アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

バトーでケーキを購入

2024-05-18 06:00:00 | つれづれ

江古田駅近くにあった人気の洋菓子店「バトー」がなぜか閉店し、中村橋に移転した。小生知らなかったが、話題になっていた様子。

 

 っていうか、昼食に出かけたときに、さび付いた謎の看板が無造作に地面に置かれていて、お店かどうかもわからなかったのを発見したのがキッカケ。

 調べたところ、これが移転準備をしていたお店と判明した次第。最初は「バトー」とあるので、ひょっとして罵倒? なんて(苦笑)

 

 その後通りかかったとき、営業は金・土・日の14時~19時というなかなかハードルの高いお店だと知った。

 ということで、なかなか行けなかったが、先日ようやく行く機会に恵まれた。14時5分前に到着したところ、10人以上の開店待ちが・・・やはり人気のようだ。

 

 お店はいわゆる洋菓子店の佇まいというのでなく、小さな窓口のところにショーウインドウがあって、スタッフさんが一人で対応しているだけ。

 店内にお客さんが入るようなスペースはない。最初ということで、何が売れ筋かチェックしながらオーダーを決めた。

 

 チーズケーキ系を二種類、それにティラミス、生ドーナツ系を二種、チョコサンドをお願いした。

 個々の評価は避けるが、なかなか美味しくて、満足感は高かった。ただ、しいて言えば、行列必至とまでのレベルか? みたいな。

 

 まあお客さんも移転間もないところなので、少しすれば落ち着いてくるかと・・・調べたところ江古田にあった頃も、営業時間は同じだった様子。

 このハードルの高さはいかんともしかたないが、タイミングが合えば立ち寄ることもありだろう

 

 ちなみにこのお店のお向かいにも洋菓子店があり、さらに少し離れたところにも人気店がある。

 激戦区とは言わないが、買う側からすれば、選択肢が増えたことは嬉しいところだ。

 

 それにしても、この謎の看板・・・何なんだろう?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えんとつでモンブラン朱雀を | トップ | 新型フリードに期待? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事