★ かりんの香り ★

一日一日を丁寧に生きていきたいな…
好きなもの 読書、水泳、フラメンコ、Yoga、アロマテラピー、格闘技観戦、唐辛子!

じしんほくそう

2011-03-29 12:20:16 | 東北地方太平洋沖地震
一緒にご飯を食べていた甥っ子が突然

「じしんほくそう~、じしんほくそう~、さいたま・・・」と言い出し

爆笑の一同。

余震の度、TVで流れていた「地震速報」のことらしいです。

今は、パン屋さんごっこと、じしんほくそうに夢中になってます。




『台湾謝謝311』

あきれた

2011-03-24 12:15:38 | 日常
ついさっき、カートを引きずった若い女性が会社に入ってきたのですが

「失礼します」とか「こんにちは」とか「すみません」とか何もなく

入口にカートが引っかかって、もたもたしてる。

私は「?」と感じながらもお客様かもしれないので、

さっと席を立ち彼女のそばに行きました。

唐突に「☆☆☆さんですか?」と聞く彼女。

はぁ?!間違い電話じゃあるまいし、

ビルの案内看板にも、エレベーターの中にも、そして今彼女が押して入ってきたドアにも

「☆☆☆」なんて会社名書いていない。

「違いますけど」と答えると「☆☆☆さんはどこですか?」と言う。

はぁ?!を100万回言ってやりたい気分になったけど、

「何を見てこちらにいらしてますか?」と聞くと

だまーーーって、バッグをごそごそごそごそして(この間すごい長い沈黙)

封筒から出した「☆☆☆」の住所を指差すだけの彼女。

何か口で言って事情を説明するなり、「すみません迷ってしまって」くらい言えないのか?

住所の最後の地番が2つ違っていただけなので

「私はこの会社を知らないけれど、このすぐ近くですよ」と答えても

だまーーーって立っている彼女。

こちらに100%何かしてもらおうと思っている態度がもろに伝わってくる。

この彼女が特別おかしいのだと思うけど、大丈夫なのか?!若者たち?!

「道路に出て電話して聞いてみたらどうですか?すぐ近くだから」

と言うと、弱弱しく「・・・はい」とか言う。

そしてもたもた出ていく準備していて、とても待っていられないので

ほっぽって自分の席に戻りました。

すごい反応が薄くて、何をしたいのか全くわからない。

そしてやっぱり「すみません」とか「ありがとうございました」とか何もなく

だまーーーって出て行く。

どんなヤツがこんな子を育てたのか?!顔が見てみたい!!

私は前に進みたい

2011-03-23 01:30:52 | 東北地方太平洋沖地震
今後の自分の生活の心配もありますが、私は前に進みたいです。

一歩でも、1mmでもいいから。

ある団体が救援物資を募集していて、収集場所が我が家から超近いことがわかり
明日、会社に行く前に自転車で届けることにしました。



会社から都庁が近いのでそちらに届けようかと思って会社に持参したのですが

今日現在、都庁が受け付けている品目に該当しませんでした。

この団体のブログで活動の記録を見ると

本当に!本当に!本当に!物資の足りない地域に届けているとは思えないのですが

プロ(自衛隊や消防隊)でない一般人のレベルではこれがせいいっぱいなのでしょう。

でも、この1枚のタオルで、誰か1人の1日、いや1時間の生活を助けられるかもしれないのです。

だとしたら、すぐに送ってもらうべきだと考えました。

赤ちゃんのよだれ拭きでも、おしり拭きでも

介護が必要な方のおむつ代わりでも・・・

願っています!




『台湾謝謝311』

アルファ米

2011-03-23 01:16:39 | 東北地方太平洋沖地震
期限切れの非常食パート2です。

登山用品のお店で購入したアルファ米。
お湯、または水だけで作れます。



賞味期限なのか、消費期限なのか?



スプーン付きです。
カップラーメンと同じ要領です。
スープ的な粉末もついています。



熱湯をを注いでパウチを閉めて待つこと20分。
スプーンでかき混ぜます。



美味しそうじゃないですか~!!
いい香り~



期限切れていましたが大丈夫です。
後から少し胃が痛くなりましたが、それは夜中に作って
とてもじゃないけど、20分まるまる待てなくて食べてしまった私のせいです。
ご飯に少し芯が残っていました。
消化するのに胃が疲れたんだと思われます。
ちゃんと調理すれば最高の食事です!
おすすめです!




『台湾謝謝311』

備えあれば憂いなし

2011-03-21 00:27:00 | 東北地方太平洋沖地震
私、今回のような非常事態に備えて準備していました。

手回しのラジオ&懐中電灯

水だけで食べられるアルファ米

非常持ち出し袋(中身は替えの下着、生理用品、化粧品、ホッカイロ、水、チョコ、綿棒、などなど)

しかし・・・

去年で、食料関係の賞味期限が切れているのは承知していたのですが

入れ替えるのを怠っていました。

そして、今回の大震災。

備えあれば憂いなし

昔の人の知恵は立派ですね!

期限の切れた食品たちが一体どうなったか?!

今回はチョコレート編です。

賞味期限が切れているばかりか、昨年の猛暑を押入れの中で経験しています。

越冬ならぬ超夏です。

クランキーチョコ?!



バサバサのポロポロ。



すべて、怠けた私のせい。
次回から気をつけます。