natural curiosity

手書きや手づくりの毎日

編みもノート

2011-03-29 17:51:26 | 文房具

編みもノート
携帯より。

このツバメノートは、編み物や紡ぎ、染色の記録を取ろうと書き始めたのに、いつの間にか編み物の手法やパターンの切り抜きやメモでいっぱいになってしまったので、「編みもノート」と呼んでいます。

いまや、これがないとものすご~く困る、私のバイブル。

ただ、切り抜いている部分はともかく、自分でメモった部分なかなりテキトー。

例えば、「クマのぬいぐるみ」の項には

「コレコレを参考にして、あとは好みの形にするために変更。テキトーに編んだのであんま覚えてない」

とか、

「コーヒーで染色」の項には、

「みょうばん…目分量」

と書いてあり、隣に色の違うペンで

「やっぱ量るべき」

との記載。

…。

けどっ!私が見たらだいたいわかるからいいんです!!

先日、最後の1ページを使いきったので新しいノートを買いにいきました。

色々迷ったけど、結局またツバメノートに。 前回はW40Sだったけど、今度は無地にしました。

今度はもう少し詳細に記すつもりです。


あっという間

2011-03-28 13:27:17 | 編みもの

201103281303000 迷いながらも、足首のところまで編み進んでいた靴下ですが・・・

足先までほどいてしまいました。

編むのに1日。

ほどくのは1分強でした。。

ちなみに、この糸は既製品で、編んだら勝手にしましまになってくれます。

これはレギアというメーカーの「ワールドボールカラー・ITALY」といいます。

季節外れのクリスマスじゃなくって、ITALYの国旗をイメージしているのです。

なぜITALYを選んだのか・・・

ミドリがね、好みのタイプだったからです。

ただ、履くにはちょっと派手かな、と思ったりしてます;


失敗の予感

2011-03-26 21:19:21 | インポート
失敗の予感
携帯より。

またまた靴下です。

今度は夫のを、と思っていたけど、試してみたいことがあったので自分サイズで編むことに。

また途中だけど、なんだか失敗してるような気がします。

ほどくか、とりあえず最後まで編むか、悩みつつも編み続けています。。


ミドリのはずが・・・

2011-03-23 14:35:15 | 編みもの

201103231247000 べんがら泥染めの「緑土」という色で染めたコットン糸。

緑土は、その名の通り、茶色がかった緑です。

が、

出来上がった糸にミドリ要素がひとつもありません;

蕎麦みたい。

なかなか美味しそうです・・・ちがーう!

まあ、嫌いな色じゃないんですよ。こういうベージュ、好きです。

ただ買ったのは緑土で・・・ミドリと思っていたから・・・うーん。

「もーもーの羊」も染めてみましたが、やはりベージュ。

染め方がよくないのかなあ?

それとも素材?

うーんうーん。


くつした(4足目)

2011-03-22 16:44:48 | 編みもの

201103220101000 できるだけ「普通の毎日」を過ごそうと思いつつ、なんだか落ち着かない日々。

体調も良くありません。

こういう時は編み物をするに限ります。

というわけで、くつしたを編みました。

少し前に、ムーミンパパ用になったマフラーの余り糸を使いました。

(元々マフラーも、ずっと前に編んだモチーフポーチの余り糸を使ったので、余り糸の余り?)

むらさき一色にするつもりだったけど、糸が足りなそうだったので他の色も使いました。

201103220059000 履いてみたところがこちら。

サイズはぴったりです。ほっ。

かかとに穴が開いてしまい、後で補正しなければならなかったのが無念です。

次こそは!

そろそろ自分以外のサイズでも編んでみようかな、と思い、風呂上りの夫を捕まえて採寸してみましたが・・・履くかな;

練習と思って編んでみます~。