goo

■眼底検査

9月初め頃からの眼の不調にやっとこさ重い腰を上げて眼科病院を受診した。 場所は眼と鼻の先で近いことは近いのだがいかんせん混み具合が半端ない! それでもさまざまな不安要素を抱えて乗り切るのは無理と判断した。 昨日診察券を午前9時15分頃受け付けに出した。 すべての検査が終了し、会計が済んだのが午後3時過ぎ。 実に6時間の長丁場だった

眼圧や視力検査を経てやっと先生の前に座ったときはすでに午後1時30分を過ぎていた。 覚悟の上とはいえ本当に鬼のような混雑ぶりだ。 どうせ眼が痛んでパソコン操作は休んでいたし、気長に待っていようと思ったが、とにかく冷房が効きすぎて寒い! 上着を持って行ったがとても冷えをカバーできない。 他の患者さんはどうなのかとあたりを見回したらナントセンスを使っている方がいた!(爆) 風かをるが冷房に弱いだけなのか・・・。 仕方がないので順番を気にしながら何度も外で暖をとった。(苦笑)

「飛蚊症」の症状が少し悪化しているという風かをるの説明を受けて眼底検査をすることになった。 眼底検査に『散瞳』はつきものだ。 過去の飛蚊症検査で経験しているが、ほぼ5~6時間、物がボーッとかすんで見えにくくなり、明るいとまぶしい。 散瞳のための目薬を点眼し、その間に「涙」の量も測った。 瞳孔が開くまで待たされ、その後再度の診察。

以前(もう15年以上も前のことだ。)よりかなり増えているのが自分でもわかった。 今のところ急激な網膜剥離ではなく、眼の酷使と加齢によるものだということだった。 眼圧は普通で、眼球に傷もないということで一安心。 ただ、眼の奥のツキーンという突発的な痛み(瞬間的だが激痛に近い)や偏頭痛に関しては特に回答は得られなかったので来月、かかりつけの先生に相談してみることにした。

というわけで診察を受けたからと言って劇的に症状が治るわけもなく、自分で眼を労わっていくしかない。 目薬が2種類処方され1日4回点眼することになった。 無くなったらまたもらいに行く。 そして1年に最低一度は眼底検査をするようにと予約表ももらった。 今は症状が無くても、白内障や緑内障の早期の発見のためにも必ず受けるようにとのことだった。 もちろん他に症状が出ればすぐに診察を受けるようきつく言われた。 うん、そういう年齢ってことだ。

ここまで書いてやはり右目が痛む。 明るい画面が刺激になるのかな。 決算はまだ手つかず! 休みつつ、ガンバ!

------------------------

石ちゃん☆様、無事にプレゼントが届いたとのこと、安心しました。 石ちゃん☆様、えりのあ様、ブログへのコメント、BBSへのカキコ、いつもありがとうございます。 この場でお礼申し上げます。 コメントはまとめて公開しておきます。 送っていただいた「キリ番」画像は調子を見て更新します。

コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■つなぎのキリ番【97979】プレゼントイラスト

つなぎのキリ番「96969」はキリ番ハンター「石ちゃん☆」様が見事ゲットされました。 プレゼントは本日発送いたしました。

さて、次回もありますよ~! つなぎのキリ番プレゼント。 イラストは画像の下書きです。 今までは当時の下書きにペン入れをして色鉛筆で彩色していましたが、今回はまんま当時もの下書きです。

眼を傷めていてなかなか回復しないのでちょっとペン入れは難しいかな・・・と。 もっとも下手にペン入れするよりも鉛筆下書きの方がレアかも。(笑) 作品は別冊マーガレット(昭和45年3月号)に掲載された『青空にGO!』(長編三人集)の扉カットの下書きです。 ヌワント! 45年以上前の下書きですよ。 

ちょうど扉のみ切り取って保存していたものがありますので一緒にプレゼントいたします。 画像は扉の表裏になります。 表側にこの下書きのカットが使われています。 裏は作品の表紙で2色カラー。(サインは「風かをる」になります。)



<下書きについて>
カラーページやカラーカットの場合はケント紙に下書きを描き、それをトレスしていました。 下書きでは何本も線を引いたり、消しゴムを使って紙がささくれたりします。 またケント紙は吸い込みも悪いのでカラーは画用紙を使用していました。 ケント紙は消しゴムをかけてもさほどささくれないのですが、画用紙は紙面が荒れて彩色が綺麗に仕上がらないのです。 というわけでカラーページやカラーカットの場合は下書きが手元に残ります。

※サイトの更新も済ませました♪
コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「勝手にカウンターゲット」更新しました

えりのあ様、石ちゃん☆様、コメントやらBBSカキコ、そしてメールでの情報、いつもありがとうございます。 画像を送っていただいた「勝手に・・・」は更新いたしました。 その他は今回はスルーということでご容赦ください。

いろいろなことが重なって身辺がゴチャゴチャです。(泣) まったくいつも慌ただしい風かをる。 でもそれが性分でもあります。 まずは優先順位を決めて整理整頓しながら頑張っています。

一番つらいのは長時間パソコンを眺めていられないことですかね。 パソコンで処理しないければいけないことが多いのでその点がきついです。 いただいているコメントは公開しておきます。 メールもBBSもきっちり読ませていただいています。 申し訳ありませんが時間に余裕ができるまでよろしくお願いいたします。

それほど遠くない未来(笑)に『風かをるの青春時代』になにかが起こるかもです。(乞うご期待?)
コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■こち亀

独身時代そして子供たちが小さいころ、秋元治先生の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、通称『こち亀』を楽しんだものでした。 初めの頃のペンネームが「山止たつひこ」。 笑っちゃいますよね。 ペンネームまでギャグだったんですから。 でもとうとう今日を持って最終回だったんですよね。 連載40年、単行本がナント200巻! ギネス登録ですよ~!

何だってこんな話を持ち出したかと言いますと、今日の夕刊に『こち亀』関連で「亀有香取神社」の記事が大きく掲載されてたんですね。 「あれ?」 どこかで見たこと、いや、行ったことがある・・・。 そうなんです。 息子夫婦の娘のお宮参りをここでお願いしたんです。 ちょっと小雨が降るあいにくのお天気でした。 お祓いを受けたのはたまたま一組だけ。 人数は息子夫婦・孫娘&お嫁さんのご両親&旦那と風かをるで7名。 それでもものすごく丁寧なお祓いとお神楽まで舞っていただいて感激しました。

え? こんなにしていただいてあの初穂料で採算が合うのかいな? なんてはしたないことまで考えるほどきちんとした対応をしてくださったんです。 最後に宮司さんに記念写真まで撮っていただき、香取神社のブログ(いや、ツイッターかな)に掲載していただいてます。(汗)

もちろん帰り際に別にお包みしておいた初穂料を追加でおいてきました^^;

とにかく両さんフィーバーで大変な騒ぎ・・・風かをるもちょこっと参加してみました。(笑)
コメント ( 4 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■飛蚊症

サイトの『思い出の絵葉書帳』(1999年1月)の年賀状で初めて「飛蚊症」になったことを書いた。 それから15年以上…。 

1週間前の『独り言』を書いた後、慣れたはずの飛蚊症なのに突然視野に黒いものが飛び始めてビックリ! いつもの場所と違うところに現れて鬱陶しいったらない。 これは網膜剥離(オーバーですが・・・。)が進んだか!? と、少々心配になった。

その日はやけにお天気が良く、まぶしいくらいの明るさだった。 そのまぶしさがやけに目にしみる。 パソコンの画面も明るさが目に痛くてじっと見つめていられない。 画面の輝度を最低にしているのにまぶしいのだ。 そのうち眼の奥がジンジンしてきた。 う~ん、ちょっとまずいぞ。

パソコンから離れると禁断症状が起きる風かをるだが、この場合はそんなことは言っていられない。 あわてて、マッサージをして安静にしてみたが少々のことではおさまらない。 さあ、それから規則正しい生活が始まった。(笑)

パソコン操作時間は最低限に抑える。 やりたくても眼を開けていられないんだから仕方がない。 テレビを見るわけにもいかないし、本も読めない。 仕方がないから『断・捨・離』の続き。(苦笑) それだって、埃がたつようなことはできない。

「おはぎ集合」のために結構身体を動かした。 まあ、普段の心がけが悪いから一度に動かざるを得ないことになるのだから自業自得と言うべきか。 そんな疲れが本当に忘れた頃にいろんな形で現れるんだろうな。 とにかくたくさん寝た。(笑) 

早く寝すぎて夜中の1時過ぎに目をさまし、ソーッとパソコンのある店まで降りて行ってパソコンを開こうとして「あ、今はだめだったっけ。」なんておバカもやってしまった。 しかし、パソコンをやっていないと間が持たないものだ。 やっと少しは画面を見ていることができるようになったが無理は禁物。

今日は、『独り言』とサイトの「勝手にカウンターゲット」更新をして一休み。 後には決算も控えているので眼も頭も休めておかないとね。 細かい数字は体調のいいときだって見ていて疲れる! 

『独り言』の更新はサボリ気味になると思いますが、いつものことなのでお許しを・・・。(滝汗)
コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ