

うれしいことがあると、申し訳程度にくっついている5㎝くらいのシッポが上下に動くのですがまるで毛のないウサギ。

 

おけつ丸見えって感じで、男子の象徴のお団子も見晴らしがいい。

 

その荒ぶるシーちゃんを周りのみんなは関わる気がない感じで遠巻きに見ています。

 

それが余計にシーちゃんのやけくそぶりを挑発しているというか。

 

餌も上手に食べられないし、お水もお皿が襟カラーに押されてどんどん逃げちゃうし、おトイレにいっても狙いがあっているのかもよくわからないようで。

シーちゃんの不自由な生活もあと1週間。

早く短いシッポに毛が生えて欲しいなあ。間違いなくウサギ風になるはず。耐えるんだシーちゃん


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生の花粉症 | トップ | ごぼるぞ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いきのも日記」カテゴリの最新記事