かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

1328    曇天からピーカンの綿向山 2023. 02. 05(日)曇り後晴れ

2023-02-05 16:44:47 | かおりの山日記

             雨乞岳、鎌ヶ岳バックにMTさん

              山頂に着いた時はホワイトアウトでしたが・・

                 北尾根もモノクロの世界に

                     何も見えない綿向山頂

             一度は諦めたのですが雨乞と鎌が姿を現します

  昨夜、久々に山仲間のMTさんから綿向山に行きませんかとお誘いあり快諾、早朝5時15分

  迎えに上がりますとの事で寝過ごさないよう4時起床です。定刻どおり車とうちゃこ

  まだ暗い中の出発です。人氣の山なので駐車場確保のため早起きでした。

        京都東icから名神竜王まで突っ走り6時50分御幸橋駐車場とうちゃこ

        既に25台止まっており、無事駐車支度している間も次から次と車が~

               ジャスト7時スタート

                  ヒミズ出合小屋から橋を渡り

           途中から滑り止めに12本アイゼン装着

                   元気な若いハイカーに抜かれっぱなしですわ 

                  只管九十九折を登って行きます

               三合目の林道に出てあざみ小屋から~

                 8:40            五合目小屋通過

                         緩やかな雪道を辿り

                9:02           七合目行者コバへ

                       予報に反し曇天が続きます

                  ここから正念場、山頂まで直登です。

                   

               標高差150mアイゼン利かし山頂目指します

                      山頂まで我慢の登りに・・・

              9:45           綿向山頂上とうちゃこ

                   ガスでホワイトアウト状態に

                 上空は晴れているようで暫く待機です

                   ガスが抜けそうで抜けない

                        一進一退が続きます

                                       晴れ間を期待してザックをデポし空身で北稜線へ

                      幸福のブナをくぐるMTさん  

                   モノクロの世界に

                   熱心に撮るかおりはん

                      ホワイトアウト状態どす

                  晴れていればこんな感じなのに 2020. 02.11

                                                               竜王山分岐

                     使い古しのハブラシ

               やはり青空が出ないことには映えずです

              11:10             再び綿向山頂に戻って来ました

                    状況は変わりません

               11:18        少し明るくなり山影が見えてきました    

                   青空も広がり歓声が上がります

               ショータイムの始まりです

                 伊勢湾も見えています

                  MTさん4回目の綿向山

             11回目の雪山、綿向山訪問もハッピーに包まれました

                MTさんのお賽銭が利いたようどす   

             11:35               満足したのでボチボチ下りますか~

                        次から次と登って来るハイカーと行き交わし

           12:18              五合目小屋から琵琶湖と比良の山なみ

            13:20           ヒミズ谷出合小屋下山

                      少し行った箇所でアイゼン外す

             駐車場に戻り14時丁度発進でした。

                                                  青空に映える綿向山に見送られ

                   前方に比良の山なみ見ながら帰途に・・・

     名神竜王から順調に走り16時前自宅でした。MTさん前半はホワイトアウト後半は

     見事な青空に恵まれラッキーでしたね  車運転おつかれさまでした。 

    自宅5:15=京都東iC=名神竜王IC=日野町=6:50御幸橋駐車場7:00~ヒミズ谷出合小屋~8:15三合目~40五合目小屋~

    9:02七合目~9:45綿向山10:20~北稜線~11:10綿向山35~12:02七合目~18五合目~あざみ小屋~13:20ヒミズ谷出合小屋~

    駐車場14:00=名神竜王=京都南ic=16:00自宅

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1327   残雪の 鏡山、... | トップ | 1329  奥大文字山散... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かおりさん、見事に晴れをゲットされましたね (しーちゃん)
2023-02-06 20:18:31
山頂のMTさんとかおりさん、
カッコいいです

雨乞岳も鎌が岳のとんがりも見えてますね。
お二人の行いが良かったでしょう。
次の寒波はいつ来るのでしょうね?
おお 綿向山 (山の休日)
2023-02-06 22:08:36
かおりさん こんばんわ
綿向山登山最後に青空が広がりハッピーでしたね!
霧氷、樹氷、ホワイトアウト、青空と冬山を一度に満喫され何よりです。
最後の青空はかおりさんの人徳への綿向山からのご褒美かな!
レポありがとうございました。
山は正直好きな人にはご褒美をくれます (洛西オヤジ)
2023-02-07 04:16:29
よく来た、よく来た、少し待ちなさい、ご褒美をあげるから。そんな山のつぶやきが聞こえます。誰しも好きな人には優しくしたいもの、どこかの嫌われ者などには晴れていてもガスをふかして意地悪をします。一昨日(5日)オヤジの山行が低山(野坂岳)でさえ全くそのままでした。最近の山行は自分ではほとんど写真撮らず御大の写真を自分の山行と思い合わせ心いやす日々でございます。しかし綿向山大人気ですね~とゆうよりこのクソ寒いのに皆さん熱心に冬山にいかれます。ホワイトアウト状態のショットを拝見するとカッコイイー怖~いとゆう感じですがやはりオヤジにはキツそうで炬燵で応援
かおり御大の奮闘を期待しております。  合掌
Unknown (山歩き復活人)
2023-02-07 08:30:49
かおりさん、おはようございます。
雪の綿向山のレポありがとうございました。ガマンのあとにご褒美の青空が広がって何よりでした! 樹氷に青空、美しいですね。立春は過ぎてもまだまだ春は名のみの… ですが、確実に春は近づいてきますね!
午前曇りガスガス、午後は快晴 (ヨネちゃん)
2023-02-07 10:07:50
かおりさん、休憩時間です。
5日は綿向山だったのですね!
やはり青空が有る無しでは気分も変わります。
レポ拝見すると武奈ヶ岳も似た様な天候でした。
詳しくは写真編集して配信しますのでご覧ください!
それでは⛄⛄⛄
Unknown (権兵衛)
2023-02-07 10:19:46
かおりさん、こんにちは

綿向山は、かおりさんと初めて出会った思い出の
山、機会があればまた登りたいです。
幸福のブナを潜って、しばらく我慢して待った甲斐が有りましたね!幸福が授かりましたね。\(^o^)/
MTさんとは、大文字山でお会いしましたね。
お二人とも雪山バックにカッコイイ!
今日も褒美を授かりました (かおり)
2023-02-07 11:17:55
しーちゃん~こんにちは

ようやくMTさんに誘われ雪山を楽しんで参りました。寝過ごさないかと心配でしたが
4時に起きて事なきを得ました。
スタートから雪を踏みしめ雪の感触を存分楽しみながら山頂へ
山上はホワイトアウトに包まれ、上空は晴れていたので北尾根歩きで時間を潰しながら
ガス流れて消えるピーカン待ちでした。

ガス上がり瞬く間に青空が広がり雨乞に鎌ヶ岳の雄姿展開、見事な褒美を授かり
ラッキーな雪山満喫見える見えないで天と地の差ですね 
絶好調ですね (かおり)
2023-02-07 11:29:25
山休さん~こんにちは

何とあれからみささぎ三山巡り経て大文字山にお出かけですね。
短時間で しながら鏡山、聖山、神山ハイクしてみささぎ峠に出て大文字山へ
足慣らしにもいいコースかと思います。
交野山にも登っていられ絶好調ですね。
雪が消えれば春の妖精開花も間もなく、又バッタリが楽しみです。
執念ですね。! (なべでーす。)
2023-02-07 12:09:45
ピーカンの綿向山やっぱり良いですね‼
執念で待ちましたね!根性です。‼
私の方は体調不良です。昨日もハイキングへ行ったのですが、鼻が痛いと言うか、沁みるというか、涙がぽろぽろ出てきます。下りになると下を向いて歩くので今度は鼻水がぽたぽた落ちてきます。数年前から症状は有りましたが最近は頭痛やら吐き気なども有ります。
そこで今日は耳鼻科へ行って来ました。寒冷鼻炎だそうです。深刻な状況では無いので飲み薬と点鼻薬で様子を見る事に成りました。
ちょっとおとなしくしておきます。
春の足音は直ぐ其処まで (かおり)
2023-02-08 09:12:47
洛西オヤジさん~お早うございます。

立春を過ぎてから少し寒さも和らいで、皆さんのレポから早や早春の可憐な
花々開花の知らせが届き、春の足音が直ぐ其処まで聞こえてくるようです。
MTさんのお陰で今季初の雪山は綿向山でした。
予想に反し曇天でしたが上空を見上げると青空が見え時間経過と共に
ホワイトアウトの北尾根から戻ると徐々に山影が見え出しガスが切れ青空と雨乞に鎌ヶ岳の
雄姿展開、見事なご褒美を授かりました。
早くから登って下山された方も多く、時間差で見られなかったハイカーなど運不運が付き纏いますね。
オヤジさんは不運の神様に付きまとわれていられるのでしょうかね
お賽銭奮発心がけて下さいませ  

コメントを投稿

かおりの山日記」カテゴリの最新記事