大分市大在中央『鮨処ノ喜悦』~リニューアル~

2010年03月31日 11時08分01秒 | 大分オススメ(ラーメン・etc)
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
昨日は、『鮨処ノ喜悦』さんがちょっとだけ移転したって事で、のぞきに行ってきました。

場所はコチラ


以前と変わらぬビル1階のテナントなんですが2軒横に移動。

おー

小洒落ましたねー良い感じだヽ(゜∀゜)ノ

以前の店はこんな感じ。












ちなみに、「ちょっとだけのぞきに行きました」って書いたがガッツリ飲んだw

ちょいと一杯のつもりで飲んで~ってやつです(ノ∀`)アチャー

移転お祝いって事で瓶ビール1本サービスしてもらったしテンションも上がりますよw

そんで、相変わらずの人気。

19時頃には、席はほとんど埋まり、開いてる席も予約済み。

ふらっと入ってきた客が何人も残念そうに帰って行ってました。

移転して、少し大きくはなりましたが、そんなに席数はあるわけじゃ無く、

平日でも予約して行った方がいいですな(*´ー`)

あ、店内も新しく小洒落て良い雰囲気になりましたんで、さらに人気になるでしょうしね♪



さてさて、メニューですが別ページに掲載コチラ

まぁ、一品料理は日替わりなんで、行ってからのお楽しみですがね。

さぁ、料理!

つきだしは「りゅうきゅう」♪

写真は撮り忘れたが、さすが寿司屋の「りゅうきゅう」です、刺身ぷりぷりで味付けも良いわーヽ(゜∀゜)ノ

で・・・














平目の薄造り

















薄造りですがペラペラじゃ無いですよーw

新鮮で良い平目だからこそこの厚さ。

抜群の弾力と、上品な白身がたまらんわ♪

肝を溶かした酢醤油で頂きましたがサイコー(´∀`)
















で、次は・・・















天ぷら盛り合わせ
















エビがうっめーw

普段食ってるエビと違い、エビ臭さが無いんだわ。

エビ臭さは無いが、味はしっかり濃厚でうめー。

野菜の天麩羅もそれぞれの素材が良いよ。

特に蓮根とタラの芽は最高っした。

で、次の一品は・・・














喜悦のエビマヨ
















海老天がうまかったんで、エビマヨいっときましたw

やっぱウマイ。

で、次の一品は・・・













お寿司屋さんの卵焼き
















良い焼き色(´∀`)

ほんのり甘くてホッとしますね♪♪


はー

よく飲んだ。

ビール・日本酒・焼酎ガッツリ。

美味しかったまた行きま~す♪



『鮨処ノ喜悦』過去訪問時のエントリー
・『鮨処ノ喜悦』

鮨処ノ喜悦
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=44001941&user_id=262550" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>















結論・オススメ度S







毎日、作りたてを発送中!【3本セット】岩造じいのあぶり鯖寿司[送料無料]※賞味期限は発送日を...









  

  

   

   

にほんブログ村 地域生活ブログ 大分情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 大阪 その他の街情報へ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らいん屋親父)
2010-03-31 13:26:14
結構安いし美味そうな店やなぁ。
大在にも色いろあるんやなぁ。←失礼しました。
甲斐くんの家から30秒のお好み焼き屋は美味いんか?

寿司屋さん、職業柄ラインが消えているのと車止めが100*100の縁石なんが気になりました。
予約必須 (甲斐)
2010-04-01 15:24:00
>らいん屋親父さん
なかなか良いお店ですよ♪♪
丁寧な料理の割には安いもんです。
もちろん味はうまい!
あと、女将さんも気さくで綺麗ですし(笑)

あのお好み焼き屋は…
普通に美味しいですよ。
と言っても、2回しか食った事が無いんですが。
問題は、営業時間がテキトー過ぎて、ご近所さんくらいしか行き辛いんじゃないかとヽ(´∀`;)ノ

あと、さすがに目の付けどころがプロですね(笑)
全く気にしてませんでしたが、確かに変な縁石で、ラインもボロボロっすねぇ…

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。