どシリアスなお話。こういうのできるんだぁ。
おふざけゼロ。待ってました!ってところです。
今まで以上に真剣に見てました。
もう、金造さん=山本龍二さんがかっこいいのなんのって。
ええもんみせてもろたぁって。
ああなることはわかっていたとはいえ、満足感すらただよいました。
よかったです。
あとこまごまと。
えらいまた、急に話が転がった気がするなぁ。
うまくつなげばそれなりには引っ張れる話だと思うんだけど全7回の弊害?でもないか。最後があれなわけですから、来週は。。また濃い話みたいだあねぇ。
やるなぁ。そこまで非情になれるんだぁ。>黒木(小市慢太郎さん)
当然裏があるわけだ。
あると思ってたんだけど、直接だとばっかり思ってたら、組経由か。
しょぼいというか、もうちょっとひねっても。
って実は黒木ってこれで終わったと思ってないんですけど。映画どうだったっけ?
下手な芝居をする芝居ってのは難しいもんだい。>小泉さん。
知ってるといわずして、知ってるというわけだから・・・。
前にもつっこんだけど、ロッカーってそんな長くはものおけませんで。
珍しい予告だわ、「最終回前」って。
そんなんいわれでんもあれだけ「あとx回」って出してたらわかるって。
過去の感想?です。
第1回「女子高生組長誕生!!」 感想?
第2回「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘」感想?
第3回「さらば愛しの人よ」 感想?
第4回 「愛した組員の死」感想?
『セーラー服と機関銃』 公式HP
主題歌:
原作:
関連ネタ:
2006年10月期ドラマ一覧&期待度
2006年10月期 ドラマ中間評価
おふざけゼロ。待ってました!ってところです。
今まで以上に真剣に見てました。
もう、金造さん=山本龍二さんがかっこいいのなんのって。
ええもんみせてもろたぁって。
ああなることはわかっていたとはいえ、満足感すらただよいました。
よかったです。
あとこまごまと。
えらいまた、急に話が転がった気がするなぁ。
うまくつなげばそれなりには引っ張れる話だと思うんだけど全7回の弊害?でもないか。最後があれなわけですから、来週は。。また濃い話みたいだあねぇ。
やるなぁ。そこまで非情になれるんだぁ。>黒木(小市慢太郎さん)
当然裏があるわけだ。
あると思ってたんだけど、直接だとばっかり思ってたら、組経由か。
しょぼいというか、もうちょっとひねっても。
って実は黒木ってこれで終わったと思ってないんですけど。映画どうだったっけ?
下手な芝居をする芝居ってのは難しいもんだい。>小泉さん。
知ってるといわずして、知ってるというわけだから・・・。
前にもつっこんだけど、ロッカーってそんな長くはものおけませんで。
珍しい予告だわ、「最終回前」って。
そんなんいわれでんもあれだけ「あとx回」って出してたらわかるって。
過去の感想?です。
第1回「女子高生組長誕生!!」 感想?
第2回「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘」感想?
第3回「さらば愛しの人よ」 感想?
第4回 「愛した組員の死」感想?
『セーラー服と機関銃』 公式HP
主題歌:
![]() | セーラー服と機関銃 (初回限定盤)(DVD付)星泉ビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
原作:
![]() | セーラー服と機関銃角川書店このアイテムの詳細を見る |
関連ネタ:
2006年10月期ドラマ一覧&期待度
2006年10月期 ドラマ中間評価