見出し画像

神奈川絵美の「えみごのみ」

初夏の報せは、足早に

もし、私と同じように毎春
バラ園を訪れる人がいたら、
東京近郊は、今からではもう遅いかも知れません…。

大雨が降った翌朝、爽やかに晴れた火曜日
外へ行かないともったいない! と急に思い立ち


自転車を飛ばし50分、
親玉を越えて上京し(笑)
行きついたのはJ代植物公園。


バラ祭りは6月初旬まで開催とのことですが
たぶんこの日がピークだったのではと……


青空の下、色とりどり鮮やかに。
そよ風にのって、ふわーっとほのかに甘い香りが
漂う中を歩けば、心身とも軽くなっていくのを実感します。
汗ばむ陽気、バラフレーバーのソフトクリームが美味しかったこと!



そして翌日……

ここは自転車で20分ほどの場所にある、I田のバラ苑。
毎年のように訪れているので、今回は(J代に行ったばかりだし)
パスしようかなと思ったのですが、
やっぱりいい天気だし、気になるし、で2日連続の花見に。

行って良かったです。
午前早めの時間だったせいか、こちらの方が香り豊かで
予想以上に開花も進んでおり満開、ベストタイミング。


皇室関係の名前がついた花尽くしの、ロイヤルコーナー。


こちらはイングリッシュローズが多い一角。

特に香りの良かった花をピックアップしてみました。

エミール・ノルデ。画家の名前ですね。


クリスティアーナ。強めの甘い香り。


薫乃。名前通りの香しさ。


ロイヤルコーナーから、プリンセス・シャルレーヌ・ド・モナコ。

そして

この花の香りは新鮮。蜂蜜を感じました。
ジュード・ジ・オブスキュアという花だそうです。


こちらは、香りはなかったのですが
あまりにもみずみずしく美しかったので…
デンティー・ベス。


ゆったりした豊かな時間が流れ、
優しい気持ちになれます。

自転車で行ける距離に2か所も
バラの名所があるなんて(しかも後者は無料)
恵まれた環境だなあとつくづく、嬉しく思います。

コメント一覧

kanagawa_emi
香子さん、こんにちは!
今回行った2か所は今がピークという感じでしたが
横浜はどうかな…HPをチェックしておかれるといいかも!
品種により咲く時期も微妙に違いますしね。
桜もそうですが、花見はお天気との兼ね合いもあるから
悩ましいですよね。
香子
え〜、薔薇の見頃は過ぎてしまいますか?
今週までなかなか時間が取れなくて(行ける日は雨だったし)
来週の空いた日に横浜のイングリッシュガーデンに行こうかと
思っておりましたのに・・・ご近所のお庭の薔薇で我慢かなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事