娘が早くに出掛けてしまった、雨降りの土曜日の午前中、だんなさんと二人で、のんびり過ごしていました。お昼ごはんの後、西の空が明るくなってきたので、ちょこっとドライブに出掛けました。行き先未定・・・。
この季節は、やはり紫陽花かな~?・・・ということで、南部町うつぶな公園の紫陽花を見に行くことにしました。
52号線を北上して走っていて、以前にこの公園に行ったことを思い出しました”紫陽花まつり”の時には、臨時の駐車場などもつくられて、バスでピストン送迎されると聞いていたのに、スイスイと山の上の専用駐車場に着いてしまったのです。理由はすぐに分かりましたけどね・・・。紫陽花がまだ咲いていなくてただの緑の山だったのです。
「前に行った時には、雨が降っていて、紫陽花は、数えるくらいしか咲いてなかったね~。」
などと話ながらうつぶな公園に向かいました。あ~、なんだか嫌な予感がします。・・・予感的中!
「紫陽花まつり」は来週でした・・・。
富士川の東側の道から52号の洞門を見る。
柏葉紫陽花の向こうは連なる山々。
雨も上がり、うつぶな公園をお散歩。
負けず嫌いのだんなさんは、
「前に来た時よりは、咲いてるね~。前は一つくらいしか咲いてなかった・・・。」
と負け惜しみ?を言い、私は、
「満開のところを思い浮かべる想像力にかけてみる・・・。」
と苦し紛れの発言。まあ。前回よりは、咲いていたかな?
ここは、まあるい紫陽花が主流、全部咲いたらさぞかし綺麗でしょうね~。
ピンクの紫陽花も有り。
まだまだ、これから・・・。
南部の町
つい、この撮り方になってしまう・・・。まあるい紫陽花と山、町、富士川。
蝶とアザミの花
紫陽花の道
あ~、またまた失敗!でも人のたくさんいるところの苦手な私たちにはかえってよかったのかもしれません。だんなさんは、帰りの車の中で、
「うつぶな公園の紫陽花まつりは、6月の第3週!」
と呪詛の言葉のように呟いていました。なんとなくこの言葉ににも聞き覚えがあったような気がした私でした。
家に帰ってきて、以前の写真を探していたら、なあんと日付けは、”2006年6月11日” 5年前の同じ日でした。
公園紹介 うつぶな公園 山梨県南巨摩郡南部町内船
JR身延線 内船駅から坂道を上がっていきます。
今年の紫陽花まつりは、6月17日(金)~ 6月30日(木)だそうです。
昨年は、山梨の紫陽花の名所 ”妙法寺”に行きました。妙法寺の紫陽花を見てみた~いという方は、以前のご紹介のページを見てね。
紫陽花は好きなお花の一つなので、この時期、いろんなところに出掛けています。興味のある方は、カテゴリーの”花紀行”の6月、7月辺りを見てくださいね。
この季節は、やはり紫陽花かな~?・・・ということで、南部町うつぶな公園の紫陽花を見に行くことにしました。
52号線を北上して走っていて、以前にこの公園に行ったことを思い出しました”紫陽花まつり”の時には、臨時の駐車場などもつくられて、バスでピストン送迎されると聞いていたのに、スイスイと山の上の専用駐車場に着いてしまったのです。理由はすぐに分かりましたけどね・・・。紫陽花がまだ咲いていなくてただの緑の山だったのです。
「前に行った時には、雨が降っていて、紫陽花は、数えるくらいしか咲いてなかったね~。」
などと話ながらうつぶな公園に向かいました。あ~、なんだか嫌な予感がします。・・・予感的中!
「紫陽花まつり」は来週でした・・・。
富士川の東側の道から52号の洞門を見る。
柏葉紫陽花の向こうは連なる山々。
雨も上がり、うつぶな公園をお散歩。
負けず嫌いのだんなさんは、
「前に来た時よりは、咲いてるね~。前は一つくらいしか咲いてなかった・・・。」
と負け惜しみ?を言い、私は、
「満開のところを思い浮かべる想像力にかけてみる・・・。」
と苦し紛れの発言。まあ。前回よりは、咲いていたかな?
ここは、まあるい紫陽花が主流、全部咲いたらさぞかし綺麗でしょうね~。
ピンクの紫陽花も有り。
まだまだ、これから・・・。
南部の町
つい、この撮り方になってしまう・・・。まあるい紫陽花と山、町、富士川。
蝶とアザミの花
紫陽花の道
あ~、またまた失敗!でも人のたくさんいるところの苦手な私たちにはかえってよかったのかもしれません。だんなさんは、帰りの車の中で、
「うつぶな公園の紫陽花まつりは、6月の第3週!」
と呪詛の言葉のように呟いていました。なんとなくこの言葉ににも聞き覚えがあったような気がした私でした。
家に帰ってきて、以前の写真を探していたら、なあんと日付けは、”2006年6月11日” 5年前の同じ日でした。
公園紹介 うつぶな公園 山梨県南巨摩郡南部町内船
JR身延線 内船駅から坂道を上がっていきます。
今年の紫陽花まつりは、6月17日(金)~ 6月30日(木)だそうです。
昨年は、山梨の紫陽花の名所 ”妙法寺”に行きました。妙法寺の紫陽花を見てみた~いという方は、以前のご紹介のページを見てね。
紫陽花は好きなお花の一つなので、この時期、いろんなところに出掛けています。興味のある方は、カテゴリーの”花紀行”の6月、7月辺りを見てくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます