goo blog サービス終了のお知らせ 

訳わからん このシャバは

今こそ日本人に問う。本当に日本を解体しようとする民主党でいいのか。 

日本ってそんなにいや?筑紫さん 山拓さん 毎日さん 

2007年03月10日 17時46分55秒 | Weblog
【筆者記】
毎日、我々日本人として鬱陶しい日が続きます。
昨日、投稿しました記事に多くの皆さんがご訪問いただきました。心より感謝申し上げます、日本が影ながらもそして目立つことなく世界の国々に平和と人類愛をアピールしていることがお分かりになったかと思います、我々日本人は相手に対してこんなことをしてやったとか、だから何かを返せなど一度も言ったことがありません、静かにそっと静かに表沙汰にすることなく協力をする、それが日本人の美徳だと思います。
今まで日本人は相手に恩をアダで返したり、またその見返りを要求したりすることが出来ない民族なんです。
だから生真面目ゆえにそのような汚い国や腹黒い民を見ると無性に腹が立つ、感情が先走り相手に対して叱責し罵倒します、相手が通用しないものだとわかっていても一生懸命理屈を述べ、正当性を堅持しようと努力します、しかし何度言ってもわからなければ、それでこの付き合いはもう終わりです、一生付き合いたくもありません、時には顔すら見たくもありません。いわゆる絶交です。他の国民と違い、意見が違っていても付き合おうとはしません、あれだけ罵りあいながらも次の日にはまるでそのようなことがあったのかと疑うほど、また同じように付き合うような器用な民族ではありません。あいつはだめ、もういや、それで終わりです。妥協などあまり許さない、それが日本人であろうと思います。心が通わなければ付き合いたくもないんです、私はいたって日本人は不器用であり生真面目だと思っているんです。だからあのような北朝鮮とは国交正常化など考えられません。
それは小さいときからの教えがまだ息づいているからだ思います。
卑怯者になるな、恥さらしをするな、人の迷惑をかけるな、家庭の中から、そして先輩などからこのような教えを学び、協調性を持ち、目上の人に対して尊敬の念を持ち、生活を共にする。育ててくれた両親から、そして自然からいろいろなことを学び、山、川に感謝し尊ぶ心を持ち、世間に役立つ人間として教えられてきました。少なくても私の家庭はそうでした。
私は明治生まれの頑固な、今は亡き祖父からよく「自分を相手の立場になって考えてみろ」「もったいない、ものを大切しろ」とよく叱られたものです、悪いことをすると罰が当たる、人様が笑っているだろう、恥さらしみたいことをするなと毎日がこの連続です。祖父に対しくどい(しつこい)と思いながらも仕方なく祖父の言うことを聞いたものです。私は今でも富山を「精神性」を何よりも大切にする風土のある県だと思っています、一生懸命努力すること、最後までやりぬくこと、人様に感謝の気持ちを忘れないこと、そのことが全国でも第三位と言われる貯蓄と持ち家率が日本一につながっているのではないかと思っています。ぜひ富山に遊びにいらっしゃい、少し控えめな県民性ではありますが情深いところですよ。だから私はふるさとが好きです、育った富山が大好きです。
私はこのような美徳を持った民族は外交において真っ正直な面からも駆け引きも出来なく、ましてや相手を貶めたり、見返りを要求したりすることが道徳的な意味からも苦手なのでは無いかと思います、絶えず受動的に相手の要求からスタートし、そして足元を見られて立ち往生する外交の姿を見ていつも愕然とします、であるならば拒否し相手を見据えたことも出来ず、相手のペースにハマってしまうんです。
近年、やっと国益優先という言葉が出てきました、この言葉など小泉時代から使われた言葉であり、アジアにおいては今まで全ての外交が謝罪外交でした。
相手がこの卑怯ものであろうが、恥さらしであろうがこの嘘や捏造を外交に利用しているのがわかっていながら、世間知らずと言うのかお構いなしにお人よしにも同じ下手外交を繰り返してきたのです。一生懸命、バカの一つ覚えのように正論を述べ対抗しようとします。そして相手の思う壺にハマってしまう、今回の慰安婦問題など裏で糸を引いてる相手がいるとわかっていてもこのくもの巣に引っかかって身動きが取れない状態です、であるならば最初から「河野談話」を真っ向から否定すべきだった思うのは私だけでしょうか、ここまでくれば結果は同じですよ。ここにも日本人的引きこもり、今まで真実を追究せず臭いものには蓋をしてきた日本人の性格が現れています。そしてそれを応援しているのがマスコミであり、変な政治家たちです。
昨日このようなニュースが流れてきました。

自民党山崎派の山崎拓会長は8日の派閥総会で、安倍晋三首相が従軍慰安婦動員をめぐり「官憲が人さらいのように連れて行く『狭義の強制性』」を否定していることを念頭に、「弁解がましいことは一切しない方がいい」と批判したそうです。
 山崎氏は「(日本に謝罪を求める決議案採択に向けた)米下院の動きは決して愉快でないが、従軍慰安婦なるもの(の存在)は事実だ。それが強制によるか、間接的な強制かの議論は実は弁解にすぎない」と強調。「そういう議論をするより、われわれは(旧日本軍の関与を指摘した平成5年の)河野洋平官房長官談話を認めるべきだ」と述べたそうです。山崎拓先生には何も言いたくはありません、返す言葉が見当たらないからです。

そして毎日新聞の社説はこのように述べています。
「河野談話」は、政治決着だったといえる。見直し論は、厳密な史実の裏付けがないことを理由にしているが、戦争責任問題を含めたこの種の問題での政治決着には、あいまいな部分が残るのはやむを得ない。史実を争うなら、歴史研究者に委ねるのが一番だ。日中両国間では、しばしば対立する歴史認識をめぐり、双方10人からなる共同研究委員会が設立されている。
「河野談話」見直し論のように、政治が不用意に蒸し返すと事態がかえってこじれるケースはよく見られる。長期的な視野に立っての国益をまず考えるのが政治家の責務のはずだ。不健全なナショナリズムをあおる行為は厳に慎まなくてはならない。
安倍首相をはじめ日本の政治家がやるべきことは、明白だ。米下院での決議案を成立させないためにも、近隣諸国の懸念を払しょくするにも、従軍慰安婦問題で謝罪してきたわが国の立場をていねいに説明することだ。安倍首相は「主張する外交」を掲げるが、主張の結果は、国益に合致したものでなくてはならないはずだ。
だそうですよ。
いったいどこの国の新聞なんでしょうね、皆さん信じられますか、我々の日本国を売っているんですよ、この毎日の社説は暗に従軍慰安婦の強制性について証拠が何もないことを認めていますよね。そしてそれを認めることで、長期的にな国益になるのであればそんなことには目をつむり、相手が満足し喜べば、上手くいくようにウソでも本当だったと認めたらいいと言っています。本当に涙が出てきますよ、誰の国だと思っているのでしょうか。こんなことであるならば我々日本人の一生の汚点として残ります、我々の子供たちや孫にこんな嘘・汚名を残していくのですか。

そして筑紫哲也です。彼は3月8日、多事総論でこのような発言をしています。
『日本が戦争に敗れて占領下に置かれやがて独立し、そして今、私たちの戦後のいわば基礎を築いた指導者は吉田茂という総理大臣でありますが、その吉田さんが、日本がなぜ近代化にこんなに成功したかについて書いた論文で「日本を決定した100年」という論文があります。 その中で吉田さんが書いていることの大変面白いと思うのは、日本が開国を迫られた時、あるいは占領下に置かれた時、相手がすべて正しいとは思わなかったけれども、相手の美点を認めそして立派な文明を持っているということを認めた。つまり、日本は「よき敗者」=「グッド・ルーザー」であったと。そのことを日本の発展の1つの理由にしております。
慰安婦問題でニュースで報じられているようなことが続いておりますけれども、仮に、軍の強制が直接であったか間接であったか、あるいは狭義の、あるいは広義の強制があったかという、そういう議論をいくらしても、慰安所があって、慰安婦というものが存在したということは消えません』

皆さん、彼は卑怯者ですよ、「たとえ話」をしてはっきりものを言わないで自分の言いたいことを隠しながら視聴者を煽動をしています、本当に男として汚い奴です、彼はこういうことを言いたいのでしょう。
相手の嘘を認める、そして我慢してよき敗者になれと言うことです、相手がすべて正しいとは思わなかったけれども、相手の美点を認めそして立派な文明を持っているということを認めてあげてほしいと言うことです、しかし相手の美点って何でしょうか、人攫いをしてそれを外交手段に使うことが美点なんですか。もうここまでくれば「この人、本当に日本人か」という感じです。どうしてこのような卑怯ものになれるのでしょうか、私が最初に述べましたがこの筑紫という男は日本人としての美徳をまったく待ち合わせていません、本当に悲しいことです。
私は絶対このような性格の持ち主と共有できません。
そして朝日新聞がこの問題を最初に挙げたのではないでしょうか、なぜ黙っているのでしょうか、そもそも「いらぬ誤解」をまき散らす発端となったのが朝日新聞であります、まず朝日新聞自らこの問題に対する見解を明らかにするのが先決ではないかと思いますが皆さんいかがでしょうか。

今回も1000字くらいオーバーし長くなってしまいました、最後までお読みいただき誠にありがとうございます。

←押してね♪

にほんブログ村 政治ブログへ←押してね♪

ブログランキングランキングに入って投票クリックを押してね

押してね
備考
「正論」平成十六年一月号より小野田寛郎さんの「私が見た従軍慰安婦の正体」を読んで下さい。

 

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
モドキの裏切り (七生報告)
2007-03-10 21:48:56
まったくどこの国の政治家?メディア?キャスター?数え上げたらきりが無い程国賊連中の多い事!
我々日本人の感覚では理解しようにも、理解できない
輩に訳の分からない持論を展開させている事に問題
が有るんですよ!言論の自由は全ての民に許されて
いますが、虚偽の発言は許される物では有りません
。そのへんを国賊連中は間違った理解をしているのか
、間違いと知っていて悪意で発言しているのか?
そんな連中は国籍を剥奪して日本から追い出せば
良いんですよ。日本で生まれ日本で育ち日本で教育
されて反日?私には理解出来ません!
とっとと自発的に日本から出て行け!


返信する
エロ拓 (とんじい)
2007-03-10 22:13:09
童話や在日の女性を愛人にしてオシッコも飲ませる変態政治屋野郎に、従軍慰安婦は語って欲しくないですな。(笑)
返信する
とんじい様 (七生報告)
2007-03-10 22:53:52
貴方のコメントを見て大笑い致しました。
多分エロ拓は、童話良い子だ寝んねしよ?って愛人を
囲っていたのでしょう!
其の愛人に変体行為を暴露されても性事家でいれる
図々しい根性は、恥を知らない認知症かも
しれませんね!引退時を自らが分からない事を見ても
多分かなり重い病状に思われます。
身内の者に早く病院へ入院させる事を強く望みます。


返信する
山拓はわからん (沖縄とと)
2007-03-10 23:32:31
KAZUさん、おばんでごんす。
いつもお世話になっとります。
いやしかし、とんじいさんと言うブックマークされている方はなんと表現力がいいことだと。
童話と書いてあるので何かと思ったらあれですか、これは大笑いです。
しかし山拓はいったい何者なんですか、今日も変なことを福岡で言ってます、これこそ訳わからん男ですよ、でもあの年で女は大丈夫なのかなぁ。
返信する
ただのじじぃ。 (socororo)
2007-03-11 02:03:44
山拓はただのじじぃ。あまり気にせんでもいいのかも。それより怖いのは選挙民。あのじじぃを応援している人々のほうが怖い。口先さきだけで騙されている
のを自覚していない。さらに、いまの国政議員に政治家はいない。政治屋ばかりだ。そんな国にしたのも国民だ。さらにそん選挙方法をつくりあげた馬鹿ども。
もっとこわいのは、村八分。いまだに存在すると言っても過言では無い。
返信する
ほらほら、またいつものやり口だ! (あに)
2007-03-11 02:26:05
筑紫>慰安所があって、慰安婦というものが存在した

慰安所はあっただろう。慰安婦もいたに違いない。だが、議論の的は『従軍』慰安婦が存在したかである。こっそり言葉を差し引いて広義化し、自己正当化する、いつもの朝日のやり方と寸分の違いもない。卑怯とは筑紫と朝日のためにある言葉かも。
返信する
銀行は裏切り行為です。預金を解約しよう (ようちゃん)
2007-03-11 08:15:23
三井住友銀 韓国最大手の国民銀行と提携
 三井住友銀行が、韓国最大の商業銀行である国民銀行と法人分野で業務提携することが9日、分かった。資本提携は行わない。 韓国の銀行との提携は韓国外換銀行、ウリィ銀行に次ぎ3件目。来週、奥正之頭取が訪韓し、正式に契約を交わす。フジサンケイビジネスアイ 3月10日付より/しkし、韓国はウォン高で輸出が伸び悩み企業経営の悪化が進んでいます。資本提携したら韓国企業の倒産の肩代わりです。税金を多額につぎ込みやっと一息ついたら早速韓国へとは銀行の行為は国賊行為です。預金者は直ぐ解約して自分の預金を守ろう! 筑紫哲也は帰化人です。朝鮮根性が抜けない。土井たか子、福島瑞穂なども帰化人ですよ。そういう恥知らず行為は御里が知れ渡ってる。
返信する
文芸春秋が新しい侍従長日誌を公開 (ysbee)
2007-03-11 11:50:47
Kazuさん、昨日のコメントありがたく額に入れておきました(笑)
小野田さんの「正論」の記事、読ませていただきました。
やはり何事もその時その場に居合わせた人間の証言が
一番力がありますね。リンクの掲載ありがとうございました。

ところで、今日の各地のアメリカの新聞に
今月号の文芸春秋掲載の「侍従長日誌」抜粋記事の紹介文が
英文で(当然ですが)載っていたので、
今日のブログに訳して載せます。

慰安婦問題でも頭が痛いのに、何を今更過去の戦時体制を掘り返すのか、
このAPの記者も文芸春秋の編集者も、当時はまだ生まれていなかったはず。
どうも日本に風当たりを強くしようという風潮が見られますので
Kazuさんにもぜひお目通しして頂きたく、ご連絡申し上げます。

国連総長が日本ではなく韓国になったのも、いまだに不審に思う点です。
まだ翻訳の途中ですが、夕食後完了いたしますのでぜひご一考のほど。
返信する
西日本新聞の社説もむごい (ヨシ)
2007-03-11 19:12:38
3月11日付けの西日本新聞の社説は酷すぎ。
ウェブ版でぜひ読んで欲しいです。
返信する
こんなバカ女 (無人)
2007-03-11 23:18:33
kazu先生様、ご苦労様です
こんなコメントがありました
売国奴列伝よりコピペ (参考資料として、転載しました。)

田嶋陽子という醜い女(売国奴列伝より)
http://www.tamanegiya.com/tajimeyouko.html

>2月24日木曜日雨 ××××
 読売テレビの2月20日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」という番組で、あの田嶋陽子が「北朝鮮の(日本人)拉致は、日本軍の従軍慰安婦を真似してやったんだよ!」と発言したと、今日、発売の週刊新潮に記事が掲載されていました。
記事内容は
以下引用
三宅久之氏(評論家)
 非常に不幸なことだけど、当時は売春というのは公の職業でした。
田嶋陽子
 違うって、拉致だったの、あの人たちはっ!
三宅
 拉致なんかしなくても、(募集の)新聞広告を出せば集まってきたんだ。
田嶋
 北朝鮮の(日本人)拉致は、日本軍の従軍慰安婦を真似してやったんだよ!
三宅
 馬鹿な事を言うな。北朝鮮の犯罪と一緒にする馬鹿がどこにいる。君はどこの国の人間だ!
引用終わり(週刊新潮3月3日号)

 三宅氏でなくとも怒鳴りつけたくはなるでしょう。田嶋というバカは、自分の醜さに気が付かずにその著書「それでも恋したいあなたに」でベルギー貴族やイギリス人アーティストとの恋遍歴とともに
<十代から三十代後半にかけて、私は恋ばかりしてきた。
 恋というより、私と出会う男たちすべてを自分になびかせなければ気がすまなかったのだ。(略
モテてもモテても気がすまなかった。底がなかった。
 女としての魅力を夢中で試していたともいえるが、そんな可愛いものではなかったような気がする。
略)
男が千人斬りとかやるのと似た心理かもしれない>
と書いていますが、アホ過ぎるこの女の醜さはその心よりきています。女の心の醜さが顔に出るというわかりやすい例のひとつでしょう。

 この田嶋は国会議員時代にあの売国奴の岡崎トミ子とともに、インドネシア、朝鮮、台湾等に出かけて戦時売春婦を探し出して、金を払うというバカな事をやっています。
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/top/top-seiji.htm
こういった人間は北朝鮮にでも行ってほしいものです。しかし、こんなバカが大学教授をやっていたとは・・・・・

返信する