カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「三ツ寺公園」の渡り鳥(何時もの散歩道)(2の1) 

2019-12-11 | 散歩で撮ったアルバム

「三ツ寺公園」は春には湖面に降りそそぐ桜の花びらが、
夏には涼しさを呼ぶ豊富な水、秋には日本庭園の紅葉が、
冬には羽を休める渡り鳥やカワセミが
四季を通して楽しい、何時もの散歩道

 

 

 

 

 

 

 

 


[撮影場所✐「三ツ寺公園群馬県高崎市三ツ寺町✐撮影日2019/12/05]

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「旧下田邸庭園」の紅葉(3... | トップ | 「三ツ寺公園」の渡り鳥(何... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒドリガモの表情 (maria)
2019-12-11 21:31:20
こんばんは。
三井寺公園にもたくさんのカモさんたちがいますね。
キンクロハジロを私も先ほどUPしました。
ヒドリガモ(頭に緋色の線)の首を伸ばした表情がとても可愛いです!
又のUPを楽しみにしております。
何時もの散歩道 (k_884)
2019-12-12 19:06:53

maria さん、こんにちは

公園へは、紅葉が終わると散歩とカワセミを撮りに行きます。
大変な被害をもたらした台風の通過後は、
カワセミの姿が見えませんので、カモを撮って来ました。
水鳥は、ハクチョウ、オシドリ、マガモ、くらいしか名前も区別も解りません。
ブログを拝見しました、ご教授のほどお願い致します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩で撮ったアルバム」カテゴリの最新記事