今期、いい意味で一番期待を裏切ってくれた「のだめ」のラストです。
いつもどおり、グダグダと書いときます。
えらくいいこと言ったなぁ。佐久間さん。
今までが変(もしかして、今回のが変?)だっただけに、やたらと説得力があった気がしないでもない。
あんな宴会場に、なんでロープがある?で、なんでみんな応援するんか?
やっぱり、千秋様LOVEといいつつも、男に取られるのは・・ってこと?(笑)
即席のわりにはまっとうに聞こえてたような・・>福岡弁
でも、なんかおかしい気もしつつ。関西のはずだけど。>上野さん。
地元の方ご指摘よろしく。
大川市ってそんな田舎ですか?まったく知りませんけど。
ちょっと感動です。ほれたのはわかってたけどさぁ。
後ろからだきつくなんて。。。な、なんか、かっちょよすぎ。
のだめって家では普通なんだ。って思ってたオイラが馬鹿でした。
そっか、のだめの家族ってのだめの家族なんだねぇ。
この家庭環境なら、ああいうのができても納得かも(笑)
清良と峰の2人が一番見てていいなぁってか、お似合いってか。
個人的にも好きな2人でもあるけど。お似合いだわさ。
サントリー提供ってこともあり、何の問題もなくサントリーホールでのラスト。
それにしても、すごいエキストラの数・・・って感心するところが違うか。
それにしても広いなぁ。
15分しか、延長なしって・・・。30分やってほしかったなぁ~。
さっかく何だし、交響曲第7番ノーカットで・・・は無理としても、もうちょっとやってほしかったなぁ。
もうちょっと楽しい音楽の時間があると思ってたんですけど、それが最終回の心残りかも。
「さぁ、楽しい音楽の時間だ!」
もちろん、また楽しい音楽の時間、再開してくれますよね?
総括は、今期のまとめとして、28日(木)深夜(26時くらいかな?)の予定です。
明日、とりあえず、役者魂→HAPPY→ブス恋の予定ですが、そこまでの体力があるかどうか・・。
過去の感想です。
第1回「変態ピアニストvs俺様指揮者のラプソディ」
第2回「落ちこぼれ変態オケ!波乱のスタート!?」
第3回「弱小オケ大ピンチ!!愛は貧乏を救えるか」
第4回 「キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!」
第5回「さよなら巨匠!恋の学園祭オケ対決!!」メモ
第6回 「さらばSオケ!!涙の解散式&愛の2台ピアノ」 メモ
第7回 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 メモ
第8回 「新星オケ初陣!トラウマ克服に揺れる恋」
第9回 「コンクールvs留学!決断は別れの予感!?」 メモ
第10回 「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」メモ
『のだめカンタービレ』 公式HP
2006年10月期 ドラマ中間評価
原作:
いつもどおり、グダグダと書いときます。
えらくいいこと言ったなぁ。佐久間さん。
今までが変(もしかして、今回のが変?)だっただけに、やたらと説得力があった気がしないでもない。
あんな宴会場に、なんでロープがある?で、なんでみんな応援するんか?
やっぱり、千秋様LOVEといいつつも、男に取られるのは・・ってこと?(笑)
即席のわりにはまっとうに聞こえてたような・・>福岡弁
でも、なんかおかしい気もしつつ。関西のはずだけど。>上野さん。
地元の方ご指摘よろしく。
大川市ってそんな田舎ですか?まったく知りませんけど。
ちょっと感動です。ほれたのはわかってたけどさぁ。
後ろからだきつくなんて。。。な、なんか、かっちょよすぎ。
のだめって家では普通なんだ。って思ってたオイラが馬鹿でした。
そっか、のだめの家族ってのだめの家族なんだねぇ。
この家庭環境なら、ああいうのができても納得かも(笑)
清良と峰の2人が一番見てていいなぁってか、お似合いってか。
個人的にも好きな2人でもあるけど。お似合いだわさ。
サントリー提供ってこともあり、何の問題もなくサントリーホールでのラスト。
それにしても、すごいエキストラの数・・・って感心するところが違うか。
それにしても広いなぁ。
15分しか、延長なしって・・・。30分やってほしかったなぁ~。
さっかく何だし、交響曲第7番ノーカットで・・・は無理としても、もうちょっとやってほしかったなぁ。
もうちょっと楽しい音楽の時間があると思ってたんですけど、それが最終回の心残りかも。
「さぁ、楽しい音楽の時間だ!」
もちろん、また楽しい音楽の時間、再開してくれますよね?
総括は、今期のまとめとして、28日(木)深夜(26時くらいかな?)の予定です。
明日、とりあえず、役者魂→HAPPY→ブス恋の予定ですが、そこまでの体力があるかどうか・・。
過去の感想です。
第1回「変態ピアニストvs俺様指揮者のラプソディ」
第2回「落ちこぼれ変態オケ!波乱のスタート!?」
第3回「弱小オケ大ピンチ!!愛は貧乏を救えるか」
第4回 「キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!」
第5回「さよなら巨匠!恋の学園祭オケ対決!!」メモ
第6回 「さらばSオケ!!涙の解散式&愛の2台ピアノ」 メモ
第7回 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 メモ
第8回 「新星オケ初陣!トラウマ克服に揺れる恋」
第9回 「コンクールvs留学!決断は別れの予感!?」 メモ
第10回 「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」メモ
『のだめカンタービレ』 公式HP
2006年10月期 ドラマ中間評価
原作:
失礼します(__)
私も、もう少し、楽しい音楽の時間が欲しかったです。
このドラマに関しては、いくら延長しても聞き足りないくらいでした。
感動しました。こんなドラマだとは思わなかったです。
行きたかったなぁ。。。。
「R☆Sオーケストラ」の演奏を実際に見られるチャンスだったんですけどねぇ・・・・。
いつもありがとうございます。
>gooさんにトラバが飛ばないので、コメントのみで失礼します(__)
ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
>私も、もう少し、楽しい音楽の時間が欲しかったです。
>このドラマに関しては、いくら延長しても聞き足りないくらいでした。
>感動しました。こんなドラマだとは思わなかったです。
もっと延ばしてもよかったと思います。
☆カミュさん☆
>「のだめオーケストラライブ」のCDの中で募集していまして抽選でエキストラを招待していました。行きたかったなぁ。。。。
やってたのは知ってますが、東京は無理ってものです。
>「R☆Sオーケストラ」の演奏を実際に見られるチャンスだったんですけどねぇ・・・・。
なかなかないですからねぇ。blogを見てると、行かれた方もいらっしゃるようですが。
これからもよろしくお願いいたします。
のだめ終わっちゃいました。でもとっても満足な気分です。あたらしい月9の形でしたね。もこみちは大丈夫なんだろうか・・。
次回の「楽しい音楽の時間」に期待したいです。
>TBできないのでコメントを^^
お手間をおかけして、申し訳ございません。
>のだめ終わっちゃいました。でもとっても満足な気分です。あたらしい月9の形でしたね。
確かに今までにはない形だったです
>もこみちは大丈夫なんだろうか・・。
ノーコメントってことで(爆)
>次回の「楽しい音楽の時間」に期待したいです。
やるでしょ。リクエスト多数みたいですし。
これからもよろしくお願いいたします。