KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

王者飛来! Steller's Sea Eagle

2018-12-21 15:44:12 | 自然情報(Nature Information)

先日降った雪のふかふかさはなくなり、

何だか少しまた寂しい景色となってきた川湯地域ですが、

屈斜路湖の上空は何だか賑やかです♪

 

大合唱するオオハクチョウや

木で一休みするオジロワシ、

そして…、

木々の間から見える大きな影!

肩の白い部分がぼんやりと見えますが、

こちらも冬鳥・オオワシ!

上空を飛んでいても迫力があります♪

 

バードウォッチングが楽しい時期となりましたが、

屈斜路湖は山に囲まれているため、さらに日の入りが早く、

路面もややツルツル気味。

フィールドに出る際にはご注意くださいね!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿