カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 武田山 登山 - 1

2020-10-31 | 日記

・脚力が 弱っていますので 近場の 武田山へ 単独で 登ります、武田山 登山口の

 砂防ダム 入口に 着きました。

 ここより ヒノキ林の 山道を 登ります。

 

・吹通し の 案内柱の 場所まで 登って 来ました。

 

・吹通し 広場です、立派な 丸太椅子の 休憩所が あります。

 

・案内板、 そして 大きな 標識柱も 有ります。

 

・武田山方面に 登って 行きます。

 

 

・分岐点まで 登って 来ました、左折しますと 憩の森 方面に なります。

 

・直進しまして 武田山方面に 進みます。

 

・急坂道を 展望所を 目指して 汗を かきながら 登て 行きます。

 

・展望所に 着きました、展望広場より 安田女子大学の 校舎が 綺麗に

 望めます。

 

・ザックを 降ろして ゆっくりと 休憩 します。

 

・休憩も ゆっくり 出来ましたので 武田山 山頂を 目指して 登りますと

 分岐点まで 登って 来ました、今回は 左折して ファミリーコースを

 利用して 武田山へと 登ります。

 

                           ・明日まで 続きます・・・。

 

 

 

 

 


☆ 武田山 登山口の ご案内

2020-10-29 | 日記

・車道を 進みますと 武田山(銀山城跡登山口)の 案内柱が あります、この 坂道を

 登って 行きます。

 

・車道を 登って 行きます。

 

・車道を 登りますと 右側に お地蔵さんが 有ります。

 

・山道を 登りますと 左側に 砂防ダムが 見えて 来ます。

 

・この 車道は 武田山 墓苑への 車道で 武田山墓苑に 行かれる方の

 専用 道路のようです。

 

・墓苑の 案内板の 左側の 階段が 武田山 登山口に なります。

 

・階段の 登り口に 武田山登山口、子投げ岩 の 標識版が あります。

 

・この階段道を 登り 山道を 登りますと 武田山 山頂へと 登れます。

 この 山道を 利用して 武田山へ 登るのが 一番の 近道に なりますので

 私は この山道を 良く 利用して 武田山へ 登ります。

 

 

 

 

 

 


☆ 日裏山神社・権現山 登山 - 4

2020-10-27 | 日記

・杉林の 山道を 権現山を 目指して 登って 行きます。

 

・権現山 山頂広場に 着きました、広場の 中央に 四等三角点が ありました。

 

・権現山 山頂の 標識版 です、445.5M も 記入されています。

 

・私が 持参した 権現山の 標識版です。

 

・私の 持参した 標識版を バックに 記念の 写真を 撮ります、山頂広場には

 2枚の 標識版が あるように なりました。

 山頂広場は 木々に 囲まれて 眺望は 望めませんので 下山します。

 

・権現山 山頂広場より 日裏山神社を 目指して 帰ります。

 

・広い 山道を 進んで 行きます。

 

・展望所より カガラ山、武田山が 望めます。

 

・あさひが丘 団地の 入口方面も 望めます。

 

・荒谷山の 山頂も 望めます。

 

・日裏山神社まで 帰って 来ました。

 

・杉林の 参道を 登山口を 目指して 降りて 行きます。

 

・日裏山神社 登山口 標識版まで 降りて 来ました。

 

・登山口の 車道を あさひが丘団地まで 降りて 来ました、久しぶりに

 日裏山神社、権現山へ 楽しく 登りました。

 

                                    ・終わり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ 日裏山神社・権現山 登山 - 3

2020-10-26 | 日記

・丸太階段 参道を 日裏山神社を 目指して 登って います。

 

・参道の 右側に 大きな 御燈明杉が ありました。

 

 

・御燈明杉を 逆方向よりからも 撮影しました、なんと 大きな 杉です。

 

・日裏山神社への 案内板が ありました。

 

・広い 広場に 登って 来ました、奥側の 日裏山神社 に 着きました。

 

・日裏山神社の 説明版です、1185年に 屋島の合戦により 平家の 敗残の

 神社の ようです。

 神社に 参拝し 広場で 休憩しましてから 権現山へ 向かいます。

 

・権現山 三角点の 案内板の 矢印 方面に 進んで 行きます。

 

・広い 山道を 権現山を 目指して 進んで 行きます。

 

・山道の 左側には 大きな 岩が あります。

 

・展望所に 着きました、あさひが丘団地が 望めます。

 

・あさひが丘団地の 県営 住宅が 望めます、沢山の 県営住宅ですが 数年前より

 空き家だそうです、まだ 立派な 建物ですので 利用出来ると 思いますが・・・。

 

・荒谷山の 山頂も 望めます。

 

・山道を 進んでいますと 権現山 山頂への 案内板が ありました、

 権現山 山頂を 目指して 登ります。

 

                               ・明日まで 続きます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ 日裏山神社・権現山 登山 - 2

2020-10-25 | 日記

 

・アセビの 木も ありました、案内板が ありますので 参考に なります。

 

・中間展望台まで 登って 来ました。

 

・展望台より あさひが丘 団地が 望めます。

 

・後方には 荒谷山 山頂が 望めます、休憩を 兼ねて 眺望を 楽しみます。

 

・山頂まで 500M の 案内板です。

 

・ヒノキ林の 参道を 進んで 行きます。

 

・ヒノキの 案内板も ありました。

 

・分岐点まで 登って来ました、右折しますと 大山桜 方面になります、左折しますと

 あさひが丘方面に なります。

 

・直進 しまして 権現山へと 進みます。

 

・ヒノキの 三本丸太を 利用した 休憩椅子も あります。

 

・ヒノキ林の 丸太階段道を 日裏山神社を 目指して 登って 行きます。

 

 

                              ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 

 


☆ 日裏山神社・権現山 登山 - 1

2020-10-24 | 日記

・久しぶりに 単独で 脚力 アップするために 日裏山神社・権現山 へ 登ります。

 日裏山 神社 登山口です、ここより 参道を 登ります。

 

・日裏山神社 登山口の 立派な 標識版です。

 

・参道の 左側にも 権現山 登山口への 案内板です。

 

・広い 参道を 登って 行きます。

 

 

・ちきり石 が 参道の 右側に 大きな 石岩が あります。

 

・ちきり石の 上には 立派な 鳥居も あります。

 

・ちきり石 の 大きな 説明版です、説明版を 読みますと 由来が 少し

 理解出来 ました。

 

・参道を 登ってますと 大きな 鳥居が ありました、日裏山神社と 書かれています。

 

・参道は 狭くなり、丸太道を 登って 行きます。

 

・歩きやすい 参道に なりました。

 

・参道の 左右には 松の木が 伐採された 状態で 沢山 あります。

 

・参道を 登っていますと 右側に 石仏 が 立っています。

 

・歩きやすい 参道を 登って 行きます。

 

・参道は 石ころ道に なって 来ました。

 

・参道の 右手には ネジキ の 木が ありました。

 

・石ころ 参道を 日裏山神社を 目指して 登って 行きます。

 

                          ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 


☆ 新設されました 武田山、カガラ山 登山道 案内板

2020-10-23 | 日記

・新設されました 武田山、カガラ山 登山道 案内板です。この 標識版を 左に

 進みますと カガラ山 登山口です、右に 進みますと 武田山の 登山口です。

 

・武田山、カガラ山への 登山口の 標識版です。

 

・標識版を 左に 進み この階段を 登りますと カガラ山に 方面に なります。

 

・この階段道を 登りますと カガラ山に なります。

 

・右折して この広場を 進みますと 武田山 登山口に なります。

 

・砂防ダムの 階段方面に 進みます。

 

・砂防ダムの 階段道を 登って 行きます。

 

・砂防ダムの 階段を 登り、この砂防ダムを 進みますと 武田山 登山口に なります。

 新設されました 武田山、カガラ山 登山道 案内板が 出来ましたので

 カガラ山、武田山への 登山口が 解りやすく なりました。

 

 


☆ 秋野菜の 苗を 作っています

2020-10-22 | 日記

・今年も 沢山の 秋野菜の 苗を 作り 皆さんに 配布しました、左側は 来年 3月に

 収穫出来る 春キャベツの 苗です。

 

・タマネギの 苗です、11月末ごろ 畑に 植えます。

 

・サンチェ、チシャ等の 苗です。

 

 

・9-10月も 沢山の 苗を 作りました、今回の 苗は 11月に 畑に 植えます 苗です、

 苗を 作るのが 趣味ですので 沢山の 種を 買って 植えています、苗を

 植える 土が 沢山いりますので 大変ですが 皆さんに 配布しますと

 喜んで 頂きますので 楽しく 苗づくり 頑張って います。

 

 


☆ 借り農園の 現況

2020-10-21 | 日記

・借り農園にも 沢山の 秋 野菜を 植えています、手前が ブロッコリー、

 そして 葉大根、白菜を 植えて います。

 

・大根です、9/10日に 種を 撒きましたので やや 大きく なっています。

 

・これは ホーレン草です、種を 沢山蒔きましたが 中々 芽が 出ませんでしたので

 三回 種を 撒きました、やっと 大きく なって きました。

 

・インゲン豆です、現在 収穫中です。

 

・ここにも ジャガイモを 植えて います、12月 収穫が 出来る 秋ジャガイモです。

 

・ナスビ と ピーマンです、7月より 収穫し 現在も 身が 出来ますので

 収穫しています。

 

・10月 15日に 遅めの 白菜の 苗を 植えました、収穫は 年末に なると

 思います。

 

・白長ネギです、沢山 植えています、12月から 収穫出来ると 思います。

 

・ここにも 秋ジャガイモを 植えています。

 

・ナスビも 遅くまで 収穫しています、日々 水かけして 秋野菜 造りを

 楽しんで います。

 

 


☆ 深入山 管理棟

2020-10-13 | 日記

・深入山 管理棟の 全景です、駐車場の 後ろ側に 立派な 建物です。

 

・正面 入口です。

 

・店内には お土産商品も 沢山 展示しています。

 

・テーブルコーナーも あります 以前 来店した時は この テーブルコーナーで

 昼食を した 事が あります。

 

・駐車場の 前広場には 立派な グランドゴルフ場が あります、皆さん 素晴らしい

 芝生コースて グランドゴルフを 楽しんで います、私も 以前 利用し 楽しみました。

 この周辺は 山登り、温泉も ありますので 一日 ゆっくりと 楽しめますので

 ご利用を おすすめします。