『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

紅葉を楽しむ、県北のファミリー登山向きの山 2011

2011年10月27日 | ファミリー登山向き
秋も深まり、そろそろ近場の山々にも本格的な紅葉の時期となってきたので、『紅葉を楽しむ、県北のファミリー登山向きの山 2011』をまとめてみました。
これらの山は、県や市村、または地元の方々の協力で「登山道整備」が行われ、『夏でも藪を気にせず登れる山』なので、この季節も快適に歩けるはずです。
それぞれの山の詳細は、「最新記事」で分かると思うので、良かったら秋の山歩きの参考にして下さい。
※紅葉の見頃予想は、あくまで私個人の考えなので、外れてもご了承下さい。(笑)


日本国(にほんこく)555m

  
登山道は「中部北陸自然歩道」に指定されていて、麓から山頂まで良く整備されています。画像は08年11月4日に登ったときのもので、この年の紅葉はちょうど見頃を迎えていました。
今年の紅葉のピークはもう一週遅くがちょうど良いかも知れません。
最新記事 2011年7月2日


新保岳(しんぼだけ)852.2m

  
画像は昨年11月6日のものです。今年も紅葉の見頃は、標高700m付近の上部では11月上旬、400mくらいの登山口付近では中旬頃まで見られると思います。
最新記事 2011年11月2日


虚空蔵山(こくぞうさん)466m

 
付近一帯が「新潟県森林浴の森百選」になっているので、全体的に良く整備されています。また、東側が拓けている山頂からの展望は抜群です。
登山口の「東入口」と「西入口」の二つとも、車で高度を稼げるので初めての登山する方にも向いていると思います。
画像は昨年11月27日、すでに紅葉は終わっています。今年の見頃は11月の第二週頃でしょうか。
最新記事 2011年11月2日


大平山(おおだいらやま)560.8m

 
画像は昨年11月13日、山頂付近のブナ林は落葉し始めていました。今年も同じくらいではないかと思います。
ファミリー登山なら、「南大平ダム公園」からのAルートで山頂を往復する「標準コース」が良いでしょう。(参考タイム登り1時間45分)
最新記事 2011年8月8日 


要害山(ようがいさん)281m

  
以下、嶽薬師・朴坂山とも画像は昨年12月6日に縦走したときのもので、もちろん紅葉はすでに終わっています。今年の見頃は11月上旬から中旬にかけてでしょう。
最新記事 2011年11月23日


嶽薬師(たけやくし)386m

 
登山道の大部分は緩やかな登りなので歩き易く、登りの参考タイムは1時間15分です。体力に余裕があれば縦走路を「朴坂山」方面(朴坂山山頂へは分岐から1時間少々)へ足を延ばしてみるのもいいかも。
※但し途中にV字谷の下りと登り返しがあるので注意を。
最新記事 2011年8月29日


朴坂山(ほおざかやま)438.2m

 
良く整備されている登山道は、前半が緩やかな分後半は急登が続くので、雨の日はもちろん、雨上がりで濡れている場合も大変滑りやすくなるので避けた方が良いです。
最新記事 2011年8月14日


高坪山(たかつぼやま)570.5m

 
村上市側の登山道の方から多く登られていますが、少し長くなるけど紅葉の時期なら「新潟県のブナ林百選」がある胎内市の「蔵王権現ルート」を周回(左回りで山頂まで約2時間)するのも良いでしょう。
画像は昨年11月21日、すでに紅葉のピークは過ぎています。
最新記事 2011年11月5日


鳥坂山(とっさかやま)438.8m

  
羽黒駐車場を起点に「石切山コース」から「宮の入コース」(逆でも良い)を周回するのがオススメです。画像は昨年10月19日の「樽ヶ橋コース」のもので、葉はまだまだ青いです。
最新記事 2011年7月31日


櫛形山(くしがたやま)568m

 
画像は昨年11月14日のものです。下の方の紅葉はまだ見頃を保っていましたが、上部のブナ林は日本海から風当たりの関係か、他の山より落葉が早く感じられました。
今年の見頃は11月の第二週と予想していて、この頃に登る予定でいます。 
最新記事 2011年11月12日


大峰山(おおみねやま)399m

 
ここの登山道も「中部北陸自然歩道」に指定されていて大変良く整備され、ここに挙げた山の中では最も多くの人が訪れている山です。
まだ紅葉の時期には登ったことはないので画像はありませんが、11月中旬頃でも十分見頃に間に合うと思います。 
最新記事 2011年11月8日


以上、『紅葉を楽しむ、県北のファミリー登山向きの山 2011』の紹介でした。(この秋の間、新たに登ることがあれば記事が更新されます)

過去の関連記事  夏でも大丈夫、県北のファミリー登山向きの山 2010  2010秋 県北の山の様子 

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

ランキング参加中 新潟県民日記@BlogRankingへ
ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
   にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿