Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

値上げ交渉

2008年05月02日 | Weblog
世界的に材料の高騰が進んでいる。
つい10年前には明確に富める国と貧しい国が分かれていた。
先進国と発展途上国ということで明確に。
しかし、最近はここら辺の境界が薄れてきたと感じる。
上海に駐在していたときも、日本のゼネコンが中国本土へ出てきていたが、日本の強みは耐震関係の技術しかなかった。それ以外は、施工方法も含めて日本がリードしているものは一切無し。建設業関連では中国のローカルでも(超)高層ビルの全天候型移動支保工は普通にあったし、しかもこれが24時間体制で動いているのだから恐れ入る。
つい5年ほど前まで、日本の強みはGNP世界第二位(アメリカが一位ね)とか、外貨準備高世界一位という素晴らしいものを持っていたが、今は状況が変わってしまった。
今度、オリンピックがある国、すごい勢いで伸びまくっている事実を皆さん知っていますか?
多分知らないだろうなあ。

話をちょっと逸らします。真実の中国を。
中国の身分制度は、ちょうど日本の江戸時代と同じと考えて良いでしょう。中国の場合で、上から共産党員・都市籍・農民籍と分かれている。まず、共産党員で3身分に分かれている。一番上は蒋介石と争っている頃からの共産党員。この人たち、日本人より裕福です。特権で二年に一回海外旅行に行っています。日本に旅行に来ている人たちで年取った人たちがいれば多分そうですね。また、少なくとも有限公司の社長連中は殆どが共産党員でしょう。まあ、普通にベンツ乗り回しています。
次に来るのは都市籍という人たち。この人たちには転居の自由がある。次が農民籍。転居の自由が無く、土地に縛られています。土地を捨てて逃げると反逆罪です。
また、よく一人っ子政策を聞きますが、都市では完遂されている。減給や罰金というペナルティーがある。しかし、最近事情が変わって高額所得者で税金を納めていれば、許可により二人目OKという風に変わってきた。それでは田舎では・・・?5-6人兄弟が殆どです。ハッキリ言って地方政府の目が届いていない。公式統計では中国の人口13.6億と言われていますが、私の直感では多分16億人以上いますよ。人間の染色体と、性別の生存率でいうと若干女性が多いのが自然の摂理なのであるが、中国の統計上では何故か男性が多い。不思議ですね。結局、戸籍に入るのは長男で、次男・三男は農村では貴重な労働力。じゃあ女性は?出稼ぎに行くわけです。香港の対岸の深セン経済特区とか。この深セン市、つい30年前は人口6万の小都市に過ぎなかったが、今は400万。男女比1:6です。昔の日本の女工さんですな。
そういうシステムなので、経済格差が広がっている。共産党員は日本人以上にものすごく裕福。(逆に一億総中流の日本が共産主義と思うくらい一定している。)都市の人たちも今の好経済を享受していると思う。農村は?肥沃な土地であれば良いが奥地では悲惨ですよ。奥地の農村では人身売買も行われているのも事実。赤ん坊一人2000-3000元で取引されているようです。赤ん坊の行方?女の子は売春。男の子は臓器売買ですね。
大阪府知事の橋下知事が弁護士時代に「日本人の買春ツアーは中国に対する最大のODAだ!」と言ってマスコミから騒がれたことがあるけど、率直には真実だと思います。
日本人の悪行は中々知られておらず、臓器売買で実際に臓器を購入する一番が日本人と言う事実も知っています?やっと中国では3年前に外国人へ対する臓器売買を禁止する法律が出来たけど、裏では日本人が札束を重ねまくっている。
あのジャンボ鶴田も晩年は肝臓癌に掛かっていたが、結局はフィリピンでドナーが見つかったとかで移植手術を行ったが、大量出血で失敗し命を落とした。ドナーが見つかって???大量出血???何かおかしいよね?真実は金で買って、裏ルートなのできちんとした病院で移植手術が出来なかったので失敗したのが真実だと思います。
情報操作も普通にされていて、中国が主体的にやっているのは皆理解しているけど、日本のマスコミも手を貸しているのは知られていない。
日中記者協定って知っています?中国側は自分たちに不都合な情報は流さないという代わりに日本側に取材をさせている事実(日本ではマスコミ知っていながら、国民は知らない。)があるのですよ。中国の都合の悪い情報を流ししゃうと日本のマスコミは締め出しを食らうからです。
また、中国にいる日本の駐在員達も自分達の既得権(自分に都合の悪い情報は日本へ流さない)保持に躍起になっているとかいうのも事実。私が上海に行った時、ある日本人駐在員から個人的な注意事項として、「あんた自分の立場を保持したいなら、余り余計な事は喋らない方がいいよ。」と忠告受けました。皆が悪いと言うわけではないけどね。
よく中国旅行行った時、日本人は騙されるという話を聞く。日本人はボラれると聞くが中国人が吹っ掛けても2-3倍くらいに吹っ掛けるのに対して、駐在日本人は本国の日本人に対して「0(ゼロ)」を1個付けているんだもの。物価が1/10-1/20だからうなづけるでしょ。ゼロを1個付けても国内物価より安いのよね。確信犯は日本人であって、中国人の行為なんて逆にかわいいもんですよ。まあ、品質は全て日本の100円ショップレベルだけどね。
だけど日本人は大人気。だって金持ちなんだもの。日本の年収500万の人間が駐在員で行くと、急に年収が10-20倍(¥500万→¥5000~¥一億)になるんですよ。一般民衆は仲良くなって恩恵に享受したいもんね。租税条約もあるので半年以上向こうに住むと税金が半分以上持っていかれる。それを日本企業はさらに補填して差額調整する仕組み。
私は向こうでは、家福来(カルフール)で食材買って自炊していたし、羅森(ローソン)ではコンビニ弁当(5-6元=¥70-90)で昼飯を済ませていた。ラーメンは2元(¥30)だったしね。味は日本みたいなスープの旨いスープ麺ではないけど・・・。
あっこれも知っています?上海市の財政のうち60%を日本人が負担している事を。上海市の人口1800万人いるけど、日本人は3万人しかいないのにね。向こうでは一定の年収を越えなければ基本的に無税。それが市民の大部分なのである。日本人の次が、韓国人と台湾人が負担して、実質の上海人は20%くらいしか負担していないのよ。
3年前、中国が日本大使館へ投石等の行為を行った際も日本のマスコミは騒いでいたけど、あれも真実をきちんと伝えていない。中国にも日本の右翼みたいな連中がいて、そいつらが労働闘争のデモを先導して日本大使館へ誘導したのが真実。そして無知な民衆が投石等の行為をしたのです。中国の公安は地方政府所属です。その地方政府が地区に住んでいる民衆が投石行為を初めてするのを、一体何やってんだろ???程度に眺めていたのが本当の事実です。だって、投石行為の事件が週替わりで中国各地の都市で起きたのがおかしいな?と気付きませんでしたか?
こういう話もありますよ。よく中国へ進出した企業が騙されたと言う話。中国もきちんとした法治国家です。実際は、法律がきちんと発布されているのに、知らないままに行って、向こうの悪意?ある連中から騙されただけ。結局は無知で御人好しな日本人が何の疑問も持たないままに騙されただけですね。
あー、あとチベット問題。オリンピックの聖火リレーの件と相まって聖火リレーだけに話の論点がいっているよね。マスコミも視聴率取りの馬鹿が多いよね。
中国ではいちいち人権に関わっていたら国が成り立たないからああいうことをするのよ。中国上層部の指導者もアメリカ留学している人間が多いから、欧米のやり方はきちんと理解しています。中国の人権について。中国では死刑囚とかがテレビでインタビューされているのって知っていますか?中国も法治国家であり、二審制です。よくテレビのニュースを見ていると、レポーターが死刑囚にインタビューしています。丸坊主で手錠かけられてうつむいて「あなたは何をしたのですか?」「殺人です・・・。」と。また、法輪功への迫害では、ネット上で公開処刑もありました。丁度、中学生くらいのあどけない女の子でした。田舎でよく見るジャージ着たあどけない女子中学生。多分、家族で両親が信仰していたので、彼女も信仰していたのだと思う。家族でミサに行くように。結局、4-5人で手を縛られて、目隠しされて立たされている。すると人民解放軍が10名くらい制服着て黒頭巾の覆面をかぶって、ライフル構えて。さすがに撃たれる瞬間は載っていなかったけど、次のシーンでは倒れて脳みそが飛び散っている写真が・・・。
結局はあれだけの人口を抱えて、いちいち人権問題に関わっていたら国が成り立たないわけですよ。多分、チベット問題では1000人殺しても中国政府は統制を取ろうとしようと思う。

話が長くなりましたね。
日本が中国に負けていること。
1)国民総生産の総額 すでに4-5年前に抜かれている。(人口一人当たりではまだ上だけど、グロスでは抜かれている。)
2)外貨準備高     自国通貨が国際的信用裏付けを得られる指標。中国は日本を抜いて世界第一位になった。
3)粗鋼生産量     2000年を境に驚異的な伸びを示している。新日鉄が宝山に亜鉛鉄板や電磁鋼鈑の技術を供与しているのだから付加価値分野でも抜かれるのは必須。

いずれにしても、今の中国は全ての分野で驚異的な伸びを示しているということ。
20-30年の開きはあると思うけど、あと5年で10年の開き、あと10年で肩を並べられるのではないかな?正直そう感じています。


さて本題、仕事上、原材料価格の上昇で価格転嫁の為の値上げ交渉を行っているが、客先の支店長・部長クラスの人たちでも、世界情勢を全く知らない人が多い。
そこで、こういう資料を作った。


これを見ていると、世界経済がユダヤ人(ロス・チャイルド)と華僑(中国人を中心としたアジア)に握られていますな。

これからは石炭価格が上がって、電力料金が上がります。そして、すべて製造業の加工費が上昇して物価が上がりインフレになります。しかし、以前と違って賃金はほとんど上がりません。
日本経済もある意味イギリス経済みたいにソフトランディング出来ればいいけど。
失業率は相当高まるね。だけど必要な人材は足りない・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿