柳緑花紅☆書き散らし日記

ただいま子育て奮闘中!日々の暮らしの中で考えたちょっとしたことを書き散らしております。

豆ごはん ☆

2012-06-12 20:05:45 | お料理・お菓子

 

今回は、乳腺炎の前に下書きで放置されていたネタを……  (*^o^*)

 

 

 

 

 

 さあさあ!

 

今年もえんどう豆の季節がやってきました!o(^▽^)o

 

義理母さんが初物のえんどうをたくさん持ってきてくれた☆

 

うれし~!

 

 

 

 

豆の皮剥きはボクに任せて!  と、MUーがすいすい剥いてくれます。 

 

 

 

ただし、飽きっぽい6歳ダンスィ。

 

褒めてはおだててはでラストランまでママはえんやこらな舞台裏。

 

今回は最後までちゃんと剥ききってくれました!

 

次回降は途中放棄されるんだろうな……(^◇^;)

 

 

 

 

 

ほかほか豆ごはん、お代わりもたっぷりあるよ!

 

 

 

      ・えんどう豆ごはん

      ・豚肉と白菜の塩炒め

      ・竹輪と水蕗の炒め煮

      ・シメジとワカメのお味噌汁

 

 

 

 

シャキシャキの水蕗も旬の味☆

 

TAIちゃん も気に入って食べてくれるので重宝してます♩

 

 

 

 

初物は柔らかくて初夏の味を堪能♩

 

 

 ほのかな塩味でついつい食べ過ぎてしまいそうです。

 

 

 

 

 

豆ごはんならジブンデタベルぅ~♩

 

 

自然と左手もついてきた。

 

 

 

美味し~♩のポーズもイタダキマシタ!

 

 (あ、前髪切ってチョンチョンになっちゃったのヨ)

 

 

 

 

 

 

 

    ・豆ごはん

    ・鮭 モヤシ  ブロッコリー  プチトマト

    ・がんもと竹輪と高野豆腐と水蕗のあっさり煮

 

 

翌日もパクパクシアワセ~☆ (^O^☆♪

 

 

 

 

次回は卵とじにするぞぉ!

 

卵とじも大好き~。

 

ゼッタイ!ゼッタイ!ゼッタイ!!

 

 

 

 

 

さて。 

 

鮮魚コーナーをウロウロして 、ピチピチのガサエビに捕まってしまいました。

 

三國港で今朝水揚げされました~なんて書かれてたら、つい買っちゃいますよ~(^-^)

 

 

 

ガサエビ プラス何か…  とさらにウロウロ。

 

てなわけで、またもや海鮮どん~!

 

 

、、

 

    ・海鮮丼    トロカツオ、サーモン切り落とし、ガサエビ

    ・高野豆腐と人参の旨煮

     ・浅利のお味噌汁

      ・小松菜とエノキの炒めもの

 

 

ガサエビは、プリプリ甘くてトロ~ん☆

 

甘エビよりも濃厚な旨味です♩

 

 

トロカツオもねっとり旨し!

 

 

 

浅利のお味噌汁も滋味たっぷりです。

貝のお味噌汁ってなんて魅惑的……

 

 

 

 

 

     ・

TAIちゃんはこんなかんじ。

 

 

 

おにぎりにしらすをIN。

 

これプラス、納豆チーズ☆

 

 

さすがに納豆はプレートには並べられませーん  (^◇^;)

 

 

 最近やっと自分で食べることが増えてきました。

 

ほっとくと全然食事が進まないのでついつい食べさせてしまうのもよくないとは自覚しつつ。

でも、こうやって時期がくれば自然とまた一つ階段上るモノですよね、子供って。

(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  MUーのぉ迎えにGO!と思ったら、サイドミラーに雨蛙がしがみついていました。

 

 

 

 

 

 

どうしたもんか…と、取り敢えずエンジンかけたら自分からピョンと避難してくれた。

 

ホッ……

 

 

 

 

 

KANとMUーは、サッカー観戦中。

最近サッカー、バレー、野球、とテレビでスポーツ観戦にハマっているお兄ちゃんズです。

 

 

方や、乗り物ブームなTAIちゃんは、バレーのタイムアウトのピンコンピンコン~の音が鳴るたびに、「きぃぎぃしゃっ!!」と絶叫。

 

確かに、救急車のピーポーピーポー…に似てい…る?かな?

 

 

 

 

 

 

 

              『          山海の  珍味もかすむ  豆ごはん       』 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿