東習志野永遠のサッカー小僧

こちらはただのサッカー馬鹿が気まぐれでアップする勝手気ままなページです

平成21年度東習FC6年生・中学校卒業式

2013年03月13日 | 東習志野FC(現26歳)の事

我が家の今年の春は切ないやら、嬉しいやら、忙しい時期です。(中三・小六)

 

長男が在籍した「平成21年度東習FC6年生」が無事、義務教育の過程を終了し、地元の第OO中を本日、翔きました。

 

 

私も半日、仕事を休み「卒業式」に参列してまいりました。

 


卒業生入場


来賓退場 ん?!

 

私もこの日卒業したFCメンバー全18名の晴れ姿は無事肉眼で目に焼き付けることが出来ました。

 

本当に皆、大きくなり、たくましくなり、格好良くなり、ワルクナリ・・・

 

 

3年前の入学式がついこの前のように感じます・・・。

 

入学式レポート→こちら

 

中学校卒業式に参列したのは、自らの26年ぶりでしたが、やはり小学校卒業式とは又、全然雰囲気が違います。

 

「仰げば尊し」

 

「大地讃頌」

 

「蛍の光」

 

この学校は合唱には力を入れているようで本当に歌は迫力あり、圧倒されました。

 

そうでなくても上記曲は、無条件でジーンとくるのに、こらえるのに大変でした・・・。(奥歯が痛くなりました)

 

 

気持ち的には、メンバー達の晴れ姿をアップしたいのですが、さすがにそれはマズいのでこちらで↓


4年生時夏合宿

 

 

今後は、皆、地元の仲間と離ればなれになるのでこの学年ネタも今回がいよいよ最後になるのでしょう・・・。

 

このブログを開設したきっかけは、この学年に私が勝手に思い入れ、何かを残したいことから始めたもの。

 

 

本当に素晴らしいメンバー達でした・・・。

 

 

人生、これから楽しいことより苦しいことのほうがたくさん待ち受けていると思います。

 

そんなときは、東習FC時代の辛かった練習を想い出して乗り越えて下さい!(私は中学校時代の地獄のような練習を自信に日々生きています)

 

 

 

次に逢う時は、社会で一大人として逢いましょう!!

 

 

 

これからも・・・

 

 

 

「永遠に翔け!平成21年度東習志野FC6年生!!」

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県公立高校入学試験(前期)

2013年02月12日 | 東習志野FC(現26歳)の事

今日は、現中学三年生の公立高校の試験です。

 

我が家も今年は該当しているので家はこの冬ピリピリモード・・・。

 

 

こんなに↓可愛かった現中三・・・

 

皆、良い結果が出ればいいのですが。

 

 

とにかく・・・

 

無事、高校生になってくれ!

 

 

 

 

「平成21年度東習志野FCイレブン!!」

 


2010.2 最後の会長杯準決勝 PK戦で「祈るメンバー達」

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の平成21年度東習FC6年生達

2010年06月07日 | 東習志野FC(現26歳)の事

こんばんは。


私は、東習志野・実籾で当該仕事をしている為、普段も出歩くと毎日たくさんの
お客様・サッカー関係者様・子供達に出逢います。


当社近くの『実籾2号公園』では、去年までたくさんの東習FC6年生が学校帰り
毎日のように遊んでいました。


卒業して最初の頃は、中学生になり生活のリズムが当たり前に変わり、急に
子供達の姿が見えなくなったことがすごく寂しく複雑な思いがしていましたが
最近、学校帰りや部活帰りに夕方、何人か逢うようになりました。


「おー、Y!、元気か?サッカーやってるか?」


「こんにちは。部活でやってます!」


「そうか、頑張れよ!!」


「はい、有難うございます」


逢う子は皆、私とこんな会話を交わしています(ゴメンね。うっとおしいかな!?)


でも、私は懲りずに逢えばこれからも必ず声を掛けるので、皆、大きな声で返事し
成長した姿を見せてくださいね。


昨日も東習小で逢ったS君は顔つきが少し大人っぽくなった気がして
ちょっと感動しました。(急に逢わなくなると成長がよくわかるものですね)


色々な筋からのお話しによると、去年の東習FC6年生達は、ほぼ皆、サッカーを
今でも続けているらしいです。(凄く嬉しいです)


勿論、部活の子もいれば、クラブチームで頑張っている子もいます。


何処でサッカーするかは人それぞれで、それはそれで良しとしましょう。


大事なのは、このままサッカーを続けてたくさん『一生の仲間』を作り大人になってからも
勿論、自分の子供が出来たらその子達にもサッカーの楽しさを教えていくことです。
そして東習FCにいつか戻ってきてもらいたいものです。
(ちょっと強引ですが、それが私の理想です)


君達の小学校時代のプレーを知るサッカー馬鹿としては、「この子はこんなタイプに
なるのか」「大きくなってもドリブルはあの頃と変わらないな」等、
自分が想像した感じとどのくらい違うのか、これから自分の子同様に成長が
本当に楽しみです。


という事で最近、我が長男も中学生になり、サッカー、遊び、勉強(宿題?)が
忙しいらしく残念ながら小学校時代よりも、サッカーに関する会話が少なくなって
きてしまいました。


本当は、色々聞きたいこともあるのですが、私自身、極端に長男のサッカーを
見る時間が減り、詳しいこともわからない状態であれこれ言うのは
どうしても気が引き、間接的に家内から聞くこともしばしあります。
(まあ、去年1年間は長男優先で見ていたのでしょうがないですが)


そんな今日この頃、昨日は久しぶりに下の子2人が午前中の定期練習のみ
だった為、午後、長男のサッカーを見てきました(やっと2回目…)



ユニフォームは去年とそっくりです


私の長男は、去年の暮れ、色々考えた結果、自分の意志でクラブチームを選択しました。


勿論、周りは新しい仲間だらけですが、本人曰く、本当に楽しく、新しい友達も
たくさん出来たとの事。


親とすればとりあえずそれでOKです。


あとは、本人がどこまでやれるかでしょう。小学校時代ほど、見られなくは
なりましたが、陰ながら応援・サポートしてあげたいと思います。



以上、最後になりましたが、お約束なので

「中学校でも翔け!平成21年度 東習志野FC6年生!!」


日記@BlogRanking


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の…

2010年03月29日 | 東習志野FC(現26歳)の事

26日・27日・28日と先日お話しさせていただいたように
東習FC6年生の『卒団旅行』が行われました。


21日(日)に無事、卒団式を終えた子供達ですが、本当に泣いても笑ってもこの
イベントが最後の活動です。


担当コーチの温かいお計らい、保護者の皆様のご理解のもと、諸事情による3名の
欠席者はありましたが、残りの17名で元気に行ってまいりました。


場所は4、5年生時の夏合宿でお世話になった茨城県神栖市の波崎です。


私個人的には、仕事の都合で最終日だけ朝から応援に駆けつけました。
(他の保護者の方々は初日・2日目も遠いのに駆けつけてくれたようです)


コーチと子供達にとっては3日間一緒に過ごせ、尚、卒業記念大会(名称は紙を
無くしわかりません…)にもエントリーし「最後」の想い出つくりには
最高のイベントです。


清水合宿のように宿舎で何かあったかはまだ、未確認の為、わかりません。
(それは子供達の想い出の中にしまっておきましょう)


試合の結果は1勝2敗2分?(結果もよくわかりません)


結果はもうどうでも良いのです。


でも連日の保護者の方の速報によると全試合、本当にいいゲームの連続で
「最後」に感動したとおっしゃっていました。



初日・2日目は、私は見ていないのでここからは、昨日(最終日)のレポートです。


この日はやはりこの学年の「最後」らしく?朝から小雨で風もあり非常に寒く
体感温度は氷点下?と思うほどの1日でした。(「最後」に1番寒かった)


9:00からの1試合目のキックオフに合わせ6:00前には私は自宅を
出発し(元トラック運転手の血か早く出て現地で試合開始まで寝ようという作戦)
前日夜中までのフットサルでボロボロの体にムチを打ち張り切って
向かいました。


しかし、1人でぼーと走ってしまったせいか、武石インターからUPし、すぐ
東関道にチェンジするのを忘れ千葉東J.Cまで行ってしまい、慌ててUターン。
時間にして40分のロス…。
更に現地で会場がわからなく、30分ほど、探し周り到着は8:30過ぎ…。
(2年前の夏に来ているのに、本当に記憶が悪い…)

「最後」に馬鹿ミスでした。



そんな事は当たり前に関係なく「最後」の1日の1試合目がキックオフです!



対阿見フットボールクラブさん  1対2 ×


相手は皆、体が大きく良いチームでした。


実はこの日、「最後」に子供達の格好いいシーンを撮ろうと望遠のカメラも用意したのですが設定ミスでブログアップ出来ません。(「最後」にまたも馬鹿ミス…)


試合の合間の「最後」の楽しいひととき↓

コーチと子供達の「最後」のボール回し遊び



そしていよいよ本当に「最後の」試合が11:45から始まりました。↓

記念すべき「最後」の相手・・・名前忘れました…



「最後」の円陣!


試合は、これまた「最後」に本当にナイスゲーム!


皆、ガムシャラに戦いました。


相手チームの子供達から聞こえる
「俺たちの6年間を見せてやろう!」
「ラスト5分だ!本当にこれが最後だぞ!!」
「これで、お別れだぞ!」

の声…。


そうです。
状況は相手も同じなのです。
この試合が6年間の最後なのです。


その言葉は敵である私達の胸にも響き、とても切なくなりました。



本当に「最後」にナイスゲームでしたが、この試合に限っては、特に内容より
6年間の色々な戦い、子供達のヤンチャ・笑顔・涙…。走馬燈のように
出てくるだけです。


「最後」のコーチの「やりきれー!!」の叫び…。


そして「最後」に残念ながら1ヶ月前に足を怪我してしまいこの合宿に想い出作りの為に
参加したS君のラスト10分での電撃出場。


その彼が完治していない足を気にせずひたすら走りまくります。
更に倒されゴール前でのFKのチャンスまでもぎ取りました。


またもや私の中ではもう訳がわからなくなり止まらない感動と涙…。





そして「最後」のホイッスル…

試合終了…


結果は2-0 勝利。


本当に「最後」の「最後」で良いものみさせてもらいました。


本当に色々頑張っていただいたマネージャーさんとの涙での「最後」の握手。
悲しくてうまく話せませんでした。済みませんでした。


この日、遠い場所、諸事情等で最後応援に来られなかった保護者の方々、
本当に感動的な「最後」のゲームでした。


写真も失敗しうまく伝える事が出来ませんでしたが本当に子供達は頑張りました。



このあと、私も含め保護者の方々は一足先に帰路につき、コーチ・子供達は
宿舎で帰り支度をし東習小に戻りました。




本当に「最後」のコーチのお話



本当に「最後」の保護者へのコーチからの挨拶



「最後」にSコーチがお疲れのところ頑張って運転したマイクロバス



以上がこの6年間の「最後」の『東習志野FC6年生』の出来事でした。


子供達もきっとたくさんの楽しい想い出が出来たと思いますが、私自身も
「最後」にまた良い経験が出来ました。


この学年のコーチ・保護者の方々は皆温厚で優しく素晴らしい方ばかりでした。


6年間有難うございました。


子供達もこのメンバーでサッカーするのは「最後」かもしれませんが、
第四中に進んでも皆仲間です。
永遠のかけがえのない仲間です。


引き続き仲良く中学校生活を送ってもらいたいと思います。



これにて無事、平成21年度『東習志野FC6年生』の「最後」のブログを
終了させていただきます。




「最後」に「初めて」の親子円陣!!



またまた「最後」に
『翔け!東習志野FC6年生!!』







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H21年度東習FC6年生よ永遠に…

2010年03月22日 | 東習志野FC(現26歳)の事

このブログを開設するきっかけになった当社お客様の有り難いご意見、
そして私自身の『東習志野FC6年生』に対する思い入れ。


そのきっかけとなった東習志野FC6年生が昨日無事、6年間(早い子は7年間)の
東習FCでのサッカー人生にピリオドを打つべく、卒団式を迎えました。


この日は、この子達の今までのサッカー人生を象徴するような?暴風雨で朝を迎え
しかし、土壇場での逆転勝ちも得意とした学年らしく最後は太陽まで
呼び寄せ無事、旅立ちました。



暴風雨の為、開始は予定より遅れましたが内容を一部変更し、各学年親子サッカーや
普段、あまり経験出来ない先輩、後輩との試合で始まりました。



グラウンド整備に汗を流すお父さん達



6年生VS何度もお世話になった頼もしい5年生



私の次男所属の3年生VS4年生 ※コテンパンにやられました



私の三男所属の1年生VSママさん達



6年生VSOB(中3)のお兄さん達


このあと、私念願の6年生VS6年生のお父さん+コーチと
急遽、OB(中3)VSコーチ+一部のお父さんというマッチアップもありました。


勿論過去の栄光を引きずりすぎている感の否めない私、サッカー馬鹿としては
こんな貴重な体験は見逃す訳はいかず、張り切って参加させていただきました。


この日は6年生の寂しい卒団という事もすっかり忘れ、体は動かなくなってきても
サッカーの楽しさ、ボールがあれば皆、友達になれるという素晴らしさを
再確認出来たひとときでした。
(勿論、悲しいかな現実も理解出来ました…)


その試合の合間で子供達は東習FC伝統のカレーを食べ、卒団式となりました。



東習FC御大お二人のお話



在校生と画像では、わかりづらいかもしれませんがすごい数の
ご父兄の方々



6年生より後輩達へ一言



そしてコーチ陣と握手で退場し卒団式は終了となりました


このあと在校生と保護者の方々のこの日一番の関心事、
来年度のコーチ発表です。


私もまだ二人の息子が来年からもお世話になる為、やはり気になるイベントでした。


ちなみに私(新4年生・新2年生)にとって、引き続きお世話になるコーチの方々↓


新4年生のKコーチ(先日の6年生会長杯敗退時、号泣してくれました)



新4年生のAコーチ(長男も2年間お世話になりました)



新2年生のKコーチ(この学年の全てを把握している3年連続!)



新2年生のSコーチ(我が家は誰かしらずっとお世話になってます。くされ縁?)


その他の学年も前回同様、引き続きスペシャルな東習コーチ陣です!


6年生がお世話になったKコーチは引き続き6年生(またまた大変です)で
Sコーチは総監督に就任でした。


今年度も宜しくお願い致します。



それから他学年は解散となり6年生だけグラウンドに残り、ささやかな
催しが行われました。



最後のお話し



保護者よりコーチへの御礼贈呈



歴代マネージャー・会計さんへの子供達からの花束贈呈



一部のお母さんが作成してくれた卒団記念タオル(素晴らしい!)



そしてこのブログでも大変お世話になりましたKさんの力作の皆へのプレゼント!

徹夜で作成してくれたようです。既に見た方は涙が止まらなかったと
話してました。
最後まで有難うございました!
(私はその後の打ち上げでまだ見てません。今夜泣く予定です)


以上で平成21年度東習FC6年生の卒団式は全て終了となりました。


途中のお母さん達の挨拶、涙には多少、グッときましたが、グラウンドでは
意外と冷静に見届けることが出来ました。


多分、来週からこの子達が東習練習着を来てグラウンドにいないシーンを見て
初めて卒団を実感するのかもしれません。


私個人的にもこの学年は長男で全てが初体験だった為、無我夢中の6年間でした。
(ちなみにこの学年は20人中17人が長男で占められていた不思議な学年でした)


子供同様、親としても成長出来た6年間でした。


子供がこのような活動をしていなかったらこの歳で赤の他人様とひとつの事に
向かって一緒に泣いたり笑ったり、熱くなれる事はまず、経験出来ません。


サッカー、そしてチームスポーツの素晴らしさをあらためて認識出来ました。



この卒団式・カレー会・打ち上げを運営してくださった5年生の保護者の方々、
有難うございました。


そして昨夜の遅くまでの打ち上げで酔いも入ってしまった為、1人1人
ご挨拶出来なかった6年生の保護者の皆様、本当に長い間、お世話になりました。


6年生時のSコーチ・Kコーチ、4,5年生時のAコーチ、1,2,3年生時の
Iコーチ、子供達への愛をいっぱい有難うございました。


〈最後に子供達へ〉

何度もしつこいようですが、これからも是非、サッカーを続けて下さい。
続けていればサッカーの技術は勿論、上下関係・友情・礼儀という社会にでてから
すごく大事なものも必ず勉強出来ます。
今は理解出来ないかもしれませんが、将来、君達が結婚して子供が出来て
私と同じ時期が来たら気付いてくれるかもしれません。
自分の子供にもサッカーをさせてあげて下さい。
そして地元、東習志野FCに帰ってきてくれたら嬉しいです。




なんか今頃、ジーンときてしまいました…。


本当に終わったのですね…。



いや、終わっていません。


この子達の未来はこれからです。






未来へ翔け!平成21年度東習志野FC6年生イレブン!!

















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする