ケイさん語録

あっち行ったり、こっち来たり。

・抱腹絶倒笑止千万「チングリッシュ」、北京のChinese-Englishとは。1 of 2。

2007-03-14 16:49:39 | 中国
『禁止跳水』/ No jumping water
『飛び込み禁止』/ 水の跳びはねはご無用。
正しくは、No Diving. または No Jumping.
日本人って・・・
笑っていいとも!
北京で行われている公式の『正しい英語を使いましょう』キャンペーンというものがある。それは”Beijing Speaks Foreign Languages Programme Office”というところが主宰している。
これは文字通り”2008年北京オリンピック”に向けて2002年から始まっている。当局の奮闘努力の甲斐もなく相変わらず修正されない支那人の外国語感覚には手を焼いている。ときすでに遅し、BBCでも取り上げられて一躍有名になった”チングリッシュ”。一般の外国人も世界中で自分のブログに掲載し出して”Chinglish”は爆笑を呼んでいる。
そこで此処でも中国人の間違いだらけの英語を取り上げた。ドイツの中国語留学生が北京で見かけた面白い英語や中国人自身が指摘している間違い英語などを織り交ぜて自分のブログに掲載したものがある。そこからも引用してみた。Chinese-English満載でとても笑える。


引用リンク;
・Locals pitch in to clean up Chinglish www.chinaview.cn 2006-08-25 08:56:57。
・中国:笑止千万「チングリッシュ」、五輪前に修正可能? (大紀元 07/02/13 13:30)。

ケイさん 熟食計価処 ケイさん 一時性用品
左:2『熟食計価処』/ THE FAMILIAR FOOD MAKE SURES THE PRICE
 『調理食品の計測と価格計算所(レジ)』/ 食べ慣れた食品は信頼できる価格。
 正しくは、Cooked Foods Counter. or Casher.
右:3『一時性用品』/ A TIME SEX THING
 『使い捨て用品(日用品売り場)』/ 時間セックス用具。
 何だこれは? 避妊具関係用品売り場と間違えたのかな?
 正しくは、Non-reusable Commodity. または Commodity. or Disposable Goods.

ケイさん 専業汽車大包囲 ケイさん 遊人止歩
左:4『専業汽車大包囲』/ The Proffession car is big to surround
 『自動車専門家大連合』/ 自動車専門家は大きな包囲である。
 正しくは、The Vehicle Professional Association.
右:5『遊人止歩』/ TOURIST STOPS
 『観光客進入禁止』/ 観光客足止め。
 正しくは、No Entry. or Staff only.

ケイさん 観光客は進入禁止 ケイさん 出口
左:6『遊人止歩』/ NO MORE STEPS
 『観光客は進入禁止』/ これ以上歩むな。
 正しくは、No Entry.
右:7『出口』/ EXPORT
 『でぐち』/ 外へ運び出す。輸出。← 支那の犯罪予備軍の輸出はよして呉れ玉恵。
 正しくは、Exit. or Wayout.

ケイさん 停車場 ケイさん 干貨
左:8『停車場』/ Park P
 『駐車場』/ 公園。遊園地。軍需品置き場。← 共産国って怖いアル。
 正しくは、Parking Place. or Car Pool.
右:9『干貨』/ Fuck Goods
 『乾燥(商)品』/ ○○用品。
 老若男女支那人は人を罵るときに”干/gan4”(犯す、やっちまえ)とよく口にする。反日暴動のときも盛んに叫んでいた。”干”は支那語の”乾”の簡体字で第一声だと乾かす、第四声だと犯すの意がある。支那人は殺人・強姦が大好きなのでついうっかりその習慣癖が出てしまい”干”を好きなほうを採って”F・・k”と意訳した傑作大爆笑もの。”貨”はGoodsで可。
 正しくは、Dried Foods. or Sundries.

ケイさん 篝火舞場 奶茶包 餐庁 ケイさん 先下后上 文明乗車
左:10『篝火舞場 奶茶包 餐庁』/ Campfire dance hall,with the addition of milk packs,Restaurant
 『キャンプファイヤー場、喫茶室、食堂はこちら』/ キャンプファイヤー踊り場、ミルク追加付きパック、食堂。
 正しくは、Campfire Field,Tearoom. or Tea Room。最後のRestaurantは可。
右:11『先下后上 文明乗車』/ After first under on,do riding with civility
 『降りる人が先、礼節乗車を』/ まず下方が先に、礼節を以て乗れ。
 これもまた超爆笑もの。”下方”というのが大いにナゾである。”ride”は隠語で動物の交尾の意。”do riding with civility”だったら”礼節を以て交尾せよ”と訳せるが・・・(笑)。中國人はやっぱり畜生なんだよね(爆)。
 正しくは、Please give way to alight passengers before boading.
----

・貨:huo4:商品。品物。使い方では人を軽蔑して罵る語にもなる。
・篝火:gou1 huo3:かがり火。キャンプファイヤー。
・文明:wen2 ming2:文明、文化。モラル、マナー、エチケット。中国人に最も欠けているもの。

・2 of 2へ続く。 Thank You.

初稿:2007年03月。
加筆訂正:2007年03月。最終項目の説明。
対訳負責人:kay Japan。
笑えたら・・・☆BlogRanking☆ ← ここをクリックよろしく


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このままで (小楠)
2007-03-15 07:56:57
これらの看板、作る前に確認しないのでしょうかね。
ただ、このチングリッシュ看板はこのままにして、北京オリンピックを迎えていただきましょう。
但し、日本はボイコットして欲しい。
返信する
中華思想丸出しのChinglishです (ケイさん語録)
2007-03-15 16:28:27
”チングリッシュ”看板をいじらないで世界の人に見てもらいたいですよ、全く。世界の注目の最中に北京発のChinglishが世界中に報道・放映されるでしょうね。抱腹絶倒お笑いもいいところです。支那人の頭の中にあるのは”中華”そのものだという証拠がアリアリです。支那語中心に考案される外国語は常に人をして笑わせてくれます。直す気配は全く無いです。次回の分も抱腹絶倒ものが入っています。
日本は参加拒否したほうが絶対にお得です。まず珍病・奇病・疫病に患う観光客・選手団の心配がなくなります。北京に行って利するところは皆無ですよね。
返信する
Unknown ()
2007-03-15 16:40:48
こんにちは。お久しぶりです。

ところで、
中国でも「先上車後補票」(先にバスや電車に乗って後で精算する=できちゃった婚)が増加しているという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/43225/
なんていう使い方があるそうですが、それをその意味で英語に訳すなよ…って感じですね
返信する
デケチャッタ婚 ←支那語直訳 (ケイさん語録)
2007-03-15 18:18:39
お蓮 さん;
好久不見了。好麼?
記事によると、Sexlessのカプルも増えちゃったんですってねえ。それは良いことです。これ以上溝鼠が増えたら地球は壊滅します。
「先上車後補票」;
First get on the Bus(girlfriend),later Payment(marriage).(デケチャッタ婚)← 支那語直訳(笑)。
「先上車後也没補票」だったら目も当てられませんね(爆)。
ここも傑作です。やってくれたかあって感じ。
「“インチキNY中華街”同メニューでも1ドル高」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/43310/tb

PS:最近はizaのほうも、いくらかアクセススピードが早くなりました。
返信する
正しい日本語を使いましょう! (ダーサン)
2007-03-16 09:56:12
干貨=Fuck goodsは笑った、「正しい英語を」とは言うけど
正しい日本語を使いましょうとは言わないんでしょうね
出口=Exportや停車場=Parkこの違いは意外に重大なミスですが
オリンピックやるような国じゃないです。

古池や!蛙飛び込む水の音(一茶)
Old pond ! frog diving water's sound. (One cha)
何か変?
返信する
Unknown (ケイさん語録)
2007-03-16 19:25:00
全く国際運動会をやる資格の無い国ですよ。まず人権です。毎日何百人も不法逮捕監禁が行われている支那国はどうみても禽獣国家ですね。だから言語思考も直感的そのもの。しかも中華思想が邪魔しているから直す気は屁ほどもありません。直さないで世界中の笑い物になってもらったほうが尚良いですね。
古池や!蛙飛び込む水の音(一茶)
There is a old old pond,some of Frog broken the quiet of the air.(a cup of tea)。(支那Ver.)。
直感的な支那人は”Brake Air”の言語を見ると”屁”を連想します。彼らには日本の文化は到底理解不能ですね(笑)。

下一次再見。
返信する
わたしゃアホです (ダーサン)
2007-03-16 20:35:29
古池や!は芭蕉作品でした、でもケイさんの(一茶)が(a cup of tea)は良かった、私の(One cha)では意味が不明です、ん~ケイさん英文翻訳に感じが出ていていいですね、芭蕉はBrake Airの事を言っているのだと思いますが、支那人は水のチャポンか屁しか連想しないかも知れません、Brake Airで思い出しましたがパイクレースを見た時に空気を切り裂く感じを味わいましたね、ドップラー現象が起きるんです、思わずのけ反りました、さて「痩蛙まけるな一茶是にあり」これが小林一茶でした、それじゃ一句「起きガエルなぜか新雪巣に戻り」(ダーサン)、なぜか3月も中頃というのに大雪なんですよ、「異常気象カエルも冬に異常起床」30点ですね、寒いです
返信する
(英語はつらいよ) (フーテンの寅)
2007-03-16 20:57:03
 このページの冒頭のケイさんの文章に「(当局の)奮闘努力の甲斐もなく」とあったので、アッこれは寅さんの主題歌「男はつらいよ」の歌詞の一節だと思いましたので、早速替え歌「英語はつらいよ」を作りました。「男はつらいよ」のメロディーで歌ってください。

「英語はつらいよ」

どうせおいらは英語は下手よ
わかっちゃいるんだ Hu(胡)さんよ
いつか あんたの喜ぶような
ペラペラ英語をしゃべりたく
奮闘努力の甲斐もなく
今日も お笑い
今日もお笑い チングリシュ
日が落ちる


(元の歌 「男はつらいよ」)

どうせおいらはやくざな兄貴
わかっちゃいるんだ 妹よ
いつか おまえの喜ぶような
偉い兄貴になりたくて
奮闘努力の甲斐もなく
今日も 涙の
今日も涙の 日が落ちる
日が 落ちる

「英語はつらいよ」も愛唱してください。
 

返信する
同じ江戸時代の人だから (ケイさん語録)
2007-03-18 14:42:03
ダー さん;
芭蕉さんも一茶さんも同じ江戸時代の人だから大差はありませんから。
『カエルに小便、石地蔵に蜂』。
どうもケイさんが詩を作るとこういうのばっかりになってすみませんです(笑)。
桜もカエルもダーさんもびっくりしたでしょうね、遅い雪。
返信する
渥美清さんが歌えば趣が倍加 (ケイさん語録)
2007-03-18 14:52:59
フーテンの寅 さん;
中国でも寅さんは人気者です。イタリアでも公開されていました。子供と魚釣りの場面が出てくるものです。
寅さんの歌は味があってとても良いですね。渥美清さんが歌えば趣が倍加します。キムタクが歌ってもすっ飛びますが・・・。『姉さん、それを言っちゃあおしめえよっ!』。

江匪民はその昔故郷で英語の教師をしていたそうです。珍しい当時のFilmを見ましたが、This is a pencil.I am a boy.の域を出ていませんですがな、もし。
返信する