slowly ”kitchen”

少人数制のお料理教室です。
お料理の基本からおもてなしにぴったりなメニューまで旬の食材を使ってご紹介しています。

お野菜とチーズのピンチョス(^^) by ルクエ×雪印メグミルク

2011年09月18日 | ルクエでお料理
もうひとつ、雪印のとろけるチーズを使ったワインにあうレシピ♪

ワインのお料理はじっくり手をかけて作るものと、ささっと手早く作るものとあります・・。

両方を上手に組み合わせれば、おもてなし料理も手早くできますよね♪


これも気軽に出来るレシピです。

ルクエでお野菜やベーコンを茹でるだけなんだけど、短時間で仕上がるのでお野菜の味がしっかり残って美味しいんです♪

こくのあるチーズを組み合わせたら、それだけで十分なおつまみの完成(^^)

見た目も楽しいピンチョス仕立てにしました。


○材料(2人分)
・じゃがいも輪切り 5mm幅 4個
・にんじん輪切り 5mm幅 4個
・ベーコン 20g
・ブロッコリー 1かけ
・雪印 北海道100 コクとうまみのとろけるチーズ 1枚

・アンチョビペースト 小さじ1/2
・ガーリックオイル 大さじ2



○作り方
①ガーリックオイルにアンチョビを混ぜておく。(ガーリックオイルはみじんぎりにんにくとオリーブ油をじっくり炒めたらできますよ)

②ベーコンとブロッコリーは4等分にする。

③ルクエスチームケースレギュラーにじゃがいもとにんじんをならべ、塩少々と①のオイルを薄く塗る。ふたをし、500wで1分加熱して取り出す。


④ルクエスチームケースレギュラーにベーコンとブロッコリーを並べ、③同様に調理する。加熱時間は500wで40秒にする。


⑤じゃがいも・にんじん・ベーコンの上にチーズをのせ、上に重ねる。ルクエに戻し、ふたをあけ、20秒加熱する。


⑥竹串にブロッコリーをさし、⑤のお野菜もさして並べる。お皿におしゃれに盛り付けてください(^^)


コクとうまみのとろけるチーズ。冷めても美味しいので、ピンチョス形式のオードブルにも良いかもです(^^)


 【レシピブログの「ルクエと雪印メグミルクのチーズ」モニター参加中】


ルクエを使ったチーズ料理レシピルクエを使ったチーズ料理レシピ













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。