
雲ひとつない快晴に恵まれた19日の土曜日。横浜スタジアムへ足を運んでまいりました。
もちろん野球観戦。セパ交流戦のベイスターズVSマリーンズを観戦です。
で、この試合でいささか白けたことがありました。ラミレス選手のホームラン誤審です。
レフトポール際へのホームランが、一旦ファールと判定された後、ビデオ判定へ。
10分近く待たされて下されたジャッジは、やはり「ファール」とのこと。これには呆れた!
球場では、レフトスタンドに陣取るマリーンズファンが「これはホームランだ!」と主張し、
映像でも明らかにホームランと判定できるにもかかわらず、判定変わらずの大誤審・・・。
最初の判定に誤りがあるのは仕方ないこととして、他の情報から誤りが認められれば素直に変更すべし!
頑迷に自身の誤った判定に固執するのは愚の骨頂ではないですか?
このような審判が、プロ野球を詰まらなくさせるんですよ!
もちろん野球観戦。セパ交流戦のベイスターズVSマリーンズを観戦です。
で、この試合でいささか白けたことがありました。ラミレス選手のホームラン誤審です。
レフトポール際へのホームランが、一旦ファールと判定された後、ビデオ判定へ。
10分近く待たされて下されたジャッジは、やはり「ファール」とのこと。これには呆れた!
球場では、レフトスタンドに陣取るマリーンズファンが「これはホームランだ!」と主張し、
映像でも明らかにホームランと判定できるにもかかわらず、判定変わらずの大誤審・・・。
最初の判定に誤りがあるのは仕方ないこととして、他の情報から誤りが認められれば素直に変更すべし!
頑迷に自身の誤った判定に固執するのは愚の骨頂ではないですか?
このような審判が、プロ野球を詰まらなくさせるんですよ!
5月9日 水曜日。
この日は、九州は熊本県へ出張です。
さて、お昼ご飯はこちらへ。

《湯山別荘 たいち》


最近人気が上昇中の「平山温泉」にある宿泊施設です。
こちらにある《コル・クオレ》と言うレストランでいただくことに。
重要な取引先を迎えての昼食と合って、普段よりはほんの少し豪華に行きましょうか?と言うことで、

『お刺身定食』(1,260円)+『天麩羅盛合せ』(840円)
と言うことに致しました(^^ まず写真は「お刺身定食」です。

鰤・烏賊・鯛・サーモンの4種盛のお刺身。サッパリとコッテリをそれぞれ2種配置ですね(^^
鰤やサーモンは、よく脂の乗った身の柔らかさと濃厚さが美味!
烏賊に鯛は、その濃厚さをやわらげてくれるサッパリさで美味ぁ~(^^


意外と薄味の切り干し大根の小鉢、シャキシャキ食感のフレッシュサラダ、

お口直しの果物まで付いて、なかなか食べ応えのある定食です。
これだけでも充分なのですが、ちょっと贅沢にこちらも追加。

見た目からも判る、カラッとサクッと揚がった天麩羅盛りです。
こちらが実にボリューム満点!で具沢山でございました(^^
写真では判りづらいですが、やや大きめのプリプリ食感で甘味の強い美味い海老が3尾!
肉厚の切り身である鯛もカラッと天麩羅で。身がホクホクで絶品の美味さ!鯛の天麩羅はお初です(^^
野菜天は、茄子に南瓜にエリンギにしし唐。
それぞれ本当にカラッとサクッと揚がっているので、食後の胸もたれ感など微塵もなく(^^
平日のお昼に利用したため、お客さんも疎らでゆったりと食事する事が出来ました。
今度は一度、宿泊してゆっくり温泉につかりたいものです(^^
いろいろな場所へ行けるのは、営業職の楽しみです(^^


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます