goo blog サービス終了のお知らせ 

食べること大好き

京都市内中心の食べものブログです♪食べることは生きること☆
『食・旅・想』日々の記録を残しています^^

道東旅行1

2009年09月04日 | 旅行
8月18日~20日
2泊3日で両親と道東旅行に行ってきました

道東はずっと行ってみたかった場所
北海道って広いから、行ったことないとこ沢山ある


車だと8時間かかるので
時間短縮のため、飛行機に乗りました

目指すは、女満別空港!!(めまんべつ)

この日の朝は、4:30起きでした


フライト時間30分!!

飛行機ってスゴイ!!!!!

道東は牛がたくさん


空港に着いて、すぐにレンタカー

カローラーでLet’s GOです

私も運転した
だって、信号も曲がり道もないんだもん


最初の目的地は網走監獄
~忘れてはならない北海道の囚人による開拓の文化。
                その歴史を紐解く歴史文化博物館~


他の街と網走をつないで延びる道路や鉄道の線路も、
現在多くの人たちが降り立つ空港も、
オホーツクの海の幸を満載して帰ってくる漁船が横付けする港も、
秋になると豊かに実る広大な農地も、
みんな、みんな最初に作ったのは網走の囚人達だったとのことです。




休泊所
受刑者が塀の外に出て、日帰りできない作業をする場合は「休泊所」と呼ばれた仮小屋で寝泊まりしました。




五翼放射状舎房
明治45年から昭和59年まで実際に網走刑務所で使用されていた獄舎です。


↑↑ニポポとは、北海道、アイヌの郷土玩具。
「ニポポ」にはアイヌ語で「小さな木の子供」という意味がある。
網走刑務所の受刑者が製作していることでも有名

網走監獄


過去があるから今がある。

目で見て、肌で触れて、耳で聞いて。

体験して

はじめてわかることが

ほとんどだよね。



最新の画像もっと見る