香取小 こども情報局

本ブログは校長・学校評議会・江東区の承認を経て、校内情報管理委員会の指導の下で児童が情報発信を学ぶために運営しています。

世界を平和に☆未来を豊かに!   【アクアマリン】

2009年11月09日 | 平和のとりでを築く【平成21年度6年生】
今この時も、戦争で苦しんでいる人がいる地球。
そんな世界を平和にするには、そして、未来を豊かにするには、どうすれば良いのでしょうか。



1945年8月6日、よく晴れた日のこと、広島に原爆が落とされました。その3日後には、同じように長崎に落とされました。
この2回の原爆投下により、多くの人々の命がなくなりました。その悲しみを忘れないためにと、広島にはまだ原爆ドームが残されています。

原爆という恐ろしい兵器を作り出したのは戦争です。戦争というのは、勝てばうれしいかもしれませんが、色々なものを失い、悲しい思いをする人もいるはずです。それに、戦争に巻き込まれる人々も多いと思います。
そんな戦争をなぜするのでしょうか。もっとよく考え、相手と話し合いをしてみようとは考えないのでしょうか。
戦争をする理由として、他の国の領土が欲しいからという例がありますが、私にはそれが考えられません。戦争なんてするひまがあるのなら、自分の国をもっと豊かにするには何ができるかを考えた方が賢いと思います。

そんなムダな戦争に使われる原爆には、色々な種類があります。その中に水爆というものがあり、その水爆実験で被害を受けたのが第五福竜丸です。
第五福竜丸は、アメリカの水爆実験に巻き込まれて、たくさんの「死の灰」を浴びました。この灰は放射能を帯びていた為、皮膚に付くと、肌が大変強い火傷をしたような状態になってしまいました。それだけでなく、鼻から白い粉をたくさん吸い込んでしまい、急性放射線障害にかかってしまいました。そのため、ほとんどの乗組員が亡くなりました。

このように、戦争や兵器は人を傷つけるだけなので、なくすべきです!!

世界には、兵士として戦争に行かされる子供や、戦争により、衛生管理がしっかりされていない為病気になる人々、お金がなく食べ物が買えない為に餓死する人々、また、親に見捨てられた子供など、多くの人々が苦しい思いをしています。
私は、そんな人々がかわいそうだと思います。そして同時に、今の平和な日本に生まれてきて良かったと思います。

このような人々を救う活動がユニセフです。ユニセフは、募金を集めてワクチンや薬を買います。そして、それを「国境なき医師団」の人々が現場に持って行き、そこの人々を助けます。この活動は、みんなが募金をしなければできないので、皆さんにぜひ協力してほしいです。


世界には、観光客でにぎわう姿とはうらはらに、家もなく、今日生きる事さえ困難な人もいます。私はそんな人々に、笑顔になってほしいです。

廊下や階段改善計画【コナン】

2009年11月09日 | ユニバーサルデザイン【平成21年6年生】
僕は、目が見えない人、手足が使えない人が来たときどうやって対処したらいいかどうやって助けたらいいかを考えました。

まず、階段について考えました。

手すりはあるのですが段差がが高いし手すりが途中途中とぎれているのでその段差を低くしたりスロープをつけたり手すりの途切れている部分を付け足したほうがいいと思います。付けるだけで変わると思います。

エレベータは、目が見えない人、手足が使えない人にとってはうれしいし楽に上に行けるし移動もできるので学校には絶対必要だと思います。


次は、正門、南門について考えました。正門も南門も地面がボコボコボコボコしているのでみんな歩きづらいし展示ブロックも無いので目が不自由な人車椅子に人にあってはあって欲しいしボコボコをなくして欲しいと思います。
今度はトイレみついて考えました。
トイレに入るとき段差があったのでなくしたほうがいいと思いました。
廊下は床がつるつるしているので滑らない床にしたほうがいいと思います。あと廊下は展示ブロックを付けたらら目が見えない人は助かると思います。
僕はこんなにユニバーサルデザインが必要なんだと分かりました。
まだ不自由な人はいないと思うけどもしきたら大変だし苦労するしもっとユニバーサルデザインを作ったほうがいいと思いました。

☆平和☆   【スマイル】

2009年11月09日 | 平和のとりでを築く【平成21年度6年生】
私は、平和について考えました。

 まず一つ目は、核兵器の事についてです。核兵器を持っている国は、アメリカ、イタリア、ロシア、フランスなどがあります。核兵器は、「原爆」などがあります。その中で、私は、原爆ドームについて勉強しました。1945年8月6日、その「原爆」は、ドームの上に落とされました。この「原爆」でたくさんの人たちが亡くなりました。
 
 もう一つは、私は、「水爆」について勉強しました。「水爆」は、第五福竜丸という船にも、被害を与えました。「水爆」の放射線をふくんだサンゴ礁の粉が灰の用に降ってきて、第五福竜丸に乗っていた人が、その灰を浴びました。それは、「死の灰」と呼ばれています。「死の灰」で、船に乗っていた人だけでなく、国民の食料、まぐろも放射線を浴びて、その海にいたまぐろ、ほとんどが、食べられなくなってしまい、日本全体に被害を及ぼしました。これらのひどい被害から、世界各地に、「核をなくそう」という活動が生まれたそうです。
 
 次は、戦争です。戦争は、兵器があるから、起こるんだと思います。ですから兵器を持たないほうがいいと思いました。戦争をやって、楽しいこと、うれしいことは、ないと思います。イジメは、戦争を、小さくしたようなものだと思います。イジメも、とっても、いけないと思うし、いじめられた人も、いじめた人もいやな気持ちがします。なので、イジメも戦争も、同じだと思います。

 もうひとつは、ボランティア、ユニセフの活動などです。世界には、ストリートチルドレンがいますストリートチルドレンを助けてあげるのが、ボランティア、ユニセフの活動です。お金がなくて、病気おを治せない子供に、薬をあげたり、食べ物を食べられない子供に、食べ物を、あげたりする活動をしています。
ユニセフは、募金をしてお金を集めていますその集めたお金で、ストリートチルドレンなどを、助けています。1円だけでも、助けることができます。コンビニなどで、おつりの1円を入れるだけでも、助けられます。
 なので、1人1人、こういう人がいるんだと思って生活すれば、無駄も無くなるし、争いなんてしてられないと思います
私は、そういうことを考えて核兵器は、怖いので、持ちたくないし、核兵器を持っている国には、行きたくないなあと思いました。

そして最後に私が、ここまで書いてきてその中で一番いいたいことを書きます。すれは、心です。戦争だって、イジメだって、気持ちが変わればなくなるはずです。それに、「仲良くしよう」と思って、仲良くなろうとすれば仲良くなれます。なので、「戦争、イジメをやめるのは、無理」などと言わずにがんばってみることが大切だと思います。