神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

村境の水路2

2017-06-06 06:29:59 | 善福寺川4

 天水田圃にかかわるうち、東側を並行していたものの二回目です。現行の住居表示では、この水路が成田東と松ノ木の境となっていますが、江戸時代の成宗村と和田村の村境の名残で、「杉並近世絵図」(平成5年 杉並区教育委員会)収録の→ 「和田村絵図」の一枚には、成宗村との境に沿って水路が描かれています。なお、これは一度触れたことですが、杉並村、和田堀内村当時の地図で見ると、合流地点付近の村境は谷筋の中央を流れる西側の一流にありました。

 

Murasakai2

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

0227a

    1. 並行する二本の水路の間にある道路です。連絡水路の跡ですが、見た目は一般の道路と区別できません。

0227c0227b

    2. 左カーブの先に、西側の水路跡の路地が見えています。数回前に通ったところです。

0227d

    3. 段丘際に戻ります。右手に茶色のプレートが見えていますが、松ノ木1丁目のものです。

0227f0227e

    4. 左カーブで段丘の際をめぐったあと、ほぼ直線で北上します。

0227h0227g

    5. 右写真は左岸段丘からのショットで、この数十メートルが谷筋の底に当たります。