お気楽のん気その日暮らし

ダラダラと、適当に、思ったことを書き連ねております。

迷子3兄弟

2008-05-21 15:42:57 | ちりとてちん(と中の人)
ちりとてちん外伝ドラマクランクイン&放送日決定!

 3月に放送を終了した連続テレビ小説「ちりとてちん」。

 しかし5月に大阪局で行われた総集編の上映会には1150人が集まり、DVDの予約も大盛況、7月にはファンブックの発売が決定。視聴者の皆さまからの「続編を!」「スピンオフドラマを!」といった要望は日々熱さを増すばかりです。その熱い支持にお応えすべく「ちりとてちん外伝」ドラマを制作することにいたしました。



 スタッフも脚本の藤本有紀さん音楽の佐橋俊彦さんをはじめ「ちりとてちん」のチームが再結集。「ちりとてちん」本編の第17週の頃。徒然亭の面々が小浜から大阪へ戻る道中で起こるひと夜の出来事を、笑いあり涙ありの「ちりとてちん」ワールド全開でお届けします。どうぞお楽しみに!

●作

藤本有紀

●音楽

佐橋俊彦

●演出

吉田努



●出演

桂吉弥 茂山宗彦 加藤虎ノ介

青木崇高 田村亮 ほか


ドラマのあらすじ

 喜代美が子供を産んだところで前回のドラマが終わった『ちりとてちん』。

 ドラマは一年後、草々がひぐらし亭の高座で創作落語を語るところから始まる。それは10年ほど前に、草原、小草若、四草の三人が、福井県小浜市から大阪へ車で帰る途中の珍道中記だった。道を間違えた三人が迷い込んだのは、琵琶湖畔、滋賀県の安曇川町。日が暮れ車のガソリンも切れた三人は、町はずれの一軒家で一晩の宿をお願いする。その家は、その家は代々扇骨(せんこつ)作りを営む職人の夫婦の家だった。その夜、3人と職人夫婦の間に思わぬドラマが起きる…。



・・・えーっと、おい、BK。
それってどんな萌えドラマやねん!
すげぇな、おい。

コメントを投稿