よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

お手軽ハイキングで湘南平へ&松並木工芸さん!

2009年10月29日 19時48分55秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
今日は薄ですがが降る心配も無いので急遽お手軽ハイキングで湘南平へゴーお手軽過ぎるかな

大磯の町役場に を止めて、オヤジは9年ほど高来神社の傍に住んでいた事があり本籍は大磯町なのだ~

折角、愚妻が減量に成功して気分を良くしているので仕事が休みの日はチョットだけでも歩く様に仕向けないと・・

大磯町役場を9時10分に出発し大磯駅へ向かいます   途中にあったフランス洋菓子店の「鴫立亭」。小洒落た外観
         

    大磯駅まではユックリ歩いても10分かかりません。   民家の塀から垂れ下がっていた白い小さな花名前は?
  
ここでな・・何と電池切れジャンヤッパ昨晩充電すべきであった以下携帯ので我慢して下さい

駅の平塚寄りの線路を跨ぐ陸橋を渡り山側に。線路沿いの道を小田原方面に行き道成りに山側(右)に・・駅から約5分程度。
  

直ぐに右側に妙大寺があり「松本順先生の墓所」と・・徳川家の御典医を務め、大磯の照ヶ崎が海水浴に良いと薦めた人?
  
興味のある方はネットで詳しく調べて下さいな自分自身で調べると記憶に残り博識になれるから一石二鳥だよ~ん

本日はここ迄!明日30日(金)に加筆して完成させますから以外に写真の構成&アップに手間がかかるのよね

以下の写真から明日の記事内容を想像して下さい・・?オヤジの書く傾向が理解出来ていれば・・

妙大寺から数分のこの民家を右に曲がります。標識の下に案内看板が建っています。駅からここまで10分程度です
  
舗装されたヤヤ急な民家の間を通る斜面を上って行きます。しかしこんな上にも住宅が建ってる・・住んでいる人は大変だな

坂の頂点付近からの海を望む・・天候がイマイチなので綺麗には写りませんが丁度、上り電車が走って来ました。
  
程なく右の写真の案内に従い階段を上ると右に高田公園。公園に上り右端の細い道が湘南平へ。分かりずらいので要注意!

荒れた簡易舗装の道を行くと、落ち葉とドングリに覆われたハイキングコース本来の?土の道。イノシシに注意の看板も
  
しかし湘南平辺りにもイノシシが生息してるんだ~と思うとチョットビックリですな

多生のアップダウンをこなして、右に急勾配の階段が出現オヤジの判断で左の道の上りのショートカットと判断
  
階段を避け左から右へ大きく上るコースを選択。上り切ると今度はチョットした勾配の下りが?木の根が邪魔ですね。

八つ手の白い花高村光太郎の「冬が来た キッパリと冬が来た・・」の詩が思い出されます以外に文学少年だった
  
                                      下りきると横穴古墳群方面からの道と合流します。

歩幅と高低差が細かい歩き易い階段状の道を進み、程なくして高麗山方面からの道と合流するともうTV塔の下に・・。
         
ブログ標準でアップすると携帯の縦の写真ってこんなに小さくなちゃうんだよね~チョット困ったもんだよ

駅からTV塔まで55分で着きましたユックリ歩いても1時間もあれば大丈夫。適度なアップダウンで正にハイキングだね~
  
テーブルでチョット休憩&栄養補給、マダ10時20分だぜ~小学校低学年の児童達も遠足?でご到着です。

20分程休憩後こゆるぎの浜・大磯駅方面のコースを下ります。下の駐車場には幼稚園の園児達がバスで到着です。
  

10分程下ると住宅街の舗装された道路に合流、そこそこ歩き易いコース。民家の塀から張り出した小さな赤い花が綺麗。
  
下り始めて30分も経たずに線路を潜る地下道にでます。潜ると駅から500m程小田原寄りの線路沿いの道に出ます。

駅からの二つのハイキングコースの片方です。こちらからの方がアップダウンが少なくて登り易いコースかも

どちらも老若男女にお奨めのハイキングコースです。体力の無い方でもユックリ登ればオヤジお奨めします!

地下道の右の路地をR1目指して数分で右にお店が・・自転車もあるし?女性が何やらホイールを作業してるし?何屋さん?

松並木工芸さん!チャリはイタ車&英国車が得意・・?MASIも取り扱ってる様です勿論、このチャリも当然ね           
  
40代半ば?の写真のこの店の女性がパンクの修理をしていました。気さくに話をしてくれますよ奥さんでしょうね多分?

初めて小田原の競輪場で来月試乗会が開催されるようです!こちらが企画を立てたとか?フリマもやってるらしい

都合のつく方は一度行かれたら?モチこのお店も覗いてみたら・・何か良い事もあるかも?

そこから1分程でR1の松並木の大磯中学校の陸橋の所。渡って右に行きマンション沿いの路地を行くとバイパスを潜る地下道。
  

地下道を潜ると、もうそこは雪国ではなく「こゆるぎの浜」なんの変哲もないタダの海岸ですけどね~
  
小高い平らな砂地でおにぎり&ゆで卵&バナナの昼飯です。こうゆう時はコンビニ弁当では味気ないですからね~

まだ11時半ですがチョット早めに・・ヤッパ野外で食べるのが気持ち良いです気温も少し上がり過ごし易い


20分程休憩後に町役場を目指し太平洋岸自転車道を歩いてR1に出ます。以前の「パンの蔵」は今はカリー屋さんみたいです。
 
12時5分に町役場に到着。トータル2時間55分、歩いた時間が約2時間強ぐらいですが多少のアップダウンがあったので良し。

本当に軽いハイキングでしたが・・人間って以外に歩けるものなのを実感です。万人にお奨めできるハイキングコースでした

      宜しければポチッとヨロピクね
          
                           
            にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ


             

                         

            
 










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長女のタイ旅行土産! | トップ | 11月15日(日)小田原サ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山・ハイキング&ウォーキング&その用品」カテゴリの最新記事