『シードル/甲斐醸造所』~発酵!発酵!!~

2012年06月16日 13時04分22秒 | 甲斐発酵&醸造所
つーワケで、一昨日仕込んだ「シードル」です。

奥は「どぶろく」(ノ∀`)アチャー



ま、今の季節…

発酵力は強いですな!

ブクブク醗酵してますよーヽ(゜∀゜)ノ

















勢い良く醗酵してるんで、かなり早い期間で完成しそうですな'`,、('∀`) '`,、

今の季節は、醗酵は早いねー♪♪

ちなみに、イーストによって醗酵温度は違います。



今回は、ビール酵母を使用してますが、パン用のドライイーストでも造れます。

パン用のドライイーストは、発酵温度帯域が広いんで使いやすいでしょうね。

ビール酵母は、あんまり高温には強くないっす。

ビール酵母にも、エールイーストとラガーイーストがあるんだが、ラガーイーストは最適醗酵温度帯域が低い。

15度以下とかですからねー

その温度帯域だと、ラガービールが一番美味しい夏場に自家醸造するには、結構苦労します'`,、('∀`) '`,、

ま、逆に言えば冬場はラガーイーストは使いやすいんですよね。

9度とかの低温度で発酵しますからね♪♪

・・・ああ、日本酒酵母欲しいわぁw

一般には売ってくれないんで、ゲットするには「生のにごり酒」あたりのオリから、

培養するしか無いんですよねー。

それは、ちょっと面倒臭い(;・∀・)









































結論・美味しく出来ますように(*´ー`)


























    

    

  






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。