よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

大磯町「杉本」の鳥定食!

2017年03月29日 12時00分00秒 | グルメ
昨日の28日(火)は天気も良く暖かい陽射し、経済的に余裕はなくとも、月に一度くらいは外食などもねでもその前に必要な事ね。

ただ食べるのでは、夫婦ともに状態になっちゃう適度な運動後に食べる事が一番、よって軽く「湘南平」などに登ってカロリー消費

コースは昨年の11月と全く同じコースで登ります、この記事を参照下さい!クリックね

大磯駅より西側(小田原方面)でJRの線路より山側は立派な邸宅が多いですよ。新興住宅地ではないので、生活に密着した「路地」の宝庫ですね
 
是非「路地」カテゴリーで散策探訪したいものです。

コースの「高田公園」の手前の高台から見下ろす大磯町、左手前が「大磯小学校」の校舎、相模湾を背に中央に写っている建物が「大磯町役場」です


愚妻が嫌う階段地獄です、この日2人で確認しあいながら数えたら「156段」でした、前回の「158段」は間違いです
      
左側に迂回すれば階段を避けて登れますよ、疲労が心配な方は迂回を

コース脇にシャガが数輪咲いていました、アップで見ると綺麗な花です。自分は大好きな花の内の一つです。あと2週間もすれば一面シャガが咲くでしょう?
 

ノンビリとユックリとを撮って歩を進めて、町役場からは1時間10分程で到着。普通に歩けば50分前後でしょうね。丁度良い運動です

右の大山から左に塔ノ岳と続く丹沢の雪景色の山並みが望めます、ここのところ寒かったからね。陽を浴びて白く輝いて見える箇所も有りました。


展望台に上って眼下に平塚市街、左に茅ヶ崎&藤沢の海岸線。江の島が浮かんで見えます。富士山は残念ながら大きな雲に覆われて見えませんでした


帰りは地下道を通り線路の海側に、線路沿いを東(平塚方面)に歩きます、途中の小さな橋、「ふじみはし?」と書いてあったような
 
そこを右に入り「鴫立沢信号」を目指します、大体の見当で歩いているので適当ですが・・・これがドンピシャでしたよ

「鴫立沢」信号から大磯駅に通じる道に出ました、そこの右角が目的のお店の「杉本」でした本人もビックリの出来事です

「湘南平」から下って40分程の11時40分に到着、11時45分に開店ですが、すでに10人ほどのお客さんが行列していました想定外ですよ。

このお店は鳥料理です、大磯から今の住所に引っ越してから32年。引っ越してから一度訪れた事があり、かれこれ25年ぶりくらいかな?

住んでいた時に利用した「鳥叉食堂」は閉店し、今残っているのは「たまや食堂」と「車屋=今はソバ屋で寿司は無い」ぐらいと少なくなっています。

20数人で一杯ぐらいの広さ、お客さんの9割ぐらいが注文する「鳥定食=¥1250也(税込み)」。オイラ夫婦も注文です。

ご覧の様にご飯とお吸い物とお新香&唐揚げ&焼き鳥2本(ももの塩とつくね)&小鉢の鳥のわさび和えです。

唐揚げ(竜田揚げっぽい様な?)は柔らかく芯の部分が軽く生ぽい感じ、美味いですよ焼き鳥2本もね、つくねは上品な薄味?

この小鉢の「鳥のわさび和え」が絶品ですぜまるで「たたき」の様に表面に熱が通っているが、中は半生状態です

我が夫婦は味には大満足です、お値段は少々高いと思えば高いが・・税込みだし美味いので納得ですよ。他には「きじ丼」が美味いと思います

久しぶりに外食した実感ですね、次は直ぐ近くの「はやし亭のとんかつ」が食べたいな。ここはまだ食べた事が無いけど、お客さんが結構入ってるよ。

      宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃん急に飛び出して来ないでよ・・ママチャリに衝突(汗

2017年03月25日 17時21分00秒 | 喝(カ~ツ)
昨日の24日(金)の午後12時35分ごろ、1時からのの為にブササイク号(小径)で走行中のの出来事ですよ~ん

鴨宮の西湘体育センター?のテニスコートに着く直前、毎回ウォーミングアップを兼ねて約8Km強を35分かけて着く様にしています。

かもめ図書館を過ぎて右に駄菓子屋さんがある処、左側から3mぐらいの幅の横道が交差します。自分は左側を時速15Kmぐらいで走行中

ブロック塀が切れた箇所(横道)から突然おばちゃんのママチャリが飛び出してきた2m手前ぐらいで確認&急ブレーキですよ~

完全に止まり切れなく後輪付近に直角に軽く衝突バランスを失いチャリは左側に傾き、オイラは左足で踏ん張ったが、踏ん張りきれず

左ひざと左手のかばい手で路面についた、が・・堪えきれずに左手の肘を路面についたおばちゃんは幸いにも、自転車も転倒せずに全く無事。

「あらゴメンね、ゴメンね」の言葉がおばちゃんから、続いて前から来たご婦人からも「大丈夫ですか?」と心配した声がかかったよ

この70代?のおばちゃんの次の台詞が「いつもはブレーキを掛けて出るんだけど、今日に限ってブレーキを掛けずに出ちゃった」だってさ~

その場を取り繕う言い訳が見え見えだよ今日に限ってって風には全く見えなかったとくに痛みが無かったし、体は膝と肘をついただけ。

でオイラはおばちゃんに「俺が車だったら大怪我か死んじゃってるよ」と少々声を荒げて注意しましたよこっちだって気分悪いからね

でもスポーツマンの俺は(自分で思っているだけですが)人生の先輩に敬意を表し悪口雑言の類は吐きませんでしたよ

見た所、自分の今年新調したばかりのLottoのトレーニングスーツの膝と肘の部分に破れも無くチャリもペダルとエンドバーが路面にあたっただけ。

おばちゃんに「自分の為にも今後気をつけて」と言い残して去りましたよ、5分程で到着しましたが・・サドルバックが垂れ下がっていたのに気づかなかった

損害だやね~その後テニス中に左肘が痛い事に気づいた、捲って見たら肘に4ヶ所小さなキズがあり出血、多分?路面のゴミか小さな石ころでのキズ。

少々皮が破けて血が滲んでいた程度で良かった、上のトレーニングスーツに破れも無かったのに生身の体は傷つき易いのか?で本日はチャリの補修などね

サドルバックはサドルの下の部品との嵌め込み部分の右側が割れて無くなっていた、買い換えるにも金が無いので結束バンドで仮に固定。


念には念を入れ余っていた「靴紐」で下にかかる荷重を支えましたよ、見映えが悪いけどブササイク号も8月で満10年だからボロいし


左側のペダルはごらんの様に路面とのスリキズがつきました、これで本体へのダメージを軽減したと考えれば安いものですよ


左側のバーエンドは、路面との接触で先端のゴムが外れて先端にスリキズです、ペダルとこの部分でダメージを防いでくれましたよ

あのおばちゃんにも困ったもんだ、だけど酷い文句を言うのもね。「あたしが悪かったの」と周りの人に説明していたから、今回は許してあげましょう。

しかし考えるにオイラの場合は金曜日が良くない事が起きますね、以前の大磯のR1の松並木でに追突されたのも金曜日だったな。

他にも2,3思い当たる事があるんだよねユックリ走っていても2m先ぐらいに飛び出されるとブレーキが間に合わないね、止まりきれない

考えたらおばちゃん、左の横道でも右側通行で出てきたんだよ自転車は左側通行を守っていれば、5m近く距離が出来たのに、そしたら間に合ったかな?

いずれにしてもスピードの出し過ぎは危ないです、オイラの様に15Kmぐらいがベスト。でも車道では20Km以上で走らないと邪魔になっちゃうけどね。

皆様、裏道や横道でのスピードの出しすぎに注意ですよ、自転車でも車でも同じ事です

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         
にほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか保育園の2次募集に受かったよ~・・・良かったな孫娘!

2017年03月20日 09時50分00秒 | 家族関係
3連休の18日(土)から19(日)にかけて1泊2日で長女と孫娘が我が家に遊びに来ました、旦那が友達と旅行に行く為留守番なので

土曜の昼過ぎに開成駅までお迎え、我が家について早速オモチャでお遊び。初節句から2週間後ですがギャン泣きは少なくなってきました

流石に母親の姿が見えなくなると泣きますが、オイラがちょっと抱いている5分間ぐらいは大丈夫少しは人見知りが薄れてきたのか?

保育園は2次募集で何とか入れる様です4月の初めから「慣らし入園期間」、どのくらいで母親から離れても良いかの見極めですね。

公立ではない認可保育園、朝7時半~最大午後6時までの保育時間の様です、長女の最寄駅から各駅停車で2ッ目の駅で降り、歩いて15分弱らしい。

勤務先は3ッ目の駅近く。勤め始めは午後3時までの時短勤務、何とか大丈夫だろうと思われますいつまでも甘えて居ては自立出来ないし、ガンバレ孫娘

翌朝に起きてからも、それほど機嫌も悪くなくオモチャで遊びますさて春めきでも見に出かけましょうかね。

長女は「幸せ道と春木径」の春めきの花見をした事が無いちょうど満開時期なのでよい機会です

こんな感じの母子3人連れで幸せ道を歩きます、お天気も良く絶好の花見日和でした風が若干涼しく感じる時も有りましたが。


対岸(右岸)の「春木径」も満開に近い8分弱咲以上になっています。もう満開の木も多かったですけどね。


咲き始めのピンクが瑞々しい春めきの花、やっぱ桜は綺麗ですね。


    宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’17 春めき開花状況・・「怒田運動公園&一の堰」は見頃を迎えております!

2017年03月16日 06時58分00秒 | 花シリーズ
昨日15日地(水)の午後に春めきの開花状況確認&ウォーキングの為にで運動公園に、東の裏の駐車場に付き丘の上を見上げると

階段を登って行くと途中に、沢山の黄色い小さな花を咲かせた木が・・アップで見ると、こんな感じの花です、可愛らしいです。何と言う花なのでしょうか
 
追記:Mimizukuさんより教えて頂きました、「ヒュウガミズキ」の花です。

この丘の広場にも春めきが数十本植わっているのを思い出したお~お咲いていますね6分以上は咲いています、満開に近い木も。




今週末の3連休は間違いなく満開の見頃を迎えているでしょう!


ここには遊具が設置されています、平日なので遊んでいる人は誰も居ませんよって自分達が4つ程の遊具で遊んじゃいましたよ


いやいや面白いですね何も考えずに童心に戻れます。これは心のリフレッシュには良いよな~


この後は「一の堰」を目指して駐車場の前の道を道の端から急斜面の下を見ると・・なにやら東屋が見えます、公園かなと興味をそそります。

子供心と冒険心にに火がついたオヤジ、ミカン畑の急斜面を持ち主に無断で入り込みます愚妻が嫌がっていましたが仕方なくついて来た

中腹までジグザグに蟹の横ばい風に降りて来ました、じゃないと転げ落ちちゃうから斜面の下の道路と県74に挟まれて立派な公園がある様です?

帰路に県74側から石碑を確認したら「一の堰ふれあい広場」という公園、隣の建物は「浄水場」でした。水路も飛び石も設置されていて夏場は楽しいかな

左が途中で上を見上げた写真、急勾配なのが分りますかね?  右は公園に辿り着き見上げた急斜面の
 
この斜面の下に道路に沿って水路が続いています、これを南側に行けば間違いなく「一の堰」の斜面に春めきが咲く処に着くと確信したオヤジ

10分程で「一の堰」に到着、咲いていますね6分弱は咲いています。此処も3連休は間違いなく見頃ですね


この手前の春めきは満開(8分咲)ですよ


惜しむらくは県74側から見ると、斜面に一本一本が丸く咲く様に見えた様が・・以前より丸く見えなかった。満開だと丸く見えると良いんですけど


ここから足を延ばして「ふくざわ公園」に行きました、遠目に見ると咲いているのですが、まだ4分弱咲きぐらいかな?少々他よりも遅れています


ピンクが残った瑞々しい花びら、ここも週末には6分以上は咲いて見頃になるでしょう・・きっとね


公園内にある一本のハクモクレン?いつも迷うのですがコブシじゃないですよねこの花も週末には5分以上咲いていると思います。
       
今週末は是非に春めき観賞にいらして下さい皆さん我が街の非公認親善大使のオヤジより

     宜しければポチッとヨロピクね
                
           にほんブログ村







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっともっとの「Wビフテキ重」を食べてみました!

2017年03月14日 09時37分00秒 | グルメ
先日に所用があり外出、帰りが12時を過ぎたので昼飯をどうするかファミレスはどこも変わりばえしないし、たまには弁当か??

セブンの弁当も大体分っている・・と閃いた「ほっともっと」は最近食べていない、のり弁当が大好きなオイラ、だけど他には何がある?

で叉々閃きましたよ、ちょっと贅沢だがTVのCMで見た「Wビフテキ重=¥890也」を食べてみようとこれと「のり弁当=¥290也」を各1個購入。

まずはビフテキが2枚載った「Wビフテキ重」についてきたソースをかけたいかにも肉が主役って感じです、愚妻と全てを半分づつね

胡椒と塩で焼きあがっている肉に、タマネギと他の野菜の甘み&ワインが入っている様なソース味ですね。これはこれで肉に合っていますよ

美味いんじゃない少々お高い値段ですがガッカリする事はないです。一人で食べるなら肉の量は十分肉一枚の弁当は¥590也、300円違います。

ファミレスの日替わりランチと比べたら少々お高いと感じる?でも一度食べてみる事をお奨めします、肉は見た目で厚さは5~6mm?柔らかいです。

こちらは定番中の定番の「のり弁当=期間限定で¥350也が今なら¥290也」、これが地味に旨いんだよね大好き。安いし貧乏人の見方ですよ

白身の魚のフライとちくわの天婦羅&少々のキンピラと大根のお新香。のりの下のご飯には、オカカの佃煮?がかけてありますこれがメッチャ大好き

白いご飯と、このオカカの佃煮?だけで十分旨いです。2人で〆て¥1180也ですから、ちょっとファミレスでランチを食べても同じ様な値段で

たまには話しのネタにもこう言う事も必要かな

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’17 次男からの誕生プレゼント!

2017年03月11日 09時30分00秒 | 家族関係
本日の11日(土)はオイラの誕生日です、長女からは一足早いプレゼントを貰っています本日は次男からのプレゼント

厳密には昨夜の9時過ぎの事、仕事から帰ってきた次男は7時ごろには、10年来の趣味のスノボに友達と出かけましたよ。

先月は北海道に4泊5日で出かけましたが、今回は2泊3日の予定で行き先は不明親が聞かないと自分からは言わない次男

次男が出かけた後に自分の部屋に入ると、机の上にの様なプレゼント品が置いてありました。とくにメモも何も書かないのが次男流。

オイラの大好きなナッツ入りチョコ(他人からはお子ちゃまだねと言われる)2箱と封筒に入った諭吉さん一枚。
      
4年前ぐらいまでは用の靴下やポロシャツ&アンダーウェアだったんですが、選ぶのも面倒?自分の好みの物を買う方が良いと思った様です。

ま自分もその方が都合が良いけどね考えたら次男も31歳になっちゃったよ、だけども女っ気が全く無いんだよな、そこが心配だよな

大学生の時はバイト先の女子高生が遊びに来たり、泊まりに来ていたのに。社会人になったら男友達しか来ないんだよねどうした次男

特に見映えがしない訳でもなく、外見は普通だと思うんだが??今どきの若者は自分の好きな趣味に時間と金をかけるのが一番楽しいんだろうか

余計な心配を親がしても何ともならんし、なる様になると思っていれば良いのかもねスペイン語の「ケセラセラ」で行けば良いのでしょう多分?

      宜しければポチッとヨロピクね
                
           にほんブログ村
追記:本日の昼前に長男がお祝いを届けにきたよ、品物は無く「祝儀袋」に現金が入っていた。この方が用途が広くて嬉しいね

後日に買った品物を写真で送ればドライな気もするが、貴重なお金を一円も無駄にしない使い道で皆が納得なら良いだろう   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中井中央公園のオカメザクラは・・満開で散り始め!

2017年03月09日 07時50分00秒 | 花シリーズ
自分の母親の命日が本日の3月9日(木)です、所用があり命日には墓参りが出来ないので、昨日に一日早く済ませて来ました。

で例年どおり帰路に「中井中央公園」のオカメザクラの観賞など今年は全ての花の開花が早いので遅いかな・・?

下からオカメザクラが咲く丘の上の東屋方面を見上げますローラー式滑り台越にピンクが見えます、左のスコアボード横にも。


頂上の東屋まで登りスコアボード横のオカメザクラを見下ろします、微かにですが例年よりもピンクが薄い様なもっとキツイ色だった様な。


遠くを望むと天気が良く陽光がタップリなので正面に富士山が・・見える筈だったけど雲が邪魔している、一番左にチョコンと見えるのが「金時山」。


肝心の東屋の横のオカメザクラは?満開を少々過ぎてチラホラと散り始めています、でも今週一杯は見頃を保っていると思われますよ


でアップで見ても例年よりもチョッピリとピンクが薄い様な気がしますけどね?満開を過ぎたからでしょうかね。


時間も11時頃と早かったので、公園の中を通る道沿いにあるハイキングコース?を少々歩きます。折角の機会で天気も良く運動には最高でしょう?

公園から道なりに上り5分程、着いた箇所が「海の風」と題する場所。人の顔のオブジェが鎮座しています、解説には「天」というタイトルと作者の名前が。

ここは以前にチャリでも寄った事があります、愚妻とは初めてですね。旅人が星をたよりに目的地に向かう筋書き、海の見える丘での夢物語らしいです。

よく見ると、このオブジェには星座が刻まれています。満天に輝く星空で、風になって舞う夢を表現しているのでしょう?


そこから5分程先に「萬緑の丘」と題する箇所があります、その手前には菜の花が咲いていました。先にある白い標柱のある原っぱが丘の様ですね。

ここの名前は俳人「中村草田男」の俳句の中での季語からの命名らしいです。コースは「震生湖」まで続きますが、本日はここまでで引き返します。

チャリでは「震生湖」まで行った事がありますよ、汗だくで次の機会には歩いて往復してみましょうかね?

4月頃になれば、天気さえ良ければ歩くのには最適かな?ノンビリと里山?田園風景?を眺めながら歩くのはだと思います。

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い孫娘の「初節句」を祝ってきました!

2017年03月06日 12時15分00秒 | 家族関係
昨日の5日(日)に孫娘の「初節句」のお祝いに出席、両家の両親が揃うとなると、やはり休日になります。少々の遅れはカレンダー上仕方なし。

娘夫婦が住むこの街も景観が都会並になりましたよ、30年前ぐらいまでは拓けていなかったんですが。一見すると都会のど真ん中と錯覚
 
このビルの間を通る高架の歩道も便利です、エレベーターも設備されており、車や自転車が走らないのでベビーカーでも安全に通行出来ます

まずは駅の北側に行き娘夫婦が予約してくれたイタ飯屋さんへ。12時を30分程過ぎていましたが店内は満席で大繁盛、女性客が多かったですね
 
本来ならば「ちらし寿司とはまぐりのお吸い物」なんですが、古式豊な和の様式は「初宮詣り」で済ませておりますので今回は気楽な内祝いと言う事で

主役の孫娘は相変らず「人見知り」が激しい、両家の両親でもギャン泣き父親で何とか?母親の姿が見えなくなると叉々ギャン泣きですよ
 
24時間ベッタリ一緒ですから仕方ないのかなこの子が人一倍神経が細やかなのでしょうかね心配のタネですよ

コース料理を頼んである様でした、左のカボチャの冷スープ?は美味かったです。右はお馴染みのシーザーサラダ、一般的な普通の味ですね。
 

左は海老と帆立のトマトソースパスタ、量が上品で少ないです。右は生ハムと??のクリームソース失念メッチャ好みの美味いパスタでした
 
そうそうパスタが盛られている箇所は、お皿が凹んでいて見た目よりは少々量が多いんですよ。

左は鶏の胸肉と見たとおりの野菜が、薄いトマト味で煮込んであります。右はデザートのパンナコッタと???失念
 

で、サプライズ旦那の父親が2月27日、自分が3月11日が誕生日なので両父親の「ハッピー・バースディー」の品が運ばれて来ました。

メインのフルーツロールケーキ??メッチャ美味かったですよ人気があるお店の様で、出る時の3時頃でもお客さんで席が8割ぐらい埋まっていました。

この後は商業施設でベビー用品の買出しなどを済ませて娘夫婦の自宅に戻ります。雛人形と衣装を着た孫娘を祝わなければね「初節句」ですからね。

これがお雛様の段飾りと付属してきた赤い被布(着物の上に羽織る上着)、住宅事情に寄り今はコンパクトな段飾りが主流の様です。

ひな壇が木の箱になっているので仕舞う時に潰れなくてこの規模でもシッカリとしたお値段でしたよ


で娘が数日前にアマゾンでポチッた羽織&袴風の衣装?の上に被布をまといこれが大人しくしていないから大変だったんですよ


次は被布を脱いで「一升もち」を担ぐ準備、一升=約1.8Kgで「一生食べ物に困らない様に&これからの一生が健やかになる様に」との願いを込めて
      
孫娘も3月15日で一歳ですよ時間が過ぎるのが早い様な?気もしますけど。これで「うお座」は両父親と孫娘の3人になりますぜ

ところが担がせた一升が重く感じた様で、ご覧の様にギャン泣きですわ約8Kgの体重には堪える重さの様です?
      
保育園も二次募集に応募して居る様ですが「どうなるか」ですね、この街で幼稚園の計画がある様ですが?母親からしたら「保育園」の方が必要と

無事にお祝いも済み、久しぶりだった両家の親の顔合わせも和やかに終わり「めでたし、めでたし」でしたあとは保育園だけが問題だね

    宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女からの一足早い誕生プレゼント!

2017年03月02日 17時42分00秒 | 家族関係
きたる3月11日(土)は自分の69歳の誕生日です、なんか忌まわしい自然界の事象での記憶が蘇りますがね・・

表立って喜ぶ訳にも行きませんが(この歳で喜ぶ人も居ないでしょうが?)、内では控えめに「おめでとう」なんですよね

長女からは、4年前のクリスマスプレゼントで高価なセーターを貰ったけど・・着る機会が少ないんだよな勿体無いけどさ。

その時のセーターがこれクリックね

で、その後は実用的な物を貰う事に決定。何が良いかは自分が決めて注文し品代を長女が支払ってくれる

味気ないけど必要な物だから「ありがたい」んです折角お金を使っても「形だけで利用されないもの」勿体無いでしょう

今年は早めにネットで注文して、既に手元に届きバックは使用しています。これはラケットバックです、自転車での時にリュックタイプの方が便利

ペットボトル2本分を保冷剤で冷やせるポケットが上部についています、左右にもネットのポケットがあります、冬はここにボトルをいれますね。

次は用の半パン2枚、上はニューバランス製、下は無名のメーカー製です。これは夏の季節に重宝します、ある意味無いと困る品?

2枚とも色はブルー系統を選びました、黒は日に焼けて茶色っぽく変色し、見た目が「メッチャみすぼらしく見える」為に避けました。

実用一点張りの品物も良いでしょう?殆ど使わない品を貰うよりは「生きたプレゼント=投資したお金が生きる」と言う考え金額じゃないって事です

       宜しければポチッとヨロピクね
                 
            にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする