――☆★さんぐ/撮速日記★☆――

iPad(第3世代)/K7/DIGNO T/SIGMA dp2 Quattro

展開が意外すぎるWeb漫画

2006年10月22日 00時51分31秒 | 美術・芸術
いぬようびさん(面識ありませぬ・・・(汗))のところで見て、たどって行くと、
小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)さんという方のところに、瀬をはやみ、という
マンガが置かれており、展開が意外すぎるWeb漫画、と題名には描かれています。

マンガの前半は、

"早美は会社社長のお嬢様。
賢治はそこの使用人。
幼い頃から一緒だった2人は、
年頃になり、互いに惹かれあいます。
しかしそれは道ならぬ恋。
とうとう賢治は、長年奉公したお屋敷を、
出て行かなくてはならなくなります。"

という、春の雪という映画を彷彿とさせるような大正浪漫です。
・・・ですが・・・
前半は普通なんですが、後半が・・・違います(笑)。

真面目な顔しておばかさんなマンガなので、かなり可笑しいです。
日ペンの美子ちゃんテイスト漂う面白さでした・・・(笑)

あなたはパン派?ごはん派?(4月7日)

2006年04月08日 20時54分56秒 | 美術・芸術
うーん、自分はパン派なんだろうか、ごはん派なんだろうかと、目の前のカレーうどんをすすりながら考えるわけです。カレーうどんは大変危険な食べ物で、汁の行方に非常に気をつかわねばなりませんw。話がそれました。
 自分はご飯派ですね。トースト、フランスパン、ベーグルにクロワッサンは良く食べてますが、おかずがご飯向きの時が多い。どちらかというとパンは菓子パンに近いイメージがあって、あんこやマーガリン、ジャムを塗って軽めの食事で食べたい感じです。
 ご飯は、まぜご飯やチャーハンで単体でも食べるし、具を上にのっけて丼物、味噌汁、焼き魚なんかのおかずにもあわせられますし、普段食べるのはこっちが多い。
 ただ、最近はこってりした九州系のラーメンや、昔から好きなスパゲティも捨てがたい。パン派以外に麺派、というのがあればさらに僅差だったと思います。

美の巨人たち250回記念(日本風景)

2005年07月16日 23時32分32秒 | 美術・芸術
再び、今度は日本画の風景画。

最も美しい風景画
~日本編~
第5位 富嶽三十六景   葛飾北斎
第4位 みぞれ      佐藤哲三
第3位 松林図屏風    長谷川等伯
第2位 神奈川沖浪(ナミ)裏 葛飾北斎
第1位 道        東山魁夷

第4位のみぞれは、もしかしたら見逃したかな?
見た事がなかったです。
東山魁夷は、唐招提寺を見に行った時に非常に素晴しい、と思いました。
やわらかな緑が非常に印象深いです。
ただ、第一位の道は、その昔、教科書の表紙になっていたことがあり、
非常にいやな(期末とか)刷り込みが・・・(笑)

江戸時代の風景画は、風景、人物を分けずに、人物が風景に溶け込む形で
書かれている傑作が多いように感じているので、それも何時かやってくれないかな・・・。
それにしても、今回見ていても西洋の絵画が日本の絵画より良く知っているのは少し残念。
日本の絵画はちぎり絵というか、不透明なんだけど鮮やかな色の組み合わせで、
(西洋画のガラスの透明感や透き通る水などはあまり得意な感じではないんだけど)
マツバボタンのような良さがあると思ってます。
合戦物なんかの色彩もまた、いい感じ。最近は、もっと日本の画家、絵画についても知りたいですね。

美の巨人たち250回記念

2005年07月10日 23時44分18秒 | 美術・芸術
美の巨人たち(最近美術づいている・・・)という番組を見たのですが、
250回記念ということで、視聴者からはがきを募り、絵画史上最も美しい風景画
~海外編~というのを決めて放送していました。(先週は確か人物海外編やってたかな)
↓は、応募総数2099通のうちから選ばれた、珠玉の絵画。

第9位 雪中の狩人 (ブリューゲル) 32票
第9位 アルルの跳ね橋 (ゴッホ) 32票
第8位 雨、蒸気、スピード、グレートウェスタン鉄道(ターナー)36票
第7位 晩鐘 (ミレー) 54票
第6位 星月夜 (ゴッホ) 68票
第5位 印象ー日の出 (モネ) 73票
第4位 落穂拾い (ミレー) 86票
第3位 デルフトの眺望 (ヨハネス・フェルメール)136票
第2位 睡蓮 (クロード・モネ) 144票
第1位 夜のカフェテラス (フィンセント・ファン・ゴッホ) 165票

3、2、4、9、1、が自分にとってはいい感じでした。カメラ担いで写真を撮りに行きたいですw。
実際自分は好きで絵を見ているだけで門外漢なので、こういうほかの人がいい、というのは
面白くて参考になります。人気投票は、当てにならないものですが、その偶然がまた
楽しいですね。最近は浮世絵等日本の画家も出てきており、そういうのも嬉しい感じです。

伝源頼朝像(日曜美術館)

2005年07月08日 01時36分00秒 | 美術・芸術
録画しておいた先週の日曜美術館を昨日見ました。なんか世間の流れから離れつつあるな…(汗)
内容は非常に面白くて、伝源頼朝像と伝平重盛像を似絵の得意な藤原隆信が書いた、とされてきた定説に、頼朝が足利直義ではないか、という別の説が10年位前からでていて、(重盛が足利尊氏という説も)それを検証した番組でした。時代が150年ほども違ってしまうので、かなり意見が分かれてたようです。
自分の感想としては、隆信の似絵が頼朝のそれとかけはなれていたため、新説にやや真実味がありそうだと感じましたが、反対する人達の話にも一理ありました。
伝源頼朝像と伝平重盛像が正しい、という人達は、俗人の大きな絵が13世紀後半は見当たらない事、厚塗りなど絵画形式が当時と違う事をあげ、反対する人は、等持院にある木造の足利家代々の将軍像が絵にそっくりなこと、当時の南宋画が頼朝の絵に部分が似ている事などをあげてました。
時代がこれだけ違うと、科学的な検証(絵の具の材質とか、時代の特定とか)ができるかもしれないそうなので、楽しみです。

迷宮美術館(国宝)

2005年07月04日 23時46分58秒 | 美術・芸術
迷宮美術館という番組を楽しみに見てます。
今回国宝について取りあげているんですが、国宝はどれか、というのを当てさせる
クイズで、
1.海外の絵画は国宝にはならない
2.明治以降(近代)の絵画は評価が確定されていない(新しい)のは国宝にはならない
3.版画は同じ物が複数あるので一点の価値からすると・・・ということで国宝にはならない。

だそうです。
写真は国宝「納涼図」。
最新の国宝は、1864長崎の江戸末期「大浦天主堂」。トリビアでした。