anmo's blog Ⅱ

同じ趣味(野鳥、化石)の人達と人生を楽しめれば・・・と

カモメ

2012-02-27 23:03:14 | 野鳥
                    野鳥の写真を撮り始めて5年になりますが
  
             苦手な分野は「カモメ類」、だからあまり積極的に撮ってこなかった
   
     数日前、湾内で海面上をすれすれに飛びながら、嘴や足を海面にちょっと付けて飛ぶカモメがいた
   
                    海面近くにいる小魚?を捕っているのか?
   
            顔をみると、端正でかわいい、そして飛ぶ姿もとびきり綺麗に感じました
   
   
                 北海道でよく見られるオオセグロカモメより一回りも小さく
   
                          ウミネコよりも少し小さい
  
                  帰って図鑑で確認すると単なる「カモメ」という名であった
   
                       私が見入っていた美しい姿を見てください


  
    こちらに向かって飛んできました

  
    海面に着水

  
    軽く嘴を水面につけて・・・

  
    何度も同じ行動を続けていました

  
    その度に、嘴を水面に・・餌を捕っているようです

  
    ウミアイサの近くでも・・・ 

                   北海道で見られるカモメ類には10種ほどいますが
    
                  オオセグロカモメ、ウミネコからみると数は少ないですが
     
               飛ぶ姿と容姿にすっかり “本当の「カモメ」” のファンになりました

  

オジロワシ飛ぶ

2012-02-21 22:29:01 | 野鳥
                オジロワシは何時見てもその精悍な顔はかっこいい
   
                我が町にも毎年ツガイで来てくれて嬉しいかぎりです
  
                      しかし数においては知床が1番
   
            知床でもウトロ側はすでに見ているので、今回は羅臼側に行ってきた
   
         現役時代、野付、羅臼には取引先の水産加工会社があり毎年訪問していたが
  
                 皆、雪のない季節でありカメラの趣味もない時でした
   
                   今回は、初めて仕事に無縁の撮影の旅である
   
                まず、ブログでは印象に残ったオジロワシを見てもらいます
   
              羅臼沖の流氷上、阿寒の丹頂の里で、お隣の街千歳川上空から


   《流氷上を飛ぶ》

  


  


   《丹頂の里で撒かれた魚を狙う》

  


  


   《真っ青な千歳川上流の上空で》

  

  
  


          今年は、冬鳥が不況な年で昨年あんなに見れたキレンジャクをまだ1度も見ていない
       
                 そんななか、オジロワシの勇姿は撮影魂を奮いたたせます
     


     

  

今年も化石新年会

2012-02-14 00:32:53 | 化石
          今年も、恒例の2月第2週の土日(11,12日)にアンモナイト新年会を行いました
   
                   なんと、31回目で1度も休止したことはない
   
                 今回も、いつもの4人で全員皆勤賞を続けています
  
             と言うことは、大病もなく元気で顔合わせることができたとのこと
   
                   私を含め4人の自慢の仲間であり、新年会です

   
    左がY氏、右がI氏、右手前がO氏です I氏が最高齢で70歳を越えました

                    昨年は、歳のせいか化石採取に行った回数は
   
                 私とY氏が3回のみで、O氏、I氏が4回と過去最低でした
   
                  今年の新年会に持ち寄った化石も、皆、少し少なめ

   
    重量にして全部で50Kgくらい、 大きさは、中心より少し上の黒光りしているのが直径12cmです

             来年は私が幹事、来年も4人元気にそろって新年会ができますように・・・
   
   

犬ぞり大会

2012-02-09 00:08:01 | 動物
           4日(土)の昼過ぎ、北広島の“恒河沙”という喫茶店で珈琲を飲んでいた
  
                    ここの珈琲は、本当に美味しい。
   
         縁あって、今年から私の所属する写真仲間の月例会に利用させていただいている
   
         1時間ほどマスターと話をして恒河沙を出ると、ドアの前に我が写真仲間のK氏が・・
   
               聞くと、恵庭のえこりん村で犬ぞり大会の写真を撮ってきたとの事
   
                  5日(日)も、大会があるとのことで行って来ました
   
              競技中の犬の顔は、迫力もあり実に素晴らしい・・・来年も来よう
  
                   写真を撮るのを忘れるくらい見いってしまいました

   犬の形相、怖いくらい 迫力あるねぇ~

  
   6dogs

  
   2dogs

   ハスキー系は、どこかかわいい

  
   4dogs

  
   3dogs

             ネットで見ていると、今まで開催されていた場所での犬ぞりレースは
   
                      諸々の事情で中止になっている
  
           そうしたなか、えこりん村で開催される事とても嬉しい・・経営者の方に感謝です

  
                     来年もぜひ、代2回目の大会をお願いします
   
   

     

リス しか いなかった!

2012-02-01 12:16:47 | 動物
             1月中旬頃見れた長都沼のオオワシ、最近まったく見られなくなった
   
     最近の長都沼はいつ行ってもほぼ全面氷結していて、ちらほら寝ているオオハクチョウを見るくらい
  
                これでは、餌が捕れないのでどこか移動したのであろうか?
  
                    そこで、久々に千歳川上流沿いに行って来た
   
              途中、久々の林東公園に立ち寄ると、エゾリスがクルミを食べていた

  
   木の上から降りてくるところを、枝かぶりの隙間から・・・

     
   やがて、近くでクルミを食べ始めた            さらに近づくと、クルミを咥えて目の前を横切って・・

               この後、さらにオジロワシを求めて上流に行き1つのポイントに
    
                     カメラマンが1人いたので、状況を聞くと
    
         ポイント位置から200mほど遠くの木の枝に2羽のオジロワシが止まっているとのこと
    
                      あまり遠くて、豆粒にしか見えない
    
              昨日は、4羽ほどが近くの木にとまったり旋回をしていたとの事
    
                       数10分ほど待ったが動きはなし
    
                 ふと、近くの山側を見ると、エゾシカが山の斜面に

  
   おっ! かわいい! 角がないので子供か? メスか?

     
   離れたところにオスジカがいました             目が合ってにらみ合った後に走って上に・・

         
             さらに上流に行くと、オオワシやオジロワシが10羽以上いるとの噂を聞くが
    
                結構、雪中を歩かなきゃならないようなの・・・いつかで改めて