仮名日記

ネタと雑感

火の無いところに煙は立たぬ

2005年05月31日 | 社会

 5月31日はWHO(世界保健機関)が定めた「世界禁煙デー」です。非喫煙者が安心して生活できる環境を実現するために、この機会に私もささやかな提案をしたいと思います。

 公共の場における喫煙、なかんずく路上における歩行中の喫煙、いわゆる歩きタバコは大きな社会的問題となっています。受動喫煙による不快感・健康被害をもたらしたり、吸い殻のポイ捨ての誘因となって都市の美観を損なうだけではありません。火の点いたタバコを持って町中を歩き回ることは、人混みの中で高熱を発する凶器を振り回す甚だ危険な行動であり、実際に、子供の眼に根性焼きを入れて失明させるという事故が起きたりしています。すなわち、歩きタバコは人倫を踏み外した反社会的行為であり、文明社会を脅かす許し難い暴挙です。これを野放しにしておく訳にはいきません。早急に実効的な対策を講じなければ。
 千代田区などでは、条例により路上喫煙に過料(罰金)を課していますが、行為の危険度に比してあまりにも生ぬるい。まずは屈強の男どもを揃えて歩きタバコ鎮圧部隊を組織することにします。彼らは、歩きタバコをしている違反者を発見すると、対暴徒用のゴム弾を至近距離から警告ナシで撃ち込みます。当たりどころによっては死に至りますが、特に気にしません。悶絶する反社会的分子を取り押さえ、小型のギロチンで指を切り落とします。もちろん麻酔はかけません。鎮圧部隊の面々は切った指を干して糸を通し、首飾りにします。指を多く集めた隊員は、仲間たちからの深い尊敬を集めるのです。
 喫煙者は違反を取り締まられる度に指が減っていき、たばこを吸うのが不便になります。一石二鳥です。
 違反を重ねたあげく最後の指が切り落とされますと、ポイントが溜まった特典として、肺ガン治療の実験台という名誉ある地位についていただきます。彼らに対して医師は、心ゆくまで思いのままに人体実験を施すことが許されます。当然最終的には死に至るわけですが、それまでの悪逆無道のふるまいによって心身共に穢れた人間が、尊い献身によって浄化されるのですから何の問題もありません。彼らの犠牲によって肺ガン治療のための新たな医学的知見が得られたなら、それはまさに次代の幸福を拓く菩薩の大業と言えるでしょう。そのうえ、喫煙者の絶対数を減らすことにもつながるのですから、またもや一石二鳥なのです。
 これらの措置は、無論タバコ税を財源とします。増税によりタバコの値上げが必要にはなるでしょうが、それでもタバコを購入する重度の依存中毒者と取り締まりの対象者とは相当な割合で重なっているはずです。したがって財源は十分に確保できるでしょう。
 いかがですか、良いことずくめのこの施策、どこかの地方公共団体で条例化してもらえないものでしょうか。歩きタバコの無い健全な社会のために、このアイディアを無償で提供します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿