anmo's blog Ⅱ

同じ趣味(野鳥、化石)の人達と人生を楽しめれば・・・と

最近撮った野鳥達 Ⅱ

2011-03-29 23:31:29 | 野鳥
                前回と同じに、ここ10日程に撮った野鳥達です
   
       最近は週に3~4回、野鳥を追ってすぐ近場の公園から片道80Km以内をうろうろ・・
  
             満足いく写真は別として、結構写真は貯まっていきます

     二年ぶりに撮ったウソの雌の写真です  (恵庭公園)
   

    トビが魚を捕って逃げる、すぐカラスが追いかける (ウトナイ湖)
      

    アトリも2年ぶり、何故か?自宅の前の雪解けの水を飲んでいた・・1羽?集団でないの?
   

    ヤマゲラは、雪解けが進むとよく見かけるようになります・・ (恵庭公園)
      

    私の好きな野鳥の1つですが、このキバシリ目つきが怖い・・ (苫・北大演習林)
   

      人を追いかけて、写真を撮るとプライバシーなどの問題がでてきます

        野鳥を追いかけるのは、それなりのマナーを守って撮ればいいので 

             これからも、追い続けていきたいと思います        

   

 


最近撮った野鳥達

2011-03-24 23:33:23 | 野鳥
           どうも、その日に撮った野鳥をタイムリーにブログに掲載する・・・苦手です
  
            気の向いたときに負担にならないように・・がモットー?!? ですので
  
          時として、あれもこれも記録としてブログに掲載したい! と思うことがあります
  
                  以下の野鳥は、ここ10日間で撮った野鳥の一部です  

   
    ハクチョウの群れの向こうにエゾシカが・・・ ウトナイ湖

      
   コブハクチョウ真上から・・美々川(植苗)      人懐っこいオオハクチョウでした・・長都沼

   
   コゲラ、私の好きな野鳥の1つ、かわいいです・・茂漁川

      
     赤く塗った船止めにカモメが止まっていました・・小樽(色内埠頭)

   
    北帰行の途中に一休みするヒシクイが増えてきています・・長都沼

       
   キクイタダキ、小さくてチョコマカと・・恵庭公園    クマゲラ、見るとつい夢中に・・野幌森林公園

   
                  鳥見は楽しいし、最近フィールドを歩くことが唯一の運動
   
                   もう少し、歩数を増やさねば・・・腹を引っ込めなきゃ・・・



オジロワシ、キタキツネ、オオハクチョウ

2011-03-19 19:10:22 | 野鳥&動物
     
     福島原発の復旧も順調に?放水されていますし、電源の復旧も進んでいるようで・・・
  
      まだまだ安心はできませんが、明るい兆しが出てきているので復旧を祈りましょう
  
   地震、津波で被災された方は、1週間たった今、心のケアも含めて頑張って欲しいものです
          
               ☆            ☆             ☆

        先月、長都沼で撮ったオジロワシ、オオワシの餌をめぐるバトルを掲載しました
   
       今、思っても、こんな身近で1時間にわたり見れた事は奇跡に近いと思っています
   
  その時、沼の対岸で遠くではありましたが、キタキツネが出てきてオジロワシを追っかけていました
   
       オオハクチョウ達を前にして、キツネ、オジロとなんと贅沢なシーンではないですか
   
              ブログに掲載そびれていましたが、雪が消える前に・・・
   
           かなりトリミングをしていますので、ボケボケですがご容赦を・・・

   
    餌をついばんでいるオジロワシをめがけて・・

   
    横取り成功です

   
    何度も、地面にいるオジロにアタックです

   
    近くにオジロが来たので、猛ダッシュ・・

   
    キタキツネも耳を後ろにして戦闘モードです

   
    う~、間一髪逃げられました

    
                  私としては、今でも思い出す光景でした


    

ある農家の・・ “猫” 

2011-03-15 17:47:25 | 動物
  地震と津波の被害を受けた方々に、
              心からお見舞い申し上げます

   
    被災について、TV各局は被災当日は事実だけを伝えていましたが、だんだんと、アナウンサー、
    各局に呼ばれた専門家達の中には、被災救援に対して「もっと、こうしたら・・・、以前から思って
    いた・・」など、すでに起きた事にたいして持論を展開する事を見るようになりました。
    今は、事実を伝える事、災害を拡大しない予防策に知識を発揮してもらい、持論は災害が落ち着
    いたら、今後の防災対策としていかせるよう国と対処してもらいたいです。

             ☆            ☆             ☆

       最近、私の知り合いのバーダーが猫を飼って時々ブログに掲載している、そして、先日、
    
                 写真家の岩合さんの「猫」写真展を見たので、
    
              元来、猫大好き!人間ですから、猫、猫、猫と思って・・・
    
                農家であれば、猫を飼っているとこがあるのでは? 
    
                そこで、今日、天気はあまりパッとしなかったが・・
    
        車で農家の庭先を見て歩いたら、2軒の農家の庭先に猫が出ていました、
    
                 そのうちの1件で見た猫ちゃんを・・ 
    
         けっして、見た目も家での飼い猫のように綺麗ではないですが・・・
    
              あまりにも、人懐っこく可愛いいので10枚の写真を・・・
    
      勝手に行動を見ていて、サザエ(お母さん)、カツオ(兄)、ワカメ(妹)と名をつけました

   
   左から、お母さんのサザエさん、カツオ君、ワカメちゃん です

              ある農家を通りかかったら、奥の納屋の前に猫が2匹いました
    
           20m位離れて、声を掛けてしゃがんでいたら、私に気がついたようです    

   
    サザエとワカメちゃんが納屋の前に、私に気がついワカメはのびをしています

      
   まず、お母さんが泥んっこ道を近づいてきました   やがて、納屋の奥からもカツオ君が出てきました

   
   カツオ君がワカメに追いつくと、ワカメちゃんはお兄ちゃんに甘えて・・・ かわいい!

      
   ワカメちゃん安心して、ごろん!             三匹とも、ねむねむ

         このころは、私から3m位のとこでいろんな仕草をしながら座り込んでいます

   
    目を開けたワカメちゃん、ノ~ビノビ!

   
    目が覚めても、兄弟は仲がいいです・・ たまりません、この仕草

               20分位して、納屋の方から ガタン! と音が・・

   
    音の方を見る兄弟、さっきまで見ていた態度と違って、キリッ!として見える   

      せっかく近くで撮らせてもらったのに、カメラの設定が1/80のシャッター優先であったことを
    
                     しばらく気がつかないでいました。
     
                最後の横向きの写真だけがP設定で撮った写真です
    
          猫を撮るのは楽しい! 岩合さんの気分を少しおすそ分けしてもらいました


       

        
  

やっと “ウソ” が見れました

2011-03-11 11:55:55 | 野鳥
               昨日、2年後しに“ウソ”に遭遇できました
   
         2年前には、今時期どこの公園、フィールドで見られたのに
   
            昨年は、キレンジャク、ウソ等が見られないでいました
   
      キレンジャクには遭遇できましたが、ウソはまだ、今年は見られないのでは?
   
         場所は、ウトナイ湖畔沿いの木道を歩いているときに・・チィチィ!
   
     枝が絡み合っている木にハシブトガラがいた、良く見ると奥の方に赤いものが・・

   
    枝が絡み合っていて、動く相手に見通しできる隙間を見つけるのが大変

        オートフォーカスがなかなかしない、すぐにマニュアルに切り替えて
     
          撮ったのですが、なんとかトリミングしてブログ掲載はできそう・・
     

      

   

   

          時間にして10分位だったろうか、一生懸命木の実を食べていました
    
                    久々の“ウソ”に、久々の感激でした


       ☆ おまけ! 
             “ウソ”を撮ってすぐに、上空には別の飛び物が・・・
                C-1 戦術輸送機 78-1022 です